「なんで高級中華料理食べないの?」 横浜中華街の『聘珍樓』倒産 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-rWYI)2022/06/02(木) 17:30:53.80ID:/+/48QrBd?2BP(1500)

(株)聘珍樓(TSR企業コード:028031130、法人番号:7020001125911、横浜市中区山下町157-3、設立2018(平成30)年4月、
資本金100万円、林衛社長)は6月2日、横浜地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には増田尚弁護士
(多摩川法律事務所、川崎市幸区堀川町580)が選任された。
 負債総額は3億円を超える見通し。

 1967年7月に設立され、横浜中華街の老舗中華料理店「聘珍樓横濱本店」などを経営していた(株)聘珍樓
(TSR企業コード:350252912、法人番号:5020001028752、横浜市)が源流。同社は、不採算店舗への投資負担などで
債務超過に陥り、2016年に(株)平川物産へ商号を変更したのち、2017年3月に負債約25億円を抱え、
東京地裁より特別清算開始決定を受けた。

 その後、「聘珍樓横濱本店」の経営を当社が継承した。しかし、経営環境は好転せず債務の支払いが滞り、
今年3月に5月15日で同店を閉鎖すると発表。こうしたなか、債権者から破産を申し立てられ、今回の措置となった。
 なお、本店以外は別法人が経営している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/721d7d60699e456e76e1e8dea4c756295dbf6930

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9323-G2Bm)2022/06/03(金) 07:46:10.45ID:wvPQCFVq0
聘珍樓もよく行ったけど南国酒家も好き
ここの蟹の卵入りフカヒレスープとかホント旨いぞ
みんな死ぬまでに一度は食った方がいいぞ

小室

>>74
だから他の店は会社別で経営継続なのか

>>90
ラゾーナ川崎でいつも並んでいる人がいるけれど結構な店舗展開しているんだね
居酒屋かと思ってたw

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-5qJu)2022/06/03(金) 07:53:03.60ID:HkyXlbqFM
何だかんだ近所の町中華でレバニラ野菜炒めチャーハン餃子辺りが一番旨い

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518f-CNTg)2022/06/03(金) 07:55:23.06ID:u1bGeDMM0
高級中華ってくるくる回るテーブルを大人数で囲んで食べるイメージあるし
コロナ禍で客足が遠のいてそうだよな

王将を食べると、普通の中華料理屋が高くて食べられなくなる…

>>84
横浜は中華料理
池袋は中国料理

中華街なんか日本人観光客向けテーマパークだろ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab0d-6yhv)2022/06/03(金) 10:01:14.17ID:MRLt1khi0
>>8
中華街で一番有名な店だよ

でもまだマンチン楼があるから(震え声)

○ちんろう多くて何処に行ったか覚えてない

>>97
つまり中華は日本料理ってこと?

>>102
日本人向けなんじゃない?

>>103
結局、本物ではない=偽物って事じゃん

>>104
結局そこんとこが「中華料理」が低迷する原因なんだろうな
池袋なんかの「本物」か、偽物なら偽物であまたあるラーメンと分化してるからな
でも「本物」って何だろう
中国だって、家庭料理と屋台料理と高級料理店では違うだろうし

>>105
横浜中華街の中華料理なんて家庭、屋台~問わず中国に存在しないんじゃないでしょ
少なくとも俺が滞在してた深圳あたりで食ってた料理とはまるで違う
存在しないレベルのものは偽物以外の何物でもない
一方池袋北口にはまんまだな、って料理屋がいくつもある

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db07-mC86)2022/06/03(金) 13:44:25.45ID:LhB7vyfm0
高級って言われても中華料理にはあんまり期待出来ない

>>106
まあ偽物と言われれば言い返せないけど
聘珍樓の惣菜は家庭料理の邪魔にならないんで好きなんだよな
オレは中華街の中華料理という1つのジャンルがあると思っている

>>108
まあ、それなら町中華でいいんじゃね?って思っちゃうからなあ
うまいまずいは置いておいて、本場です、みたいな顔してるからそれを期待していくとガッカリってことなのよ横浜中華街は
だから廃れてるんじゃないのと思っただけ

>>106
中華民国の頃に宮廷料理をベースに世界に広まった中華料理と、
中華人民共和国で食べられている中国料理という違いがあるかも

フカヒレ、燕の巣、アワビなどを時間かけて料理する高級中華料理のイメージ

>>110
>>1の店もググッたら焼き餃子が真っ先に出てくるし…
焼き餃子って中華民国の宮廷料理が起源なんか

>>112
乾しアワビを時間かけて戻してみたいな宮廷料理の消費者が減って迷走した結果なのかも。
随分前に黄色い看板の高級路線じゃなさそうな店が横浜の中華街に増えた印象

>>113
これは適当だけど、オーナーが2代目、3代目でそもそも中華料理を知らねーんじゃねえのと思うんだが違うのかね
その点池袋北口は出稼ぎの中国人がやってるなら本物なのも当然だろうなと思う

>>114
孫文は横浜の温炳臣という華僑の世話になっていた時期があったり横浜は中華人民共和国の文化大革命の影響を受ける前の中華文化が入って来ている場所。
その後世代が変わってどうなったかは知らないけれど、台湾の故宮博物館の美術品のように文化大革命の難をのがれた中華文化が日本にあった場所の一つ

>>115
まあなんとなく最初は本物だったんだろうってのは話としてわかる
年月が経つにつれて、代が変わるにつれて、変貌したんだろう

もう20年ぐらい前だと思うけれど横浜の高級中華料理店で食べたアワビのトウチー煮が旨かった。これが高級中華なのかと印象に残った

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b33-yWU8)2022/06/03(金) 18:28:09.37ID:0zWFW/hr0
中華は日常に溶け込み過ぎて特別感がなくなりハレの日の料理じゃなくなった
昔は親族の集いの会食つったらだいたい回るテーブルの中華だったけど今はほとんど無さそう

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx8d-nubO)2022/06/03(金) 18:29:15.08ID:caJjgsEzx
肉まんのお土産よくもらったわ

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-yO3c)2022/06/03(金) 18:30:23.80ID:gno2bVa80
金ねんだわ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-IVtP)2022/06/03(金) 18:39:00.89ID:+vcR3ZqYa
昔からの中華街は華僑が作ったもののイメージ
だから高級寄り

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5161-4meB)2022/06/03(金) 18:54:15.28ID:Nt/VLAkg0
エビマヨが美味しかった

>>118
そもそも親族の集いもなくなった😇

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/03(金) 19:28:56.55ID:yv6unxuU0
生き残ってる他の店舗も同じ経営者とはなあ

切り捨て事情色々知りたい

日高屋が並中華で王将が高級中華

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a2-1RUI)2022/06/03(金) 19:32:57.97ID:wmzu1pbv0
王将や町中華のせいで速い安い旨いってイメージがあるからな

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d923-DsUQ)2022/06/03(金) 20:26:12.82ID:fUDcHFg60
中華って言っても広東・四川・北京いろいろあるからな
ガチな店はその地方のものしかやらないけど聘珍楼みたいな高級中華は
コックいっぱい集めていろいろな料理出してるな

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-/ioK)2022/06/03(金) 20:39:45.50ID:mM8ReBfnM
『聘珍樓』は、我ら中華街四天王でも最弱・・・

>>127
焼き餃子をレストランで出すのはどこの地方なんだい?

現地で四川料理屋も北京料理屋も行ったが焼き餃子がメニューにある店はなかったなw
もちろん他のメニューも使ってる材料も味も日本の横浜中華街の中華屋とは全く違うよ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-QrQl)2022/06/03(金) 20:48:24.09ID:YuiOdfVn0
まずいから
それだけだろ
チャーハンだけだってうまかったら何百回も行くし
ラーメンだって同じ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b33-yWU8)2022/06/03(金) 21:05:49.25ID:0zWFW/hr0
貴州料理とか雲南料理も食えるようになったんだからいい時代だよ

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-ZBwy)2022/06/03(金) 21:48:43.01ID:BAovd2QV0
横浜中華街は90年代なかばくらいまで広東9割だからな

>>18
ちゃんとした店のは全然違う

コンビニで売ってるレトルトカレーとガチなインド料理屋のインドカレーとを比べるようなもん
前者がマズいわけってわけではなく前者後者がそれぞれ別の食い物という感じになる

>>98
コロナ前は当の中国人が大挙して来てた
カネある連中は有名高級店にもフツーに入って値段相応にいい材料使ってて普通にウマい安心して食えるつってたよ

高級だからね

中流階級向けの「ちょっとリッチな店」はもう歴史的役割を終えたな
今後は大衆向けの安くて質の悪い街中華と上級国民専用の超高級店に二極分化される

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5156-+3gl)2022/06/03(金) 23:02:37.31ID:qcZ2Xn9d0
愛の貧乏脱出大作戦でやってた店だな

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMf3-MbI4)2022/06/03(金) 23:18:17.21ID:+EYjGTWvM
>>59
仮にアメリカとして吉牛とか魔改造寿司、日本人街があったら興味本位で寄るけどそれは寄るレベルでメインでそこを観光しようとは思わんだろw
ちょい寄りで食ってけるほど中国人観光客が寄ってくる町なのか?

>>11
今でもあるよ
場所が変わった気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています