ショートスリーパー「3時間寝れたら余裕。1日フルで動ける。」 [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001/)`・ω・´) (ドコグロ MM72-8NpA)2022/06/05(日) 15:35:01.85ID:EKDpacwOM?2BP(1000)

羨ましい
人生でかなり多くの時間を使えるじゃん

https://sakechazuke.com/

>>217
寝不足だと顔に負担特に目にかかるよ
あぁ仕事なのにもう寝ないと後3時間以内に起きなきゃ・・・

0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-BXwJ)2022/06/06(月) 03:56:57.42ID:3gPnIsbWM
嫁がショートスリーパーだから価値観合わない
なんで夜勤明けで旅行行かなきゃならねーんだよ

>>470
それでも死にゃ寝てられるんだから前借りしたいわ
ってか眠る薬、馬鹿になる精神薬は簡単に処方されるのに睡眠時間を削ったり能力賦活させるような薬が禁止される理由が理解できん

寝れなくて仕方なく短時間睡眠になる
そんで朝目覚めると心臓バクバク🫀

0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Saad-1t+f)2022/06/06(月) 04:54:06.72ID:gZL2wxMea
月曜日 眠れない
火曜日 帰宅後夕方から翌朝まで寝る
と交互な生活

0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 067b-fRoS)2022/06/06(月) 04:57:47.76ID:78uTIA980
昼から出勤なのでそろそろ寝んとな最低7時間は寝ないとしんどいやろ
3時間とか気持ち悪くなって絶対吐くわ

0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4a-TpYW)2022/06/06(月) 05:13:05.13ID:KJYdkMhdM
23時に寝て3時前に起きちゃうとか長生きできる気はしないなw
まぁそういう人生って許容してるが

絶対早死にするやろこの手の連中て

0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bedb-h4Uq)2022/06/06(月) 05:34:07.73ID:I0d0JdnO0
9時に寝たら12時に目が覚めてしまった・・今から寝たら仕事行けない行きたくない
>>462
死ぬぞ 寝ろよ

0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-8FGm)2022/06/06(月) 05:40:30.92ID:tgn/ISPr0
ワイ、ロングスリーパー
普通スリーパーの彼女の膝で昼寝するの大好きなんやけど
いつか捨てられるんか

>>40
グロ

0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bedb-h4Uq)2022/06/06(月) 05:41:48.01ID:I0d0JdnO0
>>478
疲れ取れてないじゃんそれ

0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-QFzI)2022/06/06(月) 05:44:09.64ID:FYI7LHd0a
>>40
詐欺注意

0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-HwB7)2022/06/06(月) 05:45:10.75ID:Zd8HfBP10
シャブ中だろ

睡眠時間って言ったもん勝ちだから
1日1時間しかねないと言って本出してセミナーやってる詐欺師もおる

ここまで地獄のミサワなし

0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7e20-AYv1)2022/06/06(月) 06:41:09.22ID:qOO4hXa300606
予備校にいた頃、
カーッ、寝れないわ~!3時間以上寝れないわー!
って言ってた予備校の先生がいたけど俺が在学中に心筋梗塞で死んでてワロタわ
まだ40代前半くらいだったのに
やっぱり人間寝なきゃダメよ

0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 89b8-LPYM)2022/06/06(月) 06:50:45.02ID:yqzJBrol00606
免疫力が落ちるだろ

0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sa11-lDOc)2022/06/06(月) 06:51:01.26ID:GORaPWoAa0606
22時に寝て5時に起きてるけどすこぶる体調がいいわ
早寝早起きは大事だわ

だいたい喫煙者だよな

0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 4d18-+jz7)2022/06/06(月) 07:00:43.26ID:Lkus+Kg500606
自分の場合は何時間寝るかじゃなく寝る時間帯が重要
21時~3時まで寝れれば6時間睡眠でも問題ない 昼寝はするけど

寝始めが23時半~0時過ぎになると何時間寝ようが一日中ダルい

嘘だから

寝てる間に身体のメンテナンスしてるんだぞ

一瞬トゥルースリーパーの宣伝スレかと思ったわ

癌ができやすくなる

0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sdea-1xqW)2022/06/06(月) 07:41:46.48ID:pZwmly3Gd0606
ショートスリーパー自称する奴の9割はただの夜更かしだと思ってる

0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW FFea-v3BC)2022/06/06(月) 07:44:46.03ID:HRgIX3R8F0606
多忙やら何やらで一度ショートスリープの癖がつくとぐっすり寝ようにも2、3時間で目が覚めるようになってしまうわ

夜に晩酌して寝て 深夜2時に起きて朝までネトゲしてるから
俺も4時間くらいしか寝てないな

0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 994e-+4Ez)2022/06/06(月) 08:23:18.85ID:sWmKbUFr00606
ロングスリーパーだから9時間寝ないと駄目だわ

0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 994e-+4Ez)2022/06/06(月) 08:25:32.40ID:sWmKbUFr00606
ぽつ!

何故かここ1ヶ月くらい38時間起き続けて10時間くらい寝るっていう睡眠の取り方になってきてる
特に支障はないから続けてるけど早死にしたりしないかね?

今日久々に7時間きっかり寝てみたけど調子がいい

いつも5~6時間寝てる時のダルさがない
休日10時間くらい寝てもダルいから寝すぎも良くないんだな

>>503
ほんまこれ
馬鹿はこれが分からないから困るね

0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sa11-vI9G)2022/06/06(月) 09:34:03.55ID:xSQDwMh/a0606
毎日6~7時間だな
寝すぎると寝付けなくなるのでこれくらいがベスト
寝ないと神経痛とか出るわ🥺

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 5d8f-GB9M)2022/06/06(月) 10:09:58.73ID:zewy5H8100606
5時間くらいで大丈夫な時期もあれば8時間は寝たい時期もある
よくわからないが自分の体質の範囲内で短くできるなら短くしたい

何時間睡眠が~とかどうでもいいわ
毎日同じ時間に寝て、自然に目覚めた時間に起きる
これが最強だわ

0522名無しさん (テトリス MM65-Bwfb)2022/06/06(月) 12:14:39.20ID:FnuTLwc3M0606
ショートスリーパーはチビ

ショートスリーパーはチビ

ショートスリーパーはチビ

ショートスリーパーが上司だと間違いなく死ねる
例外はない

>>523
「勤勉で有能な人」を指揮官にしてはいけない、っていう例のあれだな
>上司が寝ないで働ける奴だと部下は死ねる

ショートスリーパーを自称する者のほぼ全てが勘違いで合間に寝たり土日に寝溜めしてるんだってな
稀に本物が居るようだが自分は見た事は無い

0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMad-wVYS)2022/06/06(月) 18:12:19.90ID:IRgIdFDvM0606
>>525
それもあるし疲れは脳で感じると言うから
頑張った分だけ自分の利益に直結する
経営者は疲れ感じずバリバリ働けるかもな
少なくとも社内では自分を怒れる存在なんていないわけだし

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス bedb-h4Uq)2022/06/06(月) 18:59:24.34ID:I0d0JdnO00606
>>504
>>506
これ不思議だよな よく成長ホルモンの出る時間とかいうけど

0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 7d71-kUv5)2022/06/06(月) 19:05:07.31ID:z4SPeaBp00606
昼の合間に1時間寝てても夜寝て朝起きる生活が継続できなければ意味がない
だから睡眠薬が必要

睡眠は脳の最適化だから
正直、頭使ってないんだろうなって馬鹿にしてる

0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bedb-h4Uq)2022/06/06(月) 22:49:20.52ID:I0d0JdnO0
>>516
暗闇の中で生活してるとそうなるらしいぞ
普通の生活しててそれなら死ぬぞ

0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-OTuD)2022/06/07(火) 04:41:22.18ID:WTZ8mmUl0
俺は基本ショートスリーパーで1日3時間なんだけど、月に1回あるか無いかで16時間くらい寝るときがある
様は睡眠障害かもな

0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-C6Ms)2022/06/07(火) 05:02:59.37ID:tFZgvhi70
12時間寝ないと眠いんだがこれ半分障がい者だろ
ハンデが大き過ぎる

3時間はさすがに短いと思うが
4時間くらいが習慣になっちゃってるな
2度寝しても30分くらいで目が覚めるから結局起きてる

>>387
こう言うのはなんかのアプリなの?
おらも測りたいんだが

0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMce-2xyn)2022/06/07(火) 08:00:05.34ID:UqF4tJSeM
そもそも6時間寝るとか、3時間寝るとか、睡眠時間がコントロールできないんだが
早く寝ようと思っても寝れなかったり、せっかく早く寝付いたとしても2時間位で起きてそのまま寝れなかったり

睡眠は8時間とらないと日中ねむくなるなぁ
出社してたときは6時間睡眠だったが日中眠くて眠くて仕事が手につかない時多かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています