インフレ・円安から資産を守る方法を教えてやる。金(ゴールド)、ドル、ビットコイン、原油、コモディティETF。これで安心だ [811796219]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-FX/v)2022/06/07(火) 13:34:12.21ID:dADgHLWM0?2BP(1000)

ビッグマック指数が映す割安の日本 ウクライナ侵攻でインフレ加速…最悪シナリオは?
https://globe.asahi.com/article/14630743

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1589-yFCf)2022/06/07(火) 13:34:37.75ID:I6T8DSb90
参院選でれいわ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8171-fRoS)2022/06/07(火) 13:36:07.23ID:GLPAS9LF0
じゃあそろそろ売るか

1年遅い

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-HXRb)2022/06/07(火) 13:36:54.70ID:rnAIlA8Oa
>>2
影響力0やろ?令和が盛り上がったときに障害者二人国会に送り込んで何も意味なかったやろ?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-K67i)2022/06/07(火) 13:37:16.63ID:j0uxWG83d
全部死ぬやつか😁


売り時か

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54d-4hhr)2022/06/07(火) 13:40:47.38ID:CgFkwvMS0
原油って買ったらどこに置いとけばいいんだよ家の中臭くなりそう

預金封鎖からも守れよ

仮想通貨はオワコンだろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1589-yFCf)2022/06/07(火) 13:43:03.89ID:I6T8DSb90
>>5
あっただろ?
国会のバリアフリー化
そして各政党の経済財政政策はれいわのパクリ

はい、論破

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e91-ri9p)2022/06/07(火) 13:43:21.09ID:fOhmp6c40
駅チカのマンションを固定金利で買うのが一番だよ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caaf-z6Fe)2022/06/07(火) 13:44:37.01ID:wXlvErmD0
そんなもんに代えちゃったら
日々の買い物はどうすんだよ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-Yvao)2022/06/07(火) 13:44:42.99ID:242rs/JSa
>>8
そんな貴重品、家に置くなよ
銀行の貸金庫に入れとけ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-Hlkn)2022/06/07(火) 13:45:38.11ID:+k2ToZ8Wd
戦争とアメリカ次第って言うのがな

ドルこそインフレでガンガン価値さがり続けてるんだが頭大丈夫か?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-6yJM)2022/06/07(火) 13:47:41.00ID:ty8rqgt+M
変に分散するとかえって損するぞ
日本円と米国株だけにして適宜比率を調整していくだけでいい

相場が上下する度にギャーギャーいうのは投機やってる奴だけ
普通に働いて貯金してる人は円安なんて気にならない

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d983-h4Uq)2022/06/07(火) 13:49:09.53ID:FBj/g/1v0
コモディティETFって、具体的になんだよ
コモディティETF=GLDだろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d80-nPVi)2022/06/07(火) 13:54:58.65ID:5SgH5xQ20
今から買う奴は養分

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDf5-lTHC)2022/06/07(火) 13:55:30.79ID:XgXE6FdqD
まず一生分の靴下とパンツと砂糖と塩と胡椒と小麦粉と肉を買って置いておく
次に同じ車種の中古車を出来る限り買って置いておく
それでも余ったらビットコイン買え

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-5SKP)2022/06/07(火) 13:57:26.18ID:3iM9w/bgd
金は買っとけ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-vLXQ)2022/06/07(火) 13:58:35.08ID:9m6ieQnd0
コモディティETFはDBCがオススメだよ
めっちゃ儲かってる

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-vLXQ)2022/06/07(火) 13:59:43.68ID:9m6ieQnd0
>>18
お前の貯金この1年半で3割引だけど?

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-yiPH)2022/06/07(火) 13:59:57.21ID:3wfhvTrs0
>>16
そのドル以上に円の価値が下がっているからな
それを放置する黒田

ゴールドはETFよりも現物の方がおすすめ
場所も取らんし何より手元で眺めてニヤニヤできる幸せは何物にも代えがたい

>>24
めっちゃ円高になった時は3割増しって言わないじゃん
1割減った時には1割引きって言わないじゃん
おかねをコロコロしてる奴がその時その時でギャーギャー言ってるだけじゃん
20年貯金してるけど相場なんてどうでもいいよ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-vLXQ)2022/06/07(火) 14:16:08.33ID:9m6ieQnd0
>>16
ドル円てドルと円のバトルなんだわ
お前がゴミっつうドルに負けまくってる円さんて何なの?

ビットコインwww

>>16
対ユーロでも対円でも上がってるぞ

トドメ刺す気か?

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a944-KFDT)2022/06/07(火) 16:40:03.68ID:tReWpLGw0
ゴールドで1000万円、ドルで15000ドルしかないわ
あとは日本円で3000万円くらい

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e8b-joV3)2022/06/07(火) 16:49:17.43ID:C4Sgessy0
こういう資産って売り時が難しくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています