とんかつ松のや、ヒレかつを食べやすいサイズになって復活発売 [709039863]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多くのお客からの要望に応えてヒレかつが復活します。前回販売時に
「脂身が少なくてあっさり食べやすい」との声もいただいたこの商品。
試作に試作を重ね、満を持して復活するヒレかつは、コインカットで食べやすい形にアップデートしました。
厚さ・食べやすさ・ジューシーさを兼ね備えた逸品となっています。
「ヒレかつ」「卵」「特製和風ダシ」が三位一体となった美味しさのヒレかつ丼は、
サクサクの衣にふわふわ卵とじのしっとり感が加わった三つ葉の香りが引き立つ一品。
さらに、香り豊かでマイルドな味わいの「松のやカレー」にヒレかつトッピングのかつカレーも仲間入り!
豊富なラインナップの「ヒレかつ」をぜひ。

ヒレカツ定食830円
https://www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2022/06/main-46.jpg
https://www.gourmetbiz.net/134708/

※去年まであったヒレカツ定食750円
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/news/images/191021_oban_hire.jpg

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0395-5CUz)2022/06/13(月) 20:23:38.78ID:evG7fDeh0
これは整形肉なのか?
それともフィレ肉部位をカットしてるのか?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-kGh4)2022/06/13(月) 20:23:49.41ID:gajRMvKY0
松のやのカツ定食は見劣りするから食わない
オムライスカレーとか下品なものを食う

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-UWq1)2022/06/13(月) 20:24:48.24ID:TPt/Vipg0
厚切りもなくなったし劣化ばかりだ

厚切りどこ、、、

厚切りのカツだと揚げる時間がかかるから、客の回転上げるためと、一口カツの方が小さい肉も使えるし安くなるんだろうな

ささみカツも小さくなったし終りだよこの店

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-Stgv)2022/06/13(月) 20:29:42.52ID:JviNwbGA0
>>12
それよりかなりの確率で硬口蓋を火傷して皮が剥がれるのがつらい

もともとがこの3切れヒレカツだったのだよな
それがお値段据え置き?で大判とは名ばかりのボリュームダウンした
メニューから消えたってことは不評だったのだろうな

結局、値上げして3切れに戻すってことだな

減量に値上げかよ
すげえな、景品なんちゃらに引っ掛からないのか?

厚切りは注文すると時間かかるって言われてたしバイトからしても面倒だったんだろうな…

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-K/QD)2022/06/13(月) 20:44:06.65ID:0khxzEWH0
ヒレカツ丼は値下げしてね?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb9-UmXv)2022/06/13(月) 20:45:27.32ID:jb6tzkAe0
>>42
厚切りは1度あげたら後に余熱で中まで火を通して仕上げにもう一度揚げるからな
余熱の時間が掛かる

見た感じ量は変わってないんじゃないの
値段は上がってるけど

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a311-G2Bj)2022/06/13(月) 20:50:05.79ID:I8/KI60C0
下になったのかと思ったら上かよ
いやむしろヒレカツは上みたいなのでいいんだよ

そんなことより漬物セルフサービス復活させろ

小分けにして表面積が増えた分で衣の割合も増えて、これでカロリー据え置きなのでお値段も据え置きました!で肉の量は減っている…という底辺欺しメソッドじゃねえの?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-eo9l)2022/06/13(月) 20:53:46.87ID:KC9YfJ6dH
ちっちゃいヒレカツほんと嫌い

>>47
パンの値段上がってるからな・・・

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-J4zU)2022/06/13(月) 20:59:19.42ID:hx23qi+P0
ヒレカツ食うようになったらそれはもう立派な中年だ!

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-7Ihs)2022/06/13(月) 20:59:32.18ID:VVumWGRr0
松のやは味噌汁が手抜きすぎる
しじみ汁とは言わないがかつやみたいな豚汁にしろよ

スーパーの惣菜298円タイプのヒレカツじゃん

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d1-jwpx)2022/06/13(月) 21:06:14.49ID:GwJAdltL0
>>51
揚げ物食って更に豚汁とか早死願望あんのか

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-IRXD)2022/06/13(月) 21:14:10.37ID:hojfTxO40
高いな・・・

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f99-2g4u)2022/06/13(月) 21:14:42.61ID:OUdrLjma0
今日松屋の焼きカツ食ったけどペラペラでハムカツみたいだったわ

これには女性もニッコリ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-2g4u)2022/06/13(月) 21:15:57.68ID:XrzmeFCW0
松乃家高すぎ
かつや行くわ

こんな高かったっけ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-IRXD)2022/06/13(月) 21:24:10.83ID:vp+Aa36P0
>>57
メニュー見たらロースカツ定食759円もすんじゃねーか
松のやだと590円なのに

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-tOis)2022/06/13(月) 21:24:54.48ID:4u4oMvT6p
厚切りロースが復活しないと意味ない

かつやのヒレカツじゃん

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-2g4u)2022/06/13(月) 21:42:30.84ID:XrzmeFCW0
>>59
松乃家で430円でカツ丼食えないじゃんw

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f344-hiZJ)2022/06/13(月) 21:56:01.58ID:prYUIYj00
>>14
アメリカのハイパーインフレのせいだよ
米牛肉が青天井で高騰してるんだからどうしょうもない

勝烈庵食いたくなった。

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93c9-bM3h)2022/06/13(月) 21:56:50.34ID:B0ZZVniq0
まじかよ
シュリンクどころじゃないじゃん

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7314-Ne6o)2022/06/13(月) 21:57:32.18ID:1oY9TR710
3つに増えてお得じゃん

😡😡😡

日本人の平均身長が160cmになる日も遠くないか

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-DuPE)2022/06/13(月) 22:11:32.49ID:tAZtUDiM0
>>68
いや、140迄は逝くよw
食べて運動しなきゃ…ホビット

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-ffpc)2022/06/13(月) 22:12:09.76ID:+tDiQKxr0
この値段ならダブルロースかつ頼むよね

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-bgRQ)2022/06/13(月) 22:13:49.00ID:4Wi0CMnA0
松の家はマジでいいぞ?ネット注文もいけるしこないだまでささみカツ1本追加だったからな
ただ店頭で食う気はほぼ無いお弁当民だけど、松弁ネットはマジでいい

豚汁100円で追加できた頃が懐かしい

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-8FFl)2022/06/14(火) 00:53:39.23ID:Yr8bfEbN0
トンカツ屋でロース以外を選択するのは何が目的なの?
トンカツ屋で脂身ない肉でダイエットとか考えてねえよな?
ご飯もりもり食えるロース以外に選択肢ねえだろ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-moww)2022/06/14(火) 01:00:31.39ID:zNjBuVeXa
松のやももう終わりか

そもそもヒレってそんなに大きくない部位だろ
これまでの大判ヒレカツがおかしいのでは?
叩いて伸ばしてたのかな

ロースとバラの狭間で


外食産業的には単に脂身抜きの一枚肉(に見える成型肉も含む)、くらいの雰囲気で騙ってそうな気もする
気がするだけ

松のやの朝食250円おかわり自由が最強

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-Uy6/)2022/06/14(火) 17:24:39.47ID:8IP/x89Ua
安倍黒田岸田「受け入れろよwwwwww 」

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-/e9c)2022/06/14(火) 17:25:25.56ID:Kh+uI91c0
ワロタ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b33a-GnkG)2022/06/14(火) 17:57:13.30ID:gGvy7w6H0
アベノMIX

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfbc-Hc9o)2022/06/14(火) 22:56:46.86ID:bl0dZBHl0
心のどこにでも農業やってないことはない。むしろヴィーガニズムは動物を殺すのはあくまで歩行したり、なんのインセンティブも提示せず切り離そうったってそうは言いません。

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc8-DKQR)2022/06/14(火) 23:06:34.11ID:IAe8sG7w0
松屋と松のや統合してよ
後者全然無いんだけど

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4a-gZpb)2022/06/14(火) 23:19:34.94ID:4PW3z6Lg0
美味しさと便利さで言うとこの順位だよな
かつ庵>松の屋>かつや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています