立憲民主党「俺たちが民主党!」国民民主党「いやいや、こっちが民主党!」参院選、またもや「民主党」票は按分へwww [814293273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務省は2日、夏の参院選比例代表で与野党9党が届け出た略称について発表した。立憲民主党と国民民主党は、いずれも「民主党」を届け出て受理され、昨年の衆院選に続き競合が確定した。衆院選では民主党と書かれた票が362万票以上あり、参院選でも有効票の割合に応じて割り振られる「案分票」が大量に発生する可能性がある。 立民、国民両党は参院選に向けて案分票を避けようと協議したが、まとまらなかった。旧民主党の流れをくむ2党の関係が一層悪化しそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8a072ba31a4fd90f21f81e534f0f0a6f50973c

つうか民主党なんて書くアホの票なんて、全部無効にするのが日本のためだと思うけどな。

意図的に民主と書いてる人もおる


2021/11/4
衆院選「民主党」案分票は400万票? 「有権者の思い反映されず」
https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/199000c

2021/11/5
京都府内で「民主党」4万8000票 「あえて書いた」労組OBも
https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/237000c

今回の衆院選の比例近畿ブロックで、旧民主党をイメージする
「民主党」票が京都府内で約4万8000票を獲得していたことが分かった。
れいわ新選組や社民党の得票を上回るほどの水準。
かつて旧民主党を支援した労組には「あえて『民主党』と書いた」という
根強い支持者もいるなど、一時は政権を担った旧民主への思いも
根強く残っているようだ。

2021年11月6日
「民主党」案分票、県内11万票 立民と国民、比例得票の3割強 県選管に「同じ略称、誤りでは」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/141232

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-1INB)2022/06/19(日) 12:45:22.95ID:4ec8IgWO0
共産党って書くと立憲共産党と日本共産党で按分されるらしいぞ

なら党名変えなきゃよかったじゃん馬鹿

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57cc-jgqv)2022/06/19(日) 12:57:52.69ID:vOMYIit40
そこまでこだわるなら、なんで民進党とかいう党にして党名捨て去ったのか。

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-rlr5)2022/06/19(日) 13:02:22.55ID:QWTSGF10a
ネトウヨ「めんどくさいから全部国民でいいよ、自由民主党ならなおよい」

>>20
確かN党の立花が前『NHKから自国民を守る党』略称 自民党で党名変更届出したけど却下された

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4efd-HgSW)2022/06/19(日) 13:05:18.69ID:LJxtIlE/0
>>26
民主党という名称にこだわっているのは両党ともにだけど、立憲のほうが分が悪い気がする
党の経緯的にもだし、立憲は初回の選挙とかは略称りっけんで挑んでた訳だし

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-xjQL)2022/06/19(日) 13:08:44.86ID:6nrBQ1lL0
元祖民主党と本家民主党に改名しろ

民進党とかいう誰も覚えていない政党の魅力

>>18
民主党の起源は日本新党とさきがけだからそれを考えると後から入ってきた連中がほとんどで勝手に切りはなそうとした国民のほうに正統性はないけどな。
立憲は立憲で民主党が弱りだした頃から怪しい活動家たちが集り始めたからアレだけど。

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-7qte)2022/06/19(日) 13:20:47.37ID:u13qahM/0
自由民主党にも按分しろ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b63a-f2xl)2022/06/19(日) 13:29:26.88ID:99/Cy2p70
もういいから黙って完全消滅しろ、政権トルトル詐欺のクズ政党
自民公明を「野党」の伸長から守るための防波堤
第一野党業でそこそこリッチで見栄えもいい国会議員生活を安定的につづけいけりゃそれでいいや、が本音の自己実現と金目だけの人間の集まり
労働貴族連合とエリート市民連合のお座敷犬
吐き気がする

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-643o)2022/06/19(日) 13:31:21.05ID:Z1b/Lxo80
事実として「民主党」として書いてくる票が一定あるとなると
そりゃどっちも手放したくはないわな
はっきりいって民主党の党名を変えたことが間違いだったし
今でも戻せばいいと俺は思ってるんだが
立憲と国民民主(の一部)が合流したときはチャンスだったのに

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-wiep)2022/06/19(日) 13:35:21.76ID:V/1LmubWa
俺は立憲民主党って書けばいいの?

こいつらは連合の犬だからどっちが勝ってもエエんやで。大事なのはアンチ自民の票が他の野党に流れないように目立つこと。

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 835b-jt1N)2022/06/19(日) 13:44:14.42ID:DSyKOGaT0
自民に入れなかった二軍+社民党からの移籍組で成り立っております

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23df-MgxL)2022/06/19(日) 13:50:35.00ID:pilmJGFx0
>>22
俺もそう思う
冗談抜きに、既に消滅した民主党がまだ存在していると誤認している痴呆老人とかは一定数生息している恐れがある
もはや脳内で勝手に虚像政党を作り出し、それに投票している事と変わりない
実存する政党に投票するために、政党の名称略称を書くのだから、過去に存在した政党の名称や略称を書き込んできたものは無効にすべき

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2389-QCVq)2022/06/19(日) 14:02:30.03ID:YHoCsOgj0
「立憲民主党」と書く人が「国民民主党」と書く人の5倍は居るから
按分票は圧倒的に立憲有利なんだよ

「国民民主党」と書かせる努力をサボってきた自業自得だけどね

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a22-n4Hg)2022/06/19(日) 14:40:03.86ID:08TRlC3l0
なんで立憲は執行部を変えたのに同じアホなことやんの?

れいわに入れるから関係ないけどね

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30d-KtZt)2022/06/19(日) 20:39:35.61ID:695GelHG0
まあこの期に及んで民主党表記で入れる人の大半は
なんかよくわからず惰性で書いてる(≒今回もわからんまま書く)だろうから
自分らが変える側だと損するだけなんだろうな
ほっといたって按分なんだからそこまで実際とはブレないだろうし

自由民主党も民主党でだしなよ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5719-643o)2022/06/20(月) 07:40:25.86ID:63lkdEcv0
案分?これにて立憲は消滅

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-5qho)2022/06/20(月) 07:42:39.94ID:icX/Gouq0
ほんましょうもない
立憲でええやん

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d1-sER5)2022/06/20(月) 07:44:39.84ID:1gohbWkH0
民主党とだけ書くぞ!!っていうアホを支持者にした自業自得では

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-M4CR)2022/06/20(月) 07:48:06.81ID:+lL3YT35d
田分け者

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-gbKi)2022/06/20(月) 07:49:54.78ID:ZJuiLIPJ0
>>16
中国と台湾みたいな関係か

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e5b-J8nx)2022/06/20(月) 08:07:26.84ID:NL79OeSf0
仲良く分け合うためにやってんのに文句言ってる両支持者アホだろ

国民民主って旧民主党のイメージでいいんか?

>>46
立憲は字がむずかしくて書けない

>>50
仲が良かったら別々の党に分裂はしないんだよなぁ・・・

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-T9RB)2022/06/20(月) 14:31:38.32ID:E/bCdy9H0
>>21
イメージ糞悪いんだろ

これもうわざとだよね
お互い今の方が都合がいいと思ってんだろ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e3b-WaTF)2022/06/20(月) 14:53:10.63ID:tZU867Wp0
立憲は社会正義党とでも党名変更すればいいと思う
あるいはDEI(Diversity, Equity and Inclusion)の党とかどうだ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b63a-f2xl)2022/06/20(月) 14:56:06.84ID:2g9wC1At0
これ要するに飼い主の連合様から命令されてんだろ
「選挙は手伝ってやる。そのかわり、国民にも票を流してやれ」みたいな感じ
連合のお座敷犬の立憲はなに命令されても拒否するわけにはいかない
リッチで気楽な野党議員生活の維持が第一義だからなw

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e5b-J8nx)2022/06/20(月) 14:58:50.25ID:NL79OeSf0
>>52
投票する時目の前に政党名と略称書いた紙があるのに書き写す事も出来ないってどういう人間だよ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-Fzjr)2022/06/20(月) 15:07:53.18ID:Unm41r920
どっちもいらない😫

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5719-643o)2022/06/20(月) 17:23:50.36ID:63lkdEcv0
>>44
そのスレ もう古いダニ
今は支持率2%の脱糞党

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5719-643o)2022/06/20(月) 17:26:38.27ID:63lkdEcv0
枝野が個人名でと必死に拝んでたわ
辻元はつじもとに改名してた 草

未だに「民主党」と書いちゃう痴呆と池沼に支えられた惨めな政党ですよ、ハッキリ言って

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-R3p6)2022/06/20(月) 17:52:52.15ID:6FVZPxGaa
自由民主党
社会民主党
立憲民主党
国民民主党

公明民主党
共産民主党
日本維新の民主党
れいわ民主党

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hff-vQ73)2022/06/20(月) 18:02:21.72ID:vkjgPP9BH
これ連合の作戦だからね

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5719-643o)2022/06/20(月) 21:43:14.99ID:63lkdEcv0
今晩 立憲支持率が出たよ
僅か4.1%だって byFNN

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23df-MgxL)2022/06/20(月) 22:14:32.88ID:OaEOBwH40
>>64
そんなに下がっているとはな…

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4c-7qte)2022/06/20(月) 22:59:38.78ID:JXRWdX030
按分を単純な半分こだと勘違いしてるガイジが一定数いそう

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4edf-6wFo)2022/06/20(月) 23:02:58.63ID:7QNwFskp0
全部無効にしろよ。これらの区別がつかない有権者の票なんて害悪だ。

衆院選の時に陰謀論主張してた立憲信者達は恥ずかしいな

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 135e-643o)2022/06/21(火) 07:46:46.85ID:GsGTD2cP0
公約守らないで無視する党にまだ300万人以上も投票者がいるほうが驚き。

嫌儲で統一して投票して議員出して存在感示したい
いい泡沫政党ないかな

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8c-Fzjr)2022/06/21(火) 14:29:38.37ID:nZkVVm1w0
元祖民主党🆚本家民主党🆚民主党本舗

ファィッ

>>69
桁が一つ足りてないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています