識者「電子戦のレベルは米軍が世界一ですが、それに次ぐレベルの国は日本です」 [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-O+j8)2022/06/29(水) 00:37:59.17ID:AUFk0ywBa?2BP(1000)

Q7)妨害に対抗するには?
A7)簡単なのはレーダ周波数を定期的に変更する事です。更にそれに対抗するために
  周波数を探知してそれに会わせたり広い範囲の周波数をまとめて妨害したりします。
  また更にそれに対抗するために同時に複数の周波数を使ったり、それに対抗するために同時に
  複数の妨害電波を出したり・・・・、という風に電子戦技術が発展してきました。

Q8)どの国がすごいの?
A8)電子技術に優れ実戦経験が豊富な米軍が圧倒しています。妨害装置や対抗装置は機密中の機密で
  同盟国の豪にも渡しません。我が国は、民生電子技術の高さや米軍との合同演習の豊富さなどから
  おそらくそれに次ぐ位のレベルと思われます。

Q9)支那やロシアは?
A9)電子技術の壊滅的な低さから考えて高が知れています。射程だの同時交戦能力だのは、電子戦で
  勝ち抜いてからの話です。日米vs露支那で航空戦がおきたら、湾岸戦争の二の舞でしょう。

参考:『軍事学入門』(かや出版/防衛大学校編)

https://5ch.net/

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-BYhf)2022/06/29(水) 01:33:21.82ID:uFp5zgQv0
>>46
先行者バカにしてたのが2001年だからまだまだ「中国なんぞに追いつかれるわけねーだろww」が主流だった頃だな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-KGkO)2022/06/29(水) 01:35:15.29ID:QkzOMx7Kp
>>8
横にいるならまだマシ
横にいると思ってるだけの同じクラスの生徒レベル

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb3-/+sS)2022/06/29(水) 01:37:03.74ID:DuN1d6L20
イギリスフランス中国イスラエルあたりは確実に格上だろ

20年くらい前の本なんだろ

羽目鳥流出しといてよく言うわ

俺らにはF5という武器があるから

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f44-Gq3S)2022/06/29(水) 01:44:38.53ID:wscVh1pu0
ロシアに人口地震で国土をボロボロにされといて
何ほざいとんねん、このアホは

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/29(水) 01:48:40.92
先行者が2000年問題と同じくらいの時期だったから
当時はそんなもんだったんじゃないの

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f44-KGkO)2022/06/29(水) 01:49:22.97ID:ULdPV+SS0
そーなんだホルホル

>>55
アメリカに追い付き追い越せじゃなくて
下を見て安心するようになった時点で衰退始まってたんやね

兵器を扱う人間の教育水準は高いとは思うぞ
海外の出稼ぎ兵隊よりはな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f44-Gq3S)2022/06/29(水) 01:57:13.91ID:wscVh1pu0
そもそも自衛隊は米軍の配下

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-evRo)2022/06/29(水) 01:57:18.09ID:WFYYF0gC0
たかが20年程度で背中も見えないどころか周回遅れレベルで突き放されるとはなぁ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-yOOQ)2022/06/29(水) 01:59:44.81ID:S+6dOOGRp
日本は未だに狼煙で通信してるからな

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f99-kb1W)2022/06/29(水) 01:59:55.43ID:drDX710j0
ロシアはともかく中国の爆発的というか進化の加速度がハンパじゃないから
勝手に下に見るのは危ないわ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-XsAS)2022/06/29(水) 02:02:05.60ID:O5n1NSHr0
電子戦なんて知恵遅れ日本が一番苦手だろw

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-SUX+)2022/06/29(水) 02:05:08.03ID:rggQRJpwa
>>70
ま、まだアフリカよりは上やから……

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-HG1l)2022/06/29(水) 02:05:36.65ID:Xmj9Rg2z0
USB知ってるのが自慢になるレベルのジジイ共が支配してる島なのにな

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM53-EtxF)2022/06/29(水) 02:07:02.64ID:dxTu/aKnM
>>69
発展途上国御用達のタレスやエルビットの優良顧客の中国が何?

電子戦じゃなくてわーくには電波戦だよ

デジタル庁「まかせろ!」

APT抱えてない国は電子戦で一方的に負けると思うぞ

もうね

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f63-4RQ9)2022/06/29(水) 02:31:31.16ID:AA9N0qan0
FAXとハンコ文化があるからな
電子戦には強い

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9b-ofvm)2022/06/29(水) 02:41:48.64ID:U7bAREra0
アフリカ各国の次の間違いだろ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd3-u0tS)2022/06/29(水) 02:51:57.47ID:G3/KcKau0
FAXだろ

イスラエルとか強いからな

faxだからウイルス対策万全

アメリカ装備の劣化品受け取ってるから次いでるとか

>>73
海自ご自慢のあきづき型のイルミネータータレス製って事知らなそう

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-SUX+)2022/06/29(水) 03:19:49.97ID:rggQRJpwa
>>83
装備でどうにかなるもんやないやろ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-5UNW)2022/06/29(水) 04:19:05.87ID:QJ+hZCgqa
強い!強いぞ!

アナクロ過ぎて逆に防御力が高いんかな

>>26
さすがに20年前はそうだろうな
今は中国に民間部門で完全に逆転されてるから
民間と軍事の一体度合いが中国の方が高いことを考えると軍事でも逆転されてるだろう
下手したら最新のものは人民軍直轄の隠れ民間企業で開発されてるかも

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad3-SUX+)2022/06/29(水) 04:54:01.80ID:rggQRJpwa
>>88
20年前でもさすがに「電子技術の壊滅的な低さ」は無いわ

20年前にはネトウヨって言葉はなかったけど
シナなんて言ってるのは、中国崩壊論みたいな願望を垂れ流してた右翼やん

>>26
この人は悪くないよ
まさか20年ずっと停滞したままなんて夢にも思わないからな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f2f-FqOT)2022/06/29(水) 05:33:32.89ID:9CD/lHWY0
日本のコンピューターには大和魂があるからな

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-tCSL)2022/06/29(水) 06:35:41.67ID:4UIW8C4V0
アメリカに盗聴されていることに気づかず、
情報が表に出たあとも防衛大臣が「信じたくない」とか言っちゃうような国が?

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9e-q3Lw)2022/06/29(水) 07:15:47.75ID:GmK3GWEv0
彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM33-u0tS)2022/06/29(水) 07:17:50.65ID:6fD6WfvKM
電子戦(ネトウヨ活動)

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f56-k0Ea)2022/06/29(水) 07:35:13.29ID:u7L+mnpf0
何をやってもダメなのに?

無限の精神力があるからね

アナログが最強のクラッキング対策だからな

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f3e-KUZF)2022/06/29(水) 07:53:35.76ID:5qmBUuPS0
我が国の電子戦の能力=三菱電機鎌倉事業所の能力

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-S6xA)2022/06/29(水) 08:12:58.77ID:y/X+6IcAM
質問者が支那を使ってる時点でなんの意味もない記事だとわかった

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-OvQe)2022/06/29(水) 08:14:13.94ID:/Elrip3ma
そんな国の幹部自衛隊員は基地内でエロ行為してその画像を流出させたりしない

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-boEX)2022/06/29(水) 08:16:01.55ID:O/merxgUa
ちうごくには敵わないやろ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-sbT5)2022/06/29(水) 11:05:04.59ID:7whRODt/0
というかさこの20年で構築された中国の対日ミサイル網みたら戦争以前の話だろう?

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7fa2-u0tS)2022/06/29(水) 13:13:36.95ID:p7bMa0Ow0NIKU
電子戦もこなすとはさすが我が国のFAXは優秀だな

我が国には生体自爆ドローンがあるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています