音ゲーやってる奴の気持ち悪さは異常。なんで楽器じゃなくてわざわざ音ゲーなんだよ [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdaa-+10k)2022/07/02(土) 15:29:24.44ID:GS9hBgEFd●?2BP(2000)

オンゲキ 4th Anniversary Live開催記念!「オンゲキ」がくじ引き堂に登場!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000010482.000007006.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf02-4oTf)2022/07/02(土) 15:31:42.34ID:o0chpmKj0
言うほどわざわざか?

楽器用意する金はない
楽器を演奏する空間もない
音ゲーなら簡単にアニソンで大音量で遊べる
ハイスコア出せば他のオタクからチヤホヤされるしなんなら女にもウケる
それだけだろ

楽器って自由じゃん

レールしか走れない電車みたいに、決まったラインを走るノーツを叩く方が面白いんだよ発達障害は

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8795-neWn)2022/07/02(土) 15:34:18.48ID:+xYAP3+20
ハーモニーよりリズムのほうが簡単で楽しいからだろう
簡単なやつのほうがいい

あれ実はSTGと同じなんだよ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf02-4oTf)2022/07/02(土) 15:35:44.41ID:o0chpmKj0
たかがゲームやるのも"わざわざ"なんだな
相当頭がカチコチなんだろうな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f2f-PAFZ)2022/07/02(土) 15:37:04.44ID:XPC5lXYm0
エロゲー
格ゲー

以下

楽しさの方向性が違うから比べる必要がないのよな

リズムゲームと楽器を混同するってマジ?
ゴールデンレトリバーの方がIQ高いだろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fb7-rz8c)2022/07/02(土) 15:38:30.61ID:Vc8SsjtT0
音ゲーうまいやつはドラム向いてるんじゃね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a5b-dmfU)2022/07/02(土) 15:39:05.47ID:2ErN27Gz0
>>4
つまるところ音ゲーとはコピー能力を競うものであってオリジナルの戦術やらが生まれるものではないからな

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-N9b9)2022/07/02(土) 15:39:41.57ID:rsylQ3he0
>>1
あれを仕事にするとこうなるわけ。
https://www.youtube.com/watch?v=TwfBmux7S38


0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp23-ik4V)2022/07/02(土) 15:39:52.32ID:htrFMCH0p
>>4
でもお前音ゲーやる自由を無くしてるじゃん

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63ac-iri/)2022/07/02(土) 15:39:54.60ID:ZL9ueXpq0
覚えゲー

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-N9b9)2022/07/02(土) 15:44:16.33ID:rsylQ3he0
これも日本人が発明した楽器。
演奏中は遊んでるようにしか見えない。
https://www.youtube.com/watch?v=YKK7ygEq_m0

ドラムマニアのトップランカーが
GALNERYUSのドラムに加入ってんだから分からんもんよ

0019からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sacf-MSIS)2022/07/02(土) 16:03:35.80ID:kHLvbNlLa
>>11
本物のドラムは力加減が必要になるから

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-D6bJ)2022/07/02(土) 16:30:53.75ID:FP/5RwrR0
楽器やればいいのにもったいないわ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf02-4oTf)2022/07/02(土) 16:33:13.52ID:o0chpmKj0
>>20
お前の5ch見てる時間の方がもったいないわ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-7kop)2022/07/02(土) 16:35:01.04ID:4axzVBR3a
こんなところでレスバしてないで会議に出ろよ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMef-Zvp7)2022/07/02(土) 16:37:09.31ID:XMkkSlPBM
音ゲーやる前はこのスレで言われてるように覚えゲーだと思ってたけど
覚えても押せないしそもそも出来るようになってきたらランダムノートオプション有りにするから
全く覚えゲーじゃない

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-8+q1)2022/07/02(土) 16:44:59.05ID:W7WqyvBZa
楽器より音ゲーのがハードル低いだろ馬鹿か?

スコアとか特典って明確な数値で上達とかが見れるからじゃね?
MMOに近いものを感じる

それ言ったらエロゲーとか恋愛ゲームやってる奴らもそうだし
スポーツゲームや格闘ゲームやってるやつらもそうだし
ゲームなんてやってるやつら皆ウンコってことになる

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e13-9ZeA)2022/07/02(土) 16:56:26.16ID:4f8Wv6JX0
楽器は美少女いないじゃん

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34e-3VnA)2022/07/02(土) 16:57:28.12ID:nPDiq49m0
ビーマニ好きな奴が。DJなれると思ってたんだろ信じられん

強い巧い凄いが数値で保証されるのは気持ちいいんじゃね
それ以外目的もないだろうし

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b87-QBhF)2022/07/02(土) 17:08:39.20ID:RRpaKmbl0
そう思ってリアルギターでやるリズムゲームって触れ込みのロックスミスを
やすいリアルギターを用意してプレイしたが
普通に普通のギター練習ゲームでまともに音をだすことがまず難しすぎて投げた
その辺の努力をショートカットできるから音ゲーはいいんやな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 062e-9ZeA)2022/07/02(土) 17:09:44.01ID:sydqY8YY0

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-SFzK)2022/07/02(土) 17:20:04.42ID:954kQv9n0
ドラムマニアだけは面白い

>>23
まぁデラとかなら乱デフォになってないのなんて初級者の7段以下だろうしロクにやってない人のが大半なだけでしょ

DDRやってるけど通りすがりのガキが動物園の動物見る感じで見てくる

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-cP7/)2022/07/02(土) 19:07:27.87ID:OeU2qIIKd
嫌儲やってる奴の気持ち悪さは異常。なんでバーで話しかけるんじゃなくてわざわざ嫌儲なんだよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8714-myC0)2022/07/02(土) 19:11:59.04ID:mKCjK5mq0
できるやつはなんでもできる
お前らは何をやらしてもダメ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-auNL)2022/07/02(土) 19:14:26.89ID:n9/gb7500
ウシジマくんの例のあいつ

>>6
本質的にはBGM付きワニワニパニックだな

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa2-NvsD)2022/07/02(土) 19:20:00.80ID:KDd8bUbU0
プロセカやる前までは太古の達人すらまともに出来なくて
マジであれできる人間はどうなってんだ脳みその構造が違うんじゃないか?とか思ってたけど
最近何となく理解できるようになってきたわ

音楽とか別に聞いてなくてもいいんだな
なんでこのタイミングでノーツを叩かなきゃいけないの?とかも考えなくていいんだ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-oh95)2022/07/02(土) 19:21:09.60ID:UnaQ5S0W0
音ゲーマーは姉にぶっ殺されるくらいだから

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fadd-9ZeA)2022/07/02(土) 19:25:10.97ID:H7QX/Deq0
友人いないのにギターヒーローズ輸入して遊んでた俺のためのスレか?

楽器は上達が分かりづらい
ゲームはクリアすれば達成できたことだしな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb4d-9ZeA)2022/07/02(土) 21:36:54.61ID:qvRV38j10
インドでも非動物性のものを食べていると言えます。

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-pVYn)2022/07/02(土) 21:48:07.91ID:qaE4Ox0+0
カジュアルプレイは分かる。
ガチは理解できない

楽器は幼少期の経験と才能が8割で
残酷な差がつく

楽器を弾きたいわけじゃなくてモグラ叩きしたいだけなんで

楽器は全くの素人が曲を演奏する段階に行くまでが物凄く長いしクソつまらない
そこに至る前に辞めるやつが多数派だし気持ちもわかる
管楽器はマウスピースを口に当てておならみたいなブーブー音を出す練習だけをさせられるらしい
そんなのを楽しくてやるやつなんて絶対いない
授業とか部活に入ってしまったとか親に無理やりとか、ある程度の強制がないとまずそこを乗り越えられないと思う

俺はベースとピアノとパーカッションだけどこれらは音を出すこと自体は簡単で素人でもやりたい曲をいきなりやることが出来る
音ゲーに近いと思う
基本とか何もわからなくてもYOUTUBEの映像を見て同じように抑えたり叩けばいいだけ
上級者から見れば基本がなっとらんと言われるだろうけど自分が楽しいレベルの演奏はそれでできる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています