【悲報】 『SSSS.GRIDMAN』(グリッドマン)&『SSSS.DYNAZENON』(ダイナゼノン)の女の子たち、エッチ過ぎる!!! [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a08-lMQW)2022/07/06(水) 22:16:36.48ID:Aee01a7f0?2BP(3334)

『SSSS.GRIDMAN』の再放送スタート! 声優・広瀬裕也さん、宮本侑芽さんらキャスト陣・制作陣からの熱いツイートをまとめました【注目ワード】
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1657074556

六花アカネの圧勝じゃん

さすがに太すぎね?

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-ET+Z)2022/07/06(水) 23:05:43.65ID:+JdWwDiRd
ダイナゼノンは姫と再会しないで終わったけどあれ打ち切りだったの?

ダイナゼノンも爽やかなボーイミーツガールで好きだよ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a37-x8+/)2022/07/06(水) 23:05:58.32ID:aLbauqXP0
ダイナゼノンは今の時代によくあんな話が作れたなって感心したぞ

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a4c-Lb+n)2022/07/06(水) 23:09:40.61ID:5cH8vs8T0
脚ふてえって

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aeb-PAFZ)2022/07/06(水) 23:10:36.59ID:RQjD73o50
グリッドマンは名作だったがダイナゼノンは糞

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-iXqK)2022/07/06(水) 23:13:37.72ID:qga5cXcO0
グリッドマンはキャラは良かったけど脚本がグダグダ
ダイナゼノンは脚本は改善されたけどキャラがいまひとつ
両方を合体させれば最強になるわ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-Zlm+)2022/07/06(水) 23:14:22.93ID:jRYkBnxod
ダイナゼノンのピンクの水着が非常に良かった思い出

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-ts7z)2022/07/06(水) 23:14:23.46ID:nimxpoZR0
ロボット?なんていらなかった

>>10
幼女怪獣がメガネOLになってしまっててちょっと悲しかったね

相変わらず臭そうな感じだったのは良かったが

全部みゃー姉の妄想とゆう、元も子もない話🥺

人気出かけてたのに
二次創作禁止で一瞬にして終わり過ぎワロ

グリッドマンの2人が良すぎたな

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaab-CtPq)2022/07/06(水) 23:30:36.98ID:vEjAlTjn0
アカネはあの声で魅力度120%くらい水増ししてる

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-ONrK)2022/07/06(水) 23:30:46.18ID:TEBZOclw0
六花ちゃんの下半身だけのアニメ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4605-h6UN)2022/07/06(水) 23:33:02.42ID:WpXaiqwS0
SSSSてなんや?ブルーバードか?

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-ES2I)2022/07/06(水) 23:35:10.66ID:LCo4on0zr
>>157
スーパーヒューマン・サムライ・サイバー・スクワッド
旧グリッドマンのアメリカ版ローカライズのタイトルらしい

グリッドマンって書いてあるのにグリッドマンの絵が全然ないアニメナンバーワン

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab44-x8+/)2022/07/06(水) 23:37:36.20ID:NgJU5GVH0
グリッドマンのほうがいい

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-Zn5V)2022/07/06(水) 23:39:11.46ID:LQYr4I1L0
ダイナゼノンのヒロインかわいくないメンヘラだし

ダイナゼノン誰が何をしたのかったのか、したのかさっぱりなアニメだった
グリッドマンは起承転結あってまだ楽しめた
こっちはメリハリが一切ないから残念だったな
脚本ごみすぎ

シコシコシコシコドピュッとマン

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-A6ju)2022/07/06(水) 23:42:03.23ID:0/yKB6UXd
どっちも結構好きやで
こういう分かりやすいヒーロー物は貴重

ダイナゼノン最後まで見たはずなのにどんな感じで終わったのか忘れちゃったよ
グリッドマンは大体覚えてる

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp23-PAFZ)2022/07/07(木) 00:04:36.45ID:0XtNJZoYp
ダイナゼノンは最後まで味方も敵も本気にならずスカしててどうかと思った

はっすエロくて好き

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a96-uyex)2022/07/07(木) 00:22:48.54ID:LPNapP1I0
>>165
各キャラクターの物語が本筋と全く関係なかったせいで全体を通して何が言いたかったのかわからん作品になった

両方面白かった

続編が映画でガッカリ

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-PO1l)2022/07/07(木) 00:42:24.53ID:AIsLyNEd0
アズレンでは指揮官にNTRが許される神対応だった

サムライキャリバーとかガウマとか見るからに不健康そうなキャラが良かった

けつつ

六花はアニメによくある、男にとって都合のいい性格じゃなくて良かったけど
続編のヒロインはダウナー過ぎてつらかった

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-F1rV)2022/07/07(木) 01:20:47.79ID:7o+qbU6W0
ダイナの方が主人公が主人公してて良かったわ
百合とか興味ないんじゃ

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a56-xg4C)2022/07/07(木) 01:40:59.46ID:JyTsaGjC0
ダイナゼノンのカイゼルグリッドナイトの回めっちゃ良くなかった?
ああいう感じのロボットアニメ最近ぜんぜん無いから最高だったわ

特撮リスペクトヒーローアニメのガワを被った青春群像劇という
話の構造を理解したうえでそれを楽しめる資質がないとこの2作品はむずかしい

アカネちゃんの人気の大部分をみゃー姉が持っていきました

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63c6-HtC2)2022/07/07(木) 01:59:01.30ID:3FZda8xN0
ちせが1番えっちでかわいいよ

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-neWn)2022/07/07(木) 02:10:55.09ID:ybbEHX5tM
(ヽ´ん`;)(無職のまま死ぬんだ…)

>>166
最後のインスタンスドミネーション良かったろ

ヒロインはグリッドマンの方は可愛かったけどダイナゼノンは微妙だったな
ロリは可愛かったけどダイナゼノンの主人公はなんであのヒロインに惚れたんだっけ?
単純に可愛かったからだけ?

デザインはトランスフォーマーネタがいっぱいなんだよね…

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-neWn)2022/07/07(木) 02:31:26.80ID:HQMy6VLjM
共感が二人の関係性のベースじゃないかな
姉が居なくなってから家に居場所がなくなった夢芽の心情を、似たような境遇にあったヨモギが理解して惹かれ合っていった、んだと思う

ダイナゼノンはボーイミーツガールものとして楽しんでたな
怪獣優性思想って結局なんじゃらほいってところはイマイチだった
グリッドナイト絡めた合体ロボも展開が熱くて良かった

奈美子とはっす😡

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ 8aaf-iXqK)2022/07/07(木) 10:07:00.68ID:q0BQ9k4K00707
3作目まだか?

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ Sr23-ilek)2022/07/07(木) 10:09:28.80ID:u16WORJVr0707
脚細くね?

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ MMfa-NmuC)2022/07/07(木) 10:12:32.09ID:brdz5B9gM0707
ダイナゼノンって面白くなりそうでならなかったな
最後みんな歯茎むき出しで叫んでバトルしてたけどちょっとついていけなかった

0190ボウイ博士 (タナボタW bf02-gfLS)2022/07/07(木) 10:20:56.67ID:16ea5u1J00707
>>187
原作の電光超人グリッドマンが来年30周年みたいだからその流れで劇場公開じゃないかな?
BS11でSSSSグリッドマンの再放送が始まったし。

結局ダイナゼノンの姫はわからずじまいだった
ラストに姫の生まれ変わりが出てきたら敵味方乱れての総力戦になったはず...だったらいいなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています