【悲報】ホテルとか旅館の料理、どう考えても外の店で食べたほうが美味い [119330363]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

困惑する旅館関係者…あすから3連休も感染者急増に温泉地は
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/96755

>>5
これ岩正?

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd06-pOVd)2022/07/17(日) 03:35:55.14ID:TWw8HgKb0
昔からある小さい旅館とかだと美味いもの出てきたりする

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05a2-TSAc)2022/07/17(日) 03:39:34.75ID:Waa+i2rV0
>>5 こりゃ良いね!

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-XDNz)2022/07/17(日) 03:40:20.40ID:U5n2c55HM
>>12
まぁウインナーがあれば許せるよな
https://pbs.twimg.com/media/FQay6tvUYAERL3P.jpg

あれを無理して全部食うのがいい

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7144-arK3)2022/07/17(日) 03:43:58.68ID:4U3X05Ma0
料理の有名な旅館やホテルに行ったことないとそうなるんだろう

安宿でもコネのあるとこは意外と楽しいものが出てくる
喫茶店や居酒屋やパン屋と提携してたり

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-AONP)2022/07/17(日) 03:58:51.33ID:Cnq0FgD+0
温泉街の夜飯で部屋に運んでくれる刺身とか小型鍋とか多種累々の小鉢とか滅茶苦茶好きだわ!

まず都合よく店がないのが田舎

あと店じまいが早い

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 555b-j69I)2022/07/17(日) 04:07:12.78ID:bQd1m6FK0
>>17
これ東横インだよね
最近すげーショボくなってないか

あべのこいんのせい

照明を切るどうでもいい演出付きで出てくるメインディッシュとかね
さぶくなるけどそれがいい
財布も寒くなるけどな

>>23
サービスを統一しなきゃいけない中価格帯大手が一番物価の影響でかいからしかたない
ありがとうアベノミクス

旅館の飯はご飯硬めの印象あるな
あと番茶が美味い

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-pN0Z)2022/07/17(日) 04:28:05.43ID:9y8GYwzf0
ちょっと田舎だと外の店が無い
あっても遠い
終わりだよジャップランド

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45c9-uI4T)2022/07/17(日) 04:30:34.50ID:1JfdPiMS0
民宿だとむちゃくちゃうまい時がある

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daa2-fwcl)2022/07/17(日) 04:41:59.49ID:rLiodYzq0
せっかく観光地にきたのに、旅館の晩飯のために昼をセーブしなければならない件

畳の部屋で食べる会席料理の固形燃料の小鍋、おひつのご飯、瓶のコーラやバヤリース…味はともかく子供の頃好きだったな

>>7
一人旅行のときはビジホで外食だわ
遅く出て外でブランチ食べた方がいい

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-0cQB)2022/07/17(日) 05:06:22.41ID:ovstVqZJa
そうとも言いきれない
安めのビジホでも飯が旨いところはある
ルートインとか場所によってはご当地メニューが充実してるところもある

旅館でも料理を充実させた宿もあるしホテル内のレストランの雰囲気も考慮すると一概には言えんな
ただ連泊で内容が同じだと飽きるしバイキングも一品々のクオリティーが低い場合があるので専門店で食ったほうが良いというのもわかる

大量に作ってるから
作りたて食える料理屋とは勝負にならん

>>17
炊き込みご飯にして味をつけないとまともに食えない米の魅力

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa02-jxfL)2022/07/17(日) 07:58:02.82ID:ERJFO30Ra
品数多いだけが取り柄
年寄りには良いかもね

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a05-GsVe)2022/07/17(日) 07:59:29.18ID:urRppE+s0
宿のレベルにも寄るだろ
特に部屋食のシチュなんて旅ならでわで最高

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7664-3+h2)2022/07/17(日) 08:01:10.61ID:5As96jU60
そんなに種類いらないし、せっかくだから外行きたいよなぁ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd3d-QnRi)2022/07/17(日) 08:05:29.04ID:YSL3VxVI0
外食も自炊もせずにのんびりしてたら勝手に食事が出てくるのも非日常の楽しみではある

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-2UBC)2022/07/17(日) 08:07:17.85ID:sd1GqstDp
>>1
お前が飯のうまい旅館に行ったことないだけだろ

知らない土地の知らない店は無駄に緊張するので旅館で食いたいわ

学生が合宿するようなレベルの宿に泊まるとこうなる

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdfa-Y7oE)2022/07/17(日) 09:34:25.40ID:NXRifKBld
ニューヨークのプラザホテルにあるパームコートのアフタヌーンティーうまかったぞ

ネカフェ泊まりにしても普通ネカフェ飯なんて喰わんもんな

出張で神戸のホテル泊まったときの朝食
かなり旨かったな
本当は有馬温泉泊まりたかったけど時間なかったからなくなく市街地のホテルだったけど良かった


https://i.imgur.com/oorcXH6.jpg

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9df5-plR3)2022/07/17(日) 12:23:34.49ID:XBPXKxGB0
>>17
なんか薄汚いな
ケンモにぴったりだなwww

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-f6N7)2022/07/17(日) 12:27:16.31ID:W0pFIw8VM
評判いいとこは行列で足棒になるし
空いてるところはクソマズ地雷だし
外は無理

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1b6-9G5L)2022/07/17(日) 13:08:23.99ID:IpwdhiZc0
県民割で朝夕食付き10000円の宿に泊まります
5000円割引と2000円の地域振興クーポンが貰えます

ドウ考えても素泊まり6000円よりお得く

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-hyxP)2022/07/17(日) 13:22:41.58ID:Qunhu0J60
大手のホテルとかの飲食部門って料理原価低いからボッタくっれてるのは間違いないよ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daa0-es9T)2022/07/17(日) 13:24:35.84ID:cu7g6sjV0
>>17
なんでそんな一日炊飯器の中に放ったらかした飯の色になってるのか
そういうフィルタかけてるの?

旅館の食事はだいたい口に合わない

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0523-ZIV/)2022/07/17(日) 13:35:10.45ID:Zm/7elFc0
個人旅行でちゃんと事前に調査して行く場合はそうかもしれんがある一定のレベルは保証されてるから
田舎行くときはホテルの方が良いぞ

>>46
このタマゴをおもりで割るやつやってみたい
上手く割れた?

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-Vb2/)2022/07/17(日) 14:50:34.45ID:PGTxNPMV0
あの雰囲気がいいんだよ
固形燃料の一人鍋でな

あと朝食もあんなの代わりに食べれる店は無いと思うけど

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-vOwA)2022/07/17(日) 14:53:34.97ID:8GOSoWZp0
>>5
普通は順番にひと皿ずつでてくるから撮影用に全部並べてもらったんだろ
飯付き一泊4万くらい、舟盛りは別料金みたいな感じかな

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d14-d9op)2022/07/17(日) 14:55:38.28ID:135nh3xI0
ねっとり舌謎の練り物だけは美味い

飯で勝負してる旅館を選べ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa89-qn9F)2022/07/17(日) 15:07:01.46ID:4kOTnFnM0
カツ丼でいいわ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cda2-tHPH)2022/07/17(日) 15:07:23.33ID:XLvIzJUs0
日系ホテルのパーティ料理ってガッカリする
外資系ホテルの方が同じ予算でもいい料理出てくる

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69fe-2ck8)2022/07/17(日) 15:09:24.68ID:8uUrfqks0
(ヽ´ん`)固形燃料で温めるやつすこ…

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cda2-tHPH)2022/07/17(日) 15:09:40.78ID:XLvIzJUs0
>>46
出張で神戸北野ホテルなんて泊まるのかよw

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a8b-YB3J)2022/07/17(日) 15:11:16.55ID:uJ8+pwre0
ホテルの飯とかどこも似たり寄ったりだからなー
ご飯に刺身にミニ鍋に山菜に天ぷらに湯葉にとかそのレベル

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-NxZM)2022/07/17(日) 15:16:19.78ID:WYn5OvctM
>>51
ガーリックライス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています