ゴキブリホイホイってもう古いの?今の時代 [478990753]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55a2-Iez2)2022/07/17(日) 10:07:17.21ID:T1LlaDat0●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6432808
SixTONES・京本大我、作詞作曲の劇中歌をタッキー副社長も絶賛 ミュージカル「流星の音色」製作発表

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-27QI)2022/07/17(日) 10:07:57.71ID:p5FSSAyR0
安倍晋三

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-GsVe)2022/07/17(日) 10:08:30.42ID:Mq+UYcfRM
巣を破壊しなきゃね

いまはコバエホイホイ使ってる

スプレーのやつすごい

殺し損ねたやつとか用にいいんじゃないのか
勝手に入ってる可能性がある

ホウ酸団子で家から追い出す
隣の家に行かないように近所中で一斉に使うって昔はやってた
役場から町内会にレシピと材料が配られてたんだよ

死骸の回収できるからいいぞ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-o/yP)2022/07/17(日) 10:26:48.49ID:4/dLeXdm0
クモかゲジゲジ飼ったほうが早いし確実だぞ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a1e-hwij)2022/07/17(日) 10:28:25.30ID:l72u4Q690
ブラックキャップ最強なんちゃうの?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a26-Aj+a)2022/07/17(日) 10:31:44.85ID:iueTXbo00
>>10
あれってゴキブリ自体の数は減らないからどうなんだろうね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-Vb2/)2022/07/17(日) 10:32:17.98ID:vWkhV9Qd0
ダイソーのホウ酸団子いつの間にか無くなってしまった…

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-Mipy)2022/07/17(日) 10:32:29.83ID:9XMXgSG20
ゴキブリがいない東北に引っ越すのが一番

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-plR3)2022/07/17(日) 10:34:05.16ID:G4bX0w3Ha
>>13
いるぞ?
北海道ですらいる

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45c9-uI4T)2022/07/17(日) 10:36:32.55ID:1JfdPiMS0
ブラックキャップかコンバット置いとくと少なくとも部屋で見かけることはなくなる

イマドキは目の付かない所で勝手に死んでてほしいパターンだけど
過程でセッティングしておきたいね

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55a2-Iez2)2022/07/17(日) 10:43:24.38ID:T1LlaDat0?2BP(1000)

じゃあダブルが一番ね
そうしよう
昨日から眠れない

安倍晋三さんももう居ないし

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM1e-tsYU)2022/07/17(日) 10:47:03.81ID:o8RO6H/kM
職場で使ってたがわりと効果あると思うわ
粘着のねずみとりも

カルトがウヨホイホイやってるよ
壺の中にホイホイ放り込まれてる

安倍晋三ホイホイなら奈良に設置されてたぞ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd56-aIhx)2022/07/17(日) 11:13:41.39ID:Hkt95uRc0
結果を目で見たいだろ

確かに入るけどこれにかかる奴はゴキ界のマヌケ
引っかからないエリートがその数倍は居るしブラックキャップと併用がデフォ

>>14
本州人「北海道にはゴキブリいない」
本州人「北海道にもゴキブリいるぞ」
道民「北海道にもゴキブリいるってネットでよく見るからいるらしいけど自分は一度も見たことない」

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-flVQ)2022/07/17(日) 11:57:00.13ID:B210yxpLa
空間にワンプッシュ系の殺虫剤どうなってんだよアレ効きすぎだろ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-vE+D)2022/07/17(日) 12:02:00.91ID:YZutlOOJr
わざわざGの餌置いて集めてどうすんだよ

キャップは臭いのが難点

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-8lDo)2022/07/17(日) 12:08:47.78ID:wsy2tb7W0
あれはトラウマになる

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-6/kI)2022/07/17(日) 12:11:31.88ID:qkI2DUH0p
ブラックキャップって謎だよな
死骸さえ見ない。ゴキブリそのものが消滅してんのかあれ

びっしり埋まっててむしろエサになってた

ブラックキャップ置いても意味ないんだが
元気に壁を登ってる

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-/dgn)2022/07/17(日) 12:15:37.33ID:CSpcc0/vd
ツボウヨホイホイ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-hPCO)2022/07/17(日) 12:30:40.98ID:ZANLwX/q0
ブラックキャップを初めて置いた日凄かったわ
夜に台所行ったら10匹ぐらい飛び交ってて
あれゴキブリが苦手な人が見たら失神するレベルだろう

>>7
(´・ω・`)「地域猫ちゃんが食べちゃうでしょー」ってなって廃止になった

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da89-eHP4)2022/07/17(日) 12:38:56.94ID:DKShw+lP0
ブラックキャップって外に置かないと意味なくない

ゴキブリって毒餌食ったあと下水の方に行くらしいね
そこでさらに共食いして全滅

昔は粘着剤のチューブ入っててサナダムシの標本みたいにクネクネ塗ったものさ。

ワイのおすすめはパーツ(ブレーキ)クリーナー
あいつらは脱脂すると空気吸えなくなるからひっくり返って足をバタバタさせて身動きとれなくなるのでおヌヌヌ。けっこう残酷でモイキーですが。

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-FHc2)2022/07/17(日) 17:21:12.87ID:uVx4lmB3a
ネズミの毒餌設置するのが日課になってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています