博多のラーメン屋、朝の5時でこれ。→ [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001/)`・ω・´) (ドコグロ MMde-XEGF)2022/07/31(日) 10:02:30.94ID:MnpXA4wJM?2BP(1000)

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b156-1wwR)2022/07/31(日) 10:39:02.96ID:nasyfhFM0
開店何時なのさ

>>22
だからなんだよじじい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-Tvpf)2022/07/31(日) 10:40:14.45ID:7CIFfJlP0
朝飯に豚骨ラーメン食うの?

これで家系なの?
細麺に見えるし

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8f-S3FQ)2022/07/31(日) 10:41:12.85ID:gZUBS2Oq0
20年前は1杯400円替え玉50円だったから不味くても食ってたけど、
今は他の店と変わらんほど値上げしたから全く食わなくなったな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cec8-o3pe)2022/07/31(日) 10:43:04.72ID:qIrQgQpj0
>>35
それ厳密に言うと九州と関東だと普段食べてる物の味付けが若干違うから食べてる側の味覚も違うんだよ
俺は九州から東京にきたけど最初美味しいって言われてるお店色々行ったけど全然味が合わなかったもん
ラーメンも最たるもんで流行ってるラーメン屋行って食べたけど美味しくないし
なれたら美味しいって思うけど

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-KkBg)2022/07/31(日) 10:44:34.51ID:Lvi01yvzM
まずいとか言う逆張りケンモはなぜ並んでるのか説明してくれ

朝5時でなんでこんなに暗いの?
いつの話

ドンガラガッシャーーン!

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd2-irSu)2022/07/31(日) 10:45:42.87ID:XGRHxAvg0
山岡家も朝5時はこんなんやで
トラックだらけやで

薄くて全然美味くなかったわうまかっちゃんの方が美味い

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6df-z0aJ)2022/07/31(日) 10:46:36.36ID:Gnps9G9X0
通勤途中に杉田家とかってラーメン屋あるけど朝の8時前くらいでもう並んでるな
良く朝っぱらからラーメン食えるな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b13a-0eUa)2022/07/31(日) 10:47:00.60ID:aVu5zDXU0
なんであんなに麺が不味いんだろうな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa09-RRwJ)2022/07/31(日) 10:50:24.36ID:5o+C+XvRa
>>11
九州なので夜明けは遅いぞ今どきなら5時半頃

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/07/31(日) 10:50:44.52ID:xGf1tT/x0
24時間営業って掃除とかちゃんとしてなさそうで無理

夜職の仕事上がりが集中するんやろ

クリアとんこつ食べたいな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-JYI4)2022/07/31(日) 10:56:14.35ID:62WMi91IM
魚市場労働者向けの食い物に色々と求めんなよ

元長いくなら290円ラーメンいく

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ae8-dSCr)2022/07/31(日) 10:57:26.00ID:+qPdb8mq0
九州も値上げエグいな
親の実家久留米でいろんなとこで食って安いイメージしかないけど
下手したら東京の方が価格競争で安い逆転現象起きてる

夜勤明けは染みるねぇ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dc2-AZM0)2022/07/31(日) 11:01:23.98ID:2L2Rh5jp0
豚骨ってどうもラーメンの中では格下に見てしまう
具も麺も安っぽいしスープも同じ味
他のラーメンはきちんと食事なんだけど豚骨は駄菓子みたいな感覚を抱くんだよな

>>3
なんで?

店の調理風景を撮影したユーチューブあれずっと見てしまう

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-GnkG)2022/07/31(日) 11:04:17.96ID:LfmqZf+80
>>8
3玉無料の店はよく通ってるわ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-2Jqd)2022/07/31(日) 11:05:11.48ID:RvlAH3bj0
豚骨は東所沢のひまわり出来たからもう御天やぼたん行かなくて済むようになった。

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ab8-cGYs)2022/07/31(日) 11:08:52.57ID:BLXFlBjD0
>>51
俺、関東から東北へ旅行したとき、
夜の3時半に明るくなり初めて驚いたよ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a87-EOz3)2022/07/31(日) 11:10:32.63ID:nOMmFv2V0
福岡なら駒やがうまい

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e0d-W+t3)2022/07/31(日) 11:11:36.29ID:dKmINbfX0
くさそう

博多ラーメンって安いのが取り柄なだけだろ

普通なら500円で食えるラーメンなんてたかがしれてるもんな

豚骨の中毒性で持ってるだけの貧乏人の食事
分かってて食ってんだろ?

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf1-546A)2022/07/31(日) 11:14:17.11ID:omTC8SYEM
ラーメンってスープがうまいだけ
全部虚構だよ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd2-dBMD)2022/07/31(日) 11:17:38.65ID:UT/GmAtw0
>>51
冬の写真じゃなくてまじだったのか

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 992f-dSCr)2022/07/31(日) 11:19:26.75ID:aZao58by0
朝5時に食ったらうまいだろうな
変な時間に食うとだいたいうまいから

同じ長浜なら立体駐車場の方で食った方が良いぞ

>>51
日の出時間調べたら札幌と鹿児島で60分も違うんだな
東西でこんなに差が出るのか

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5daf-SMWm)2022/07/31(日) 11:55:27.47ID:hP7iv+/I0
>>72
沖縄だともっと遅いよ

マルタイのノンフライ麺の豚骨ラーメン旨すぎワロた
1食100円とかチートすぎる

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a56-oFL7)2022/07/31(日) 11:59:01.43ID:7MkUbR/P0
漁業関係者が朝食に食べるものだから別に美味いものではない
粥みたいなもの

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4144-qVia)2022/07/31(日) 11:59:30.98ID:3fc1yntI0
いいなあ
いきたいわ

中洲の家2は値上げして700円やし、ここ家1がいい

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-DmYz)2022/07/31(日) 12:00:49.05ID:sgk3ZV81d
>>67
長浜家・長浜屋は地元民みんなまずいと思ってる でもまずいけどなぜか食べたくなる
福岡市内にはもっとおいしい豚骨ラーメン屋たくさんあるよ 一蘭一風堂は関東でも受けたわけだし

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a83-8WuL)2022/07/31(日) 12:07:28.25ID:9uWb60f40
550円かよまだ
安いよな今になっては

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-RM1O)2022/07/31(日) 12:08:29.02ID:dlW2a2drM
年1くらいで食べるけど不味すぎて毎回後悔する
深夜の川端商店街で激安のはかたやにはたまに行くけど向かいに長浜屋があって味分かってて自爆しちゃうんだよなぁ

長浜ちゃんぽんぞなもし

24時間営業のとんこつラーメン屋さんってゴキブリ凄そうだな

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-t0Cn)2022/07/31(日) 12:19:45.12ID:AR0BdIrYM
>>75
なんかしっくりくる
長浜ラーメンって全体的に薄くてお湯に浸かった麺を啜ってる気になる
卓上のラーメンタレを入れたら濃くなるけど入れても塩辛くなるだけ
そして上に乗ってる肉もまた塩辛い
他のラーメン屋より麺量が多いから最後は泣きながらフィニッシュ
唯一まともなのは長浜ナンバーワン、あそこはまだ食える味
天神からわざわざ離れた変な場所まで行って食う味じゃないよマジで

麺もまずいしなによりスープが激臭

>>60
皿の底がスープ入れる部分に触れてる
衛生的にはNG

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa09-RRwJ)2022/07/31(日) 13:06:27.45ID:5o+C+XvRa
>>69
真冬は7時半頃まで暗いんで朝がちょっと憂鬱

豚骨ラーメンの老舗の店って、ツーン(臭いじゃない)とくる刺激があったりするよな
ちょうどアンモニアみたいな感じで

あんなプチプチした麺をよく食えるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています