近所のすた丼、日曜夕方でガラガラだったんだがもうアカンのかな😭 [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そらお盆だし

日曜の夕方にすた丼の事心配してる人生はもうアカンだろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edba-k7OW)2022/08/14(日) 23:16:11.69ID:uANxCs9E0
チカラめしとの違いを知らない

伝説のステーキ屋がなぜか死なないから大丈夫大丈夫

北海道スタ丼をレギュラー化しろ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-SOMV)2022/08/14(日) 23:24:25.71ID:jpY4x5S40
飯の量多すぎるんだが
フードファイターになった気分だわ

まずいまま値上がりしすぎで行かなくなった

米がうまければなぁ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31dc-crcw)2022/08/14(日) 23:31:48.42ID:jfhsgqzx0
むしろスタ丼は休日売れんだろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e50d-bsg8)2022/08/14(日) 23:31:55.26ID:VRKDxiSq0
昔池袋かなんかの店舗で食べた時は中々ウマかったのだが
5年くらい前に近所でテイクアウトしたらなんか思ってたのと違った
あれなら自分で作ったほうがマシだわ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4989-Ghxz)2022/08/14(日) 23:32:00.94ID:58Xp9elf0
高いし肉少ない、終わりだよ

もう2年前からガラガラ

若い頃は好きだったけど匂いがきつくて仕事の前に食べられないし血糖値スパイクで眠くなるしで食べなくなったな……
食べ物の変化って老いを感じるわ
若者は食べられるうちにジャンクフードをたくさん食べておいた方がいい

津田沼のすた丼屋はひたすら塩辛かっただけ
お肉大好きうんち臭いマンの俺が残して立ち去るくらい塩辛い

ここ数年でヤバいくらい不味くなったな

肉盛りに見合わないあの米の量目どこいったんだろうね

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fda7-Uf0N)2022/08/14(日) 23:45:34.34ID:zPNwYh7Y0
塩辛くて半分以上残した

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad44-4lOq)2022/08/14(日) 23:48:06.12ID:xxme3R+q0
>>6
名前からして違うだろうが

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae9f-Z9pi)2022/08/14(日) 23:48:37.35ID:xWMe/jgu0
ご飯が不味い 
なんでや

肉もまずいだろ

若い頃は無理して食いきったのに今は完食余裕
量減ったよね?

15年くらい前は良かった気がするが今はな

20年前から米は不味い

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c270-5MFk)2022/08/15(月) 00:12:25.38ID:XhO0DoqD0
店舗増やしたのかな田舎の近所にできてた

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-oXKt)2022/08/15(月) 00:27:10.44ID:+WocMi+f0
肉増しにしないと白飯とのバランスが取れないんよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4183-nlDp)2022/08/15(月) 00:36:53.51ID:H8+6Slzv0
最後に食べたのちょうど10年くらい前
もういいや

同じ味で自分で作れるからなあ

値上げして終わった
同じ値段出せばもっと美味いもんお腹いっぱい食える

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8b-udmV)2022/08/15(月) 01:07:57.35ID:dh0WDMLT0
行くとしても平日昼に行くとこじゃ

近所にない

あんなニンニク臭のする物、昼に食ってる奴とか信じられない
あとあれ家でもわりと簡単に再現出来るから、コスパの悪さが目立つんだよな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-2+C8)2022/08/15(月) 03:41:37.62ID:+O/7awDqM
国分寺の本家すた丼はまだやってる?

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0656-8AhB)2022/08/15(月) 03:50:55.80ID:h8PkPfPJ0
すた丼は店によって結構味が変わる
まずい店のは本当にまずい

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-7LEh)2022/08/15(月) 03:53:36.95ID:35azNbtm0
味濃すぎでまずいから消えてくれて結構

好きだけど地元にない

松屋すき家吉野家はあるのに

江古田のすた丼はしょっちゅう通ってた
チャレンジ丼っていう4合くらいのすた丼があって
800円なんだがチャレンジ成功すると200円バックしてお得だった

さらに月間成功者ランキングとかもあって1位は58秒とかで食ってて異常な世界だった

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e557-JD3U)2022/08/15(月) 04:29:38.80ID:8G3c8+Yp0
一回食って案外美味しかったな、と思ってそれ以来食ってない
なんか不調なのか?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-9ugu)2022/08/15(月) 04:45:03.11ID:yvIHSoKna
美味しいとは思うけど食べるのが面倒だとも思ってしまう
中毒性のなにかが足りない気がする

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2eb0-9bk+)2022/08/15(月) 04:51:06.73ID:Ik60CTVu0
肉がしょっぱすぎてご飯増ししないと食えたもんじゃない

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-3+SN)2022/08/15(月) 04:56:51.04ID:fofJyGk20
タイムリーなスレだな昨日丁度食ったわ
すた丼W肉増し飯増し
脳が気持ち良くなる美味さで定期的に食いたくなる中毒性がある
とは言え一ヶ月に一度程度だが

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-6SXy)2022/08/15(月) 05:00:36.64ID:vcLEU9vw0
糞高くなったよね
そして味が濃過ぎるから一度食べたら半年くらい食べたくなくなる

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e19-mhOm)2022/08/15(月) 05:09:32.75ID:PInATZXc0
国立のサッポロラーメンはまだやってるの?

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-9lIJ)2022/08/15(月) 05:10:29.71ID:YRGsL7pSM
関西では味が濃すぎたのか学生街にありながら潰れてたな

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d6f-q28R)2022/08/15(月) 05:21:43.14ID:emZpSB6N0
その辺のレシピサイト調べて自分で作った方が満足するんじゃないか

床がベトベト
狭いテーブル
肉+飯で野菜が少ない
味付けもしょっぱいニンニク味

月1なら行くかもしれないレベル

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-PnAv)2022/08/15(月) 06:09:06.45ID:neJHtb6M0
米が不味いのが致命的
一番手を抜いたらダメなのに

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d0d-1rNW)2022/08/15(月) 06:16:13.88ID:7pxeWwZe0

>>50
それはあなたが店主に気に入られただけ、一見で調子乗って行くとえらい目に合うぞ

吉祥寺のきちどんつぶれてから行ってない
あの店以外では絶対食べないと決めていたから

>>50
君毎回同じレスしてるよね

国立のクソ親父はタバコふかして一橋の学生にマウントとるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています