中国人「日本風の店構えは売れる!」→5000店舗に急拡大 中国人消費者「日本メーカーと勘違い。騙された」と激怒 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-b81i)2022/08/21(日) 12:06:16.41ID:sZzDm41ed?2BP(1500)

“日本風”排除 中国雑貨チェーンが謝罪「消費者の感情を傷付けた」

 「ユニクロ」や「無印良品」などを連想させるデザインで急成長した中国の雑貨チェーンが謝罪文を出し、日本風の要素を取り除くと発表しました。

 中国の雑貨チェーン「メイソウ」は18日に声明で、これまで「日本のデザイナーが手掛けたブランド」としてPRを続け「消費者の感情を傷付けた」と謝罪しました。

 そのうえで、国内外の全5000店舗について来年3月までに看板や店の内装などから「日本らしさ」を取り除くと明らかにしました。

 買い物客:「日本のブランドだと思っていた。謝罪するのは当然だ」

 メイソウを巡っては、海外での契約締結式の会場に日本国旗が掲げられるなど、中国のSNS上で批判が強まっていました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000265616.html?display=full

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-QMmj)2022/08/21(日) 12:08:40.14ID:6Q285nFX0
日本人も東芝というロゴで国産なのに安いと勘違いして買ってるのでセーフ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-3n0N)2022/08/21(日) 12:09:20.15ID:U6QOKA5h0
迷走

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-XvCx)2022/08/21(日) 12:13:58.25ID:cny45Tl60
こういうのは一昔前の話かと思ったら今でもあるのか

ジャップだと外資風の方が喜ぶんだろ

迷装

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-PboE)2022/08/21(日) 12:19:50.42ID:dXuK1J4F0
未だにこんなパクリあるんだな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-CdRn)2022/08/21(日) 12:20:17.82ID:AKE/FmYK0
無印ってパクられた挙句に逆に商標の賠償金まで取られてんだよな
踏んだり蹴ったりだな

こんな衰退した日本ブランドをまだ有難がってる中国人がいるとは意外だな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-TChE)2022/08/21(日) 13:28:10.26ID:KNf+DpUba
コムサイズムみたいな?バーバリーみたいな?
他にも色々あるんだろ?

そうなるとメイドイン中国の日本ブランドをどう受け入れてんだろうな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-egdl)2022/08/21(日) 13:33:28.91ID:YcAr9PpiM
なお日本にも店舗がある図々しい店

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f87-NWK6)2022/08/21(日) 13:35:10.62ID:6WVxHDgV0
>>7
ってか、ミニソーは老舗だし
何十年も前のノリで拡大し続けてた

最近もシカゴでデカい店出した

謝罪するとは意外
開き直るもんかと思ってた

支那畜すら支那メーカーいやがるんだなw

単に日本ブランドがもう通用しなくなったから
やめるだけだろ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f02-74zY)2022/08/21(日) 17:01:02.62ID:tQiY0V0H0
日本憧れが強すぎだろ中国人

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f47-3RBH)2022/08/21(日) 17:08:25.22ID:wyQRlTvK0
これを笑い話と思ってるバカな日本人

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-oj3P)2022/08/21(日) 19:46:27.28ID:ZbFh0JkZ0
人生やってるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています