【F1ベルギーGP】速すぎる フェルスタッペン14番グリッドからの勝利 [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828c-6l4z)2022/08/29(月) 09:36:25.49ID:HHKoSe560●?2BP(2000)

F1ベルギーGP 決勝:フェルスタッペンが14番グリッドから今季9勝目

2022年F1第14戦ベルギーグランプリの決勝が8月28日(日)にスパ・フランコルシャンで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝した。

気温21度、路面温度36度とこの3日間で最も暑い気温となった日曜日のスパ・フランコルシャン。この気温の差がタイヤマネジメントに影響を与えることになった。ただし、レッドブル・レーシングを除いては。

優勝は14番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。スタートタイヤにソフトを選択し、1周目には8位までジャンプアップ。18周目にトップに立つと、レースを支配。ミディアム-ミディアムと繋いで、レースのファステストラップも記録し、今季9勝目、通算29勝目を挙げた。10番グリッド以下からスタートしての2連勝は、ブルース・マクラーレン以来62年ぶりとなる。

2位はセルジオ・ペレス。2番グリッドからミディアムでスタートしたペレスはスタートで4番手まで順位を落とすも、アロンソとハミルトンの接触もあり、2番手に挽回。ミディアム-ハードと繋いで後続に9秒差をつけて2位でフィニッシュ。レッドブル・レーシングは今季4回目の1-2フィニッシュ。別次元の走りを披露した。

3位はポールポジションからスタートしたカルロス・サインJr.(スクーデリア・フェラーリ)。ミディアムでスタートして首位をキープするも、レッドブルよりもタイヤの持ちは悪く10周目にピットイン。その後もタイヤに苦しみ、なんとかメルセデスを抑えて3位表彰台を獲得した。

タイヤに苦しんだのはチームメイトのシャルル・ルクレールも同じであり、マックス・フェルスタッペンほど順位を上げることができず、最後はファステストラップを狙ってソフトに交換するも、アルピーヌの後ろでコースに復帰し、何とか抜いたものの、挙句の果てにピットレーンでのスピード違反で5秒ペナルティを科され、6位に降格となった。

4位のジョージ・ラッセル(メルセデス)、5位のフェルナンド・アロンソと7位のエステバン・オコンのアルピーヌ勢は気温が上がったことが有利に働いた。逆にマクラーレンはランド・ノリスが12位、ダニエル・リカルドが15位とコンディションが不利に働いた。

8位はセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)。9位のピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)はF1参戦100戦目のレースでアゼルバイジャン以来となる6戦ぶりの入賞。10位のアレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)は今季3回目の入賞。

角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)は、ファイナルラップまで続いた周冠宇(アルファロメオ)とのバトルを制して13位でフィニッシュした。

ルイス・ハミルトン(メルセデス)は、オープニングラップでフェルナンド・アロンソとマシンが飛び上がる接触でダメージを負ってリタイア。イン側ギリギリを走るアロンソにアウトからハミルトンがかぶせていったインシデントであり、アクションは取られなかった。

バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)は、オープニングラップでスピンしたニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)を避けきれず、グラベルにはまってリタイアとなった。
https://f1-gate.com/result/f1_70594.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a53a-1ijD)2022/08/29(月) 09:37:04.78ID:9lq4oAEh0
レッドブル凄い=俺凄い

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828c-6l4z)2022/08/29(月) 09:37:20.82ID:HHKoSe560?2BP(1000)

2022年 F1ベルギーGP 決勝 順位・結果
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2.セルジオ・ペレス(レッドブル)
3.カルロス・サインツ(フェラーリ)
4.ジョージ・ラッセル(メルセデス)
5.フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
6.シャルル・ルクレール(フェラーリ)
7.エステバン・オコン(アルピーヌ)
8.セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
9.ピエール・ガスリー(アルファタウリ)


0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828c-6l4z)2022/08/29(月) 09:37:36.32ID:HHKoSe560?2BP(1000)

10.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
11.ランス・ストロール(アストンマーティン)
12.ランド・ノリス(マクラーレン)
13.角田裕毅(アルファタウリ)
14.周冠宇(アルファロメオ)
15.ダニエル・リカルド(マクラーレン)
16.ケビン・マグヌッセン(ハース)
17.ミック・シューマッハ(ハース)
18.ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)
DNF.バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
DNF.ルイス・ハミルトン(メルセデス)

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-yVhv)2022/08/29(月) 09:39:39.46ID:rFKp4q7sp
タッペン嫌い

つのっちはグリッドトゥグリッドで首の皮一枚つながったな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM52-9UjW)2022/08/29(月) 09:44:41.42ID:+U3mdq22M
>>6
おれも
同じ車乗ったら絶対ハミルトンのほうが速いし

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-7rmL)2022/08/29(月) 09:44:46.11ID:w10EAGqP0
今シーズンはなにか裏技的なギミック搭載してるマシンはあるの?
F1はもうルールの穴をどれだけ巧妙に突いて突破して勝つかしか楽しみない気がする

F1好きには鉄ヲタと通じるものを感じるな

アベやめろ

>>3
往年のF1チャンピオンと往年のWRCチャンピオンがいるフェラーリなんなの?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-VT9r)2022/08/29(月) 09:53:39.70ID:Cqu0wW/j0
ハミルトンのお散ワロタ

メルセデスはガソリン車に投資は出来ないからな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr51-fJpa)2022/08/29(月) 09:59:20.28ID:DMuov3cur
レッドブルホンダってことにならねーかな

ハミルトン、ラッセルにポイント順位負けそうやな
ラッセルの安定感ヤバすぎる

>>8
速いわけねーよ
今の車はフェルスタッペンの好みに合わせた車だし
ペレスより少し速い程度で終わるわ

去年はマックス応援してたけど
やっぱハミが正義なンだわ
来年は頼むよ
ルクレーは勝てない運命にある

去年まではハミルトン、今年はフェルスタッペン
強すぎるとつまらない
フェラーリお笑いはタウリに任せてもっとちゃんとしろ

すまんレッドブルって今どこのエンジンなの?HONDA?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/08/29(月) 10:16:37.87
もしかしてフェラーリってFP取りに行って失敗した上に順位落とした?

>>20
レッドブルパワートレイン(中身ホンダ)

>>18
昨日は車でジャンプする競技を1人でやっててレースすらしてなかったドライバーのどこが正義?

ホンダPU黄金時代喜田のに表向きは


撤退したのアホすぎだろホンダ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828c-6l4z)2022/08/29(月) 10:17:05.59ID:HHKoSe560?2BP(1000)

>>20
HRC 
ホンダやな

今年もう9勝だぞ
マクラーレンホンダの黄金時代やんまるで

>>21
ピットレーン速度違反1km/hオーバーでペナルティ
フェルスタッペンの捨てバイザーが引っかかって速度計が壊れたとか

>>23
ブレーキテストよりマシやろ

内燃機関の開発にはもう一切関わりたくない
というホンダの意志の表れと聞いたが
本当かね

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828c-6l4z)2022/08/29(月) 10:21:28.50ID:HHKoSe560?2BP(1000)

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp51-eh86)2022/08/29(月) 10:21:30.57ID:bvG9/q38p
俺たちのジョウさんがホビットジャップに負けとる

角田裕樹はクビか
イキってた割には下位をずっとウロウロしてる

>>15
エンジンがHONDAなのは周知な事実

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(千葉県) (ワッチョイW 45a2-3atz)2022/08/29(月) 10:43:02.10ID:9Kn+t2FE0
スバって山から下って登っての繰り返しの長いコースだよな 確か。

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 590d-q9A2)2022/08/29(月) 10:53:00.88ID:lhYYX3U40
ホンダってなんで撤退発表したんだろ
結局そのままホンダが作ったエンジン使ってんのに
しかも今年は余裕でダブルタイトルだし

>>35
株主やろ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe44-/nuT)2022/08/29(月) 11:03:44.63ID:8u6ZaGBU0
>>33
もう名前ついてねーんだし誰もホンダのことなんて知らねーよ
貧困ジャップメーカーは消えてくのみ

>>37
一時期のアロンソみたいにホンダエンジンをディスるレーサーの口を完全に黙らせたからもう充分だよ
HONDAは栄光を取り戻した

ホンダ撤退して技術者も一緒にレッドブルに行ったと何か記事を見た気がする

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 450d-JpBD)2022/08/29(月) 11:25:52.32ID:ny4l1p2Z0
>>24
アホすぎも何もガソリンエンジンに未来ある?

>>39
主に欧州で雇用された人たちらしい

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-fJpa)2022/08/29(月) 11:33:49.83ID:HySyGAJD0
>>35
お金払う側からもらう側になる必要はあっただろうね
それでもHRCを立ててくれるしRBと組めてデメリット何もなかったと思う

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 82ba-K98R)2022/08/29(月) 12:20:35.15ID:K902jvLU0NIKU
リカルドはもうダメなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています