有識者「昔のニコニコ動画は本当に楽しかった…あの頃に戻りたい…」 [354828124]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79af-VXB3)2022/08/31(水) 06:33:48.65ID:rjvZjJZ60?2BP(1000)

「昔のニコ動に戻りたい」は叶わぬ夢か 運営とユーザー“温度差”のワケ

コメント機能、初音ミク、、MAD動画、踊ってみた――
10年以上ニコニコ動画を使ってきた記者は、初期のニコ動にあった「アングラっぽさ」が結構好きだった。

YouTube、Twitch、ツイキャス、LINE LIVE……さまざまな生配信・動画サービスがあるが、
かつての“ニコ動らしさ”を代替できるものはないように思う。

ニコ動で見たことのない世界が広がり、大げさに言えば「人生が変わった」という人だっているだろう。
そんな何でもありなカオスな空間だった。
そんな昔の記憶が、走馬灯のようによみがえってきた。
何もかもが新鮮で楽しかった、あの時代にみんな戻りたいと思っているのだろうか。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/01/news041_2.html

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-kpdw)2022/08/31(水) 14:38:24.87ID:Bf3tWdE60
今何気に映画揃ってるよな
タイトルカモフラージュして

0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-gec0)2022/08/31(水) 14:39:58.41ID:5opBqAuiM
正直ニコニコのノリは当時から臭かった

0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e89-RHzp)2022/08/31(水) 14:40:22.92ID:xoqdEDIL0
わこつ

0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf6-3jei)2022/08/31(水) 14:45:03.62ID:w0wzdjkuM
ヤフ民おる?

トランスフォーマーは
コメント見ながら
大笑いしながら視聴してた

初音ミクの誕生を見届けてから歌い手のクソ動画大量氾濫で死んだ
ゴムのおくせんまんやエアーマンぐらいまではギリギリ独自文化を保ててた

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d4e-VT9r)2022/08/31(水) 15:02:43.98ID:7rS+o0kr0
You Tubeがどんどん動画のサイズ画質自由になってくのになんの進歩もなく日本のITってほんとゴミだなとしか

ニコ動にトトロの全編を投稿した
私は一部著作権を持つから問題無い
明日学校に行きたくない学生や
教育に悩みがある親御さんは
見ていいよ

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 428c-rSlv)2022/08/31(水) 16:20:43.65ID:2Kyw19Uv0
ニコニコとか出てきたときからつまんなかったよ
フラ板に人いた頃がいちばん面白かったわ
いわゆるフラッシュ黄金期ってやつな

0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd1-yNcK)2022/08/31(水) 16:26:39.66ID:LInYjNYO0
>>130
懐古なんてかわいいレベルじゃねえよ
日本会議の昭和妄想ぐらいの重度だから回帰願望や回帰妄想で正しい

今でもボカロとか踊ってみた以外はアングラだろ
ホモビ切り貼りしたりしてるのが伸びてるとか頭おかしいよ

今見たらさすがにクッソ寒く感じるわ

0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM6d-QliF)2022/08/31(水) 17:26:40.61ID:9ORm/gCTM
>>365
直近の流行りは翔ゲイと言ってRedditに投稿された大谷翔平2次創作夢小説だった
このジャンル見てると頭柔らかくなる

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF22-NKW6)2022/08/31(水) 17:32:22.68ID:WHCkyncWF
ケミキラAV出演発覚のときは腹抱えて笑ったっけなあ

0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 920a-yNcK)2022/08/31(水) 17:51:04.65ID:OXq/C5pf0
コメントで実況的な事が手軽に楽しめたのは面白かったけど
ある時に文字が邪魔だと気がつちゃったんだよ
追い打ちで画質が他に劣ってた

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0284-sZ6o)2022/08/31(水) 18:15:36.98ID:nGG8x1up0
投稿者のアイドル化で終わった

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e89-RHzp)2022/08/31(水) 18:16:37.96ID:xoqdEDIL0
森田愛してる

0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-jnHC)2022/08/31(水) 18:24:12.91ID:GrbR79V1a
ミクとか流行り出した頃はもうつまらなくなった後だろ

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-YU1T)2022/08/31(水) 18:35:35.24ID:OSunqJyl0
動画作成って面倒なんだよね。
ケータイでカラオケボックスの中で歌うだけでweb2.0とか勘違いしてしまったのが落ちた原因ね。
ハードル下げすぎた

>>294
幼虫も変わってないな

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-xNqj)2022/08/31(水) 18:38:23.84ID:cmua+86ip
らきすたのopをガンプラでやったやつとか好きだったけど今見ると大して面白くない

なんで?

>>369
動画投稿黎明期だからこそ面白い要素だったよな。
投稿文字が流れるから動画が見られない、投稿者が伝えたいテロップも読めない。
だから繰り返し視聴しないと動画とコメントの両方を堪能できない。
コンテンツをが少ない時にはそれでも良かったんだけど、Youtubeにコンテンツ溢れてる今となってはコメントは動画視聴の邪魔でしかない。コメントのせいで繰り返し見るくらいならコメントなしで膨大な未視聴のコンテンツを見る。

https://i.imgur.com/lOU7cz0.jpeg

ゆっくり霊夢「ニコニコ動画?聞いたことないわね」
ゆっくり魔理沙「それじゃあ今回は昔存在した動画配信サイト『ニコニコ動画』について解説していくんだぜ」

>>375
そら今のお前がらきすたのOPにそこまでの面白さも思い入れも感じてないからさ
例えば、今お前が好きなアニメのOPとかがガンプラで再現されてたら
それはそれで面白く感じると思うぜ

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2978-72m0)2022/08/31(水) 19:46:19.93ID:RGfpU08P0
Hカップ20歳イタリアハーフJDがイタリアの実家から配信
https://live.nicovideo.jp/watch/lv338313308

0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0662-VT9r)2022/08/31(水) 19:47:34.51ID:/91RibAz0
ニコニコで楽しかったのは金曜日の夜のエロアニメチャレンジしかないわ

0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0243-0BxV)2022/08/31(水) 21:10:51.73ID:XN5CxjnQ0
真っ赤な誓いとか頭パーンとか男女とか何が面白いんだと思ってた
ホモ動画もYouTube板で本部作ってランキング荒らしした時に見たし
ティーダはクソワロタ

0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0243-0BxV)2022/08/31(水) 21:12:26.14ID:XN5CxjnQ0
>>20
それ
コメントが面白いんだよ

0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0243-0BxV)2022/08/31(水) 21:14:30.79ID:XN5CxjnQ0
一銭にもならないのに配信してた友達いた
ああいうのが真のキチガイ

ニコ生クルーズに乗って配信者からかいに行くのが楽しかった

米津とかAdoとかを生んだとか言っても過去の遺産だしな
ずっとそんなのを輩出できる登竜門的存在になったわけでもない

0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d4c-4BYI)2022/08/31(水) 21:32:08.01ID:fbVNIAZZ0
ニコニコは今でもそうだけど閉鎖的すぎるんだよな
ふとしたとき見た動画がホモビネタだったりして
知ってる人じゃないとついていけない
今はボイスロイド系が基本だから「このゆかりってのはなんなの?誰なの?」ってなる
最近おとわっかが久しぶりにニコニコ外にも波及した流行を産んだけど
これはおとわっかの動画を見るだけで理解できるからな

あんま変わってないだろ
知らない曲とか流行使われてついていけないだけ

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6edc-u+6g)2022/08/31(水) 22:43:41.74ID:w/gNp/290
配信者が楽しんでやってたからな
金もらうどころか、自腹でプレミアム月費払って
中には自分で延長チケット買ってまで放送してたんだぞw
Vtuberの中身とか元々はそういう世代だろ
だから面白いんだよアイツら

0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-caM3)2022/08/31(水) 23:47:48.07ID:fno5AWnDp
ニコ動をニコ生基準で語ってるやつらがいる時点で認識を共有するのキツくね。ニコ「生」はニコ「動」を苗床にして発芽した別物、寄生体、異質なもの。その寄生体が生み出した嚢胞が超会議

「動」と「生と超会議」は元が同じ生き物(コミュニティ)だった、みたいな雑な認識をもつ限りあれの全容を読み解くのはちょっと無理そう

例えば、今のニコ動ってのは言うなれば寄生体が宿主を乗っ取っで殺して食い散らかした成れの果て、原住民に見捨てられた地、ウェイストランドのようなもの

↑こういうい見方するとキレるでしょ

らんらんるー

>>378
今のOPでも粗が目立つから駄目
スネーク(大塚明夫)の声真似パロディの動画はいつ見ても面白いし完成度の問題では

0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-SnVL)2022/09/01(木) 00:39:28.73ID:f4wRc7Nw0
>>388
成功してるゲーム実況者もニコニコ出身多いしな。分かるわ

いまもどこかにカオスはあるが楽しめないだろう
感性も老化するんだわ

0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM55-HDAT)2022/09/01(木) 01:43:33.98ID:VWHKieRUM
>>147
ネット社会になってコミュニティの一生は太く短いものになったよな
ある意味不幸なのかも

単に年取って幼稚に感じるようになっただけだろ
昔は若気の至りでホモネタやシャムみたいなギリ健弄りでキャッキャできてても今見るとキツさしかないように

youtubeでコメ付き見る始末

0397佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 61af-fJpa)2022/09/01(木) 02:34:01.38ID:yvioHjwA0
越前病魔

当時の2chはニコ厨って毛嫌いしてたしあたかもネット全体がニコニコの流行りに乗っかってたような言われ方するのが未だに腑に落ちない

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d65-7ENJ)2022/09/01(木) 14:31:56.55ID:Q5H7I2eq0
てか1つだな

0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae0d-yNcK)2022/09/01(木) 17:32:25.95ID:edYxUHlA0
ワッカのネタってニコニコ見てたやつらがキャッキャ楽しんでるんじゃないのか?
若い奴らが楽しんでるなら世代関係なくセンスないやつらっているんだな
阿部高和のホモネタも昔からなにが楽しいのか分からなかったけど一定数いるのね

なんか流行ってたけどVIPにいたから毛嫌いしてたわ

0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM6d-7SMt)2022/09/01(木) 17:56:50.32ID:ejheJLanM
>>400
文字情報しか見てないからそう思うのでは
ヤマダ電機からコネクトに変わるところはどんな歌詞が載ってても楽しいぞ

0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM11-9CfU)2022/09/01(木) 18:00:11.93ID:fRm+QuoFM
今でもハレ晴れユカイが流れてくるとあの頃を思い出して体が勝手に踊り出す。
誰にも見せてないけど部屋で1人練習してたんだよな。

>>400
ホモネタを使ってるだけで
ホモネタだから面白い訳じゃないぞ

>>403
ハッピーシンセサイザといい陰キャの盆踊り感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています