OPECプラス、石油減産を検討へ。バイデンの中東訪問は何だったのか [624898991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPECプラス、5日に日量10万バレルの減産協議へ=関係筋

https://jp.reuters.com/article/oil-opec-options-idJPKBN2Q60GO


今年の冬はきついぞ

舐めてて草

そらロシア側についた方が儲かるからな
散々中東で好き放題してきたアメリカがウクライナ焚き付けて東欧でも同じことしようとしてるんだから
どっかでしっぺ返し食らってもおかしくない

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8756-62t1)2022/09/05(月) 23:14:23.82ID:XSJGgqPX0
アメリカの覇権は終わり🤣

ロシアに対して西側が決めた上限価格で売らないと保険かけられないようにするわ
みたいなことを言いだしたせいで西側が産油国敵に回したんじゃないの


>>6
それに対してロシアがじゃあ売るのやめますしてパニックになってるの草なんだ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-Iguz)2022/09/05(月) 23:21:56.21ID:vxE+AJaz0
バイデンは自国の石油産業にもなめた態度とったせいで非難轟々だからな
マジでボケてるわ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f19-rTOP)2022/09/05(月) 23:22:46.98ID:B0tL2e9d0
減産してロシアから勝った原油と混ぜて高く売りつけるンだわ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-XKc1)2022/09/05(月) 23:23:51.66ID:ciNlvM9C0
アメリカはシェールガス潰したのがマジでアホ

そもそも西側はNATOが東進して喧嘩売ったせいで
産油国に対して非常に重要なウクライナ・ベラルーシ・ロシアあたりの地域を不安定にした時点で
産油国に対して喧嘩売ってる状態になってるのたぶん気づいてなかった

このままいくと原油価格暴落するから牽制だな

>>8
サウジとか、ロシアから買った安い原油は自分のところで使うから、浮いた分の自国産は高く売りつけますねしてたからな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-qVfq)2022/09/05(月) 23:24:52.01ID:LGLWaJ33M
90ドル以上はキープしたいようだな

コロナ後で麻痺してるけど
ここ10年の石油価格の平均は75ドル
今90ドル
いうほど高くないねん

いやマジでそろそろ脱炭素つか石油しろや
ダブルオーの世界はいつ来るんだよ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3d-xlbB)2022/09/05(月) 23:29:07.31ID:xqL/vLG/0
意味のない訪問だよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfbf-4/9E)2022/09/05(月) 23:30:25.35ID:ZfGP4Wgm0
欧米や日本で凍死者が続出しそうだな

ロシアに協力してると言い張って中東の産油国で暴れると予想

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27df-6n3s)2022/09/05(月) 23:32:02.55ID:Kglekq1Q0
シェールガス革命で中東殺せなかった時点でアメリカは詰みやろ。。次の大統領は焼き土下座しないといけないな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-JTsi)2022/09/05(月) 23:33:24.56ID:lzAOu1PN0
原油は変わらず

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-Iguz)2022/09/05(月) 23:35:13.65ID:vxE+AJaz0
今の価格なら本来リグガンガン稼働して油田探査や採掘にもガンガン投資されるけど
もういつ梯子外されるかわからんから国内ですら増産渋ってるという

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f65-320T)2022/09/05(月) 23:39:09.94ID:EOGM73px0
バイデンさんきてくれたから10万バレル増やすで!
↓ 1ヶ月後
10万バレル減産するで!

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-YLJH)2022/09/05(月) 23:41:01.82ID:P8/RCDH90
バイデンざっこw

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NGUb)2022/09/05(月) 23:47:51.22ID:1rTmEh7f0
そら認知症のジジイ送っても話にならんやろ
翌朝には自分が演説した内容忘れてるようなやつだぞ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-9TNW)2022/09/05(月) 23:48:49.37ID:YYquoC6h0
油乞食の失敗である

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-MEt+)2022/09/05(月) 23:55:12.20ID:hSyK5Q7N0
このペースで温暖化するとあと200年位で
大量絶滅が起きるでしょ
脱化石燃料の良い機会と思うよ

バイデンほどの極悪人かつ糞馬鹿な大統領って存在しないからな
中東からは総スカンよ

これは中東産油国の『民主化』が必要ですなぁ

>>29
この状況でアメリカ国民が乗るかね

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4722-+xtQ)2022/09/06(火) 00:21:24.45ID:jVrD3cno0
>>30
核保有国の中国と直接戦争したがるような戦争狂だから乗るんじゃね

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-uSPT)2022/09/06(火) 00:34:36.83ID:h46gZNa50
リベラルのチキンレースの末路が哀れすぎる

>>16
あの世界エネルギー問題は解決しても
テロが起こりまくってる

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874c-1Vqt)2022/09/06(火) 01:18:57.08ID:kEB+cTR50
EVとやらがあるから石油なんか無くてもへっちゃらだよな!

対岸の火事に油注いでたら自分とこの油がやばいことになったでござる

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-mh0x)2022/09/06(火) 04:17:19.63ID:UUkLHStG0
バイデンくんになってから世界はもうめちゃくちゃや
理想ばっか高いパヨクはろくでもない

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-mh0x)2022/09/06(火) 04:17:41.85ID:UUkLHStG0
リベラルは糞

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4767-FdA7)2022/09/06(火) 05:29:28.34ID:l0klNaki0
あの痴呆老人は、未だに本当にアメリカは世界最強で誰もが従うと思い込んでいるのが笑えるよな

弱そうな独裁国をアメリカが「民主化」して石油権益を押さえるしかない
そこをOPEC脱退させて無限増産させれば原油価格は下げられる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-JTsi)2022/09/06(火) 06:15:33.50ID:QgoiQqME0
イランなら激安で売ってくれるのに 日本も買えよ 裏から

  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
商社株あがる?

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ecs0)2022/09/06(火) 06:57:58.75ID:8E2frRqaM
アボカド

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278f-bxtK)2022/09/06(火) 08:12:39.61ID:X0trL9j40
>>13
そんなに原油って産出国によって差があるもんなの?


>>43
ロシアは今友好的な国には市場価格より安く売ってるからね
市場価格自体が高騰してるからそれでも儲かるんだけど

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 072f-Iguz)2022/09/06(火) 09:12:39.97ID:izaKn4Dy0
サウジは独裁国家だしな
いつ民主主義の敵認定されて革命扇動されるか分からん
まあ実際民主主義の敵なんだけどね。アメ様のダブスタで見逃されてるだけで

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-9TNW)2022/09/06(火) 10:16:14.92ID:Vn5z4Tac0
独裁者だってバカじゃないからな
自分の利益になると判断したほうに付くだけさ
お前らよりは真剣に考えてるよ

減産しても世界が景気後退しそうだから結局下がりそうだな
この発表で原油価格上昇はしたけどずっとその傾向になるか?

>米国の石油生産は年末までに日量100万バレル以上増加する見込みだ
アメリカすごくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています