Nortonとかセキリュティソフトってガチで要らないの? [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノートン製品の暗号通貨採掘機能に懸念の声、日本では未搭載
https://japan.zdnet.com/article/35181825/

マイクロソフト純正のやつだけで過ごしてるけど不具合ないゆ


マカフィだけは入れるな

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3f-UI5S)2022/09/07(水) 17:12:29.36ID:2cZOD0w8M
\サクサクケーカーイ/

集めたパスワード漏らすかもしれんしただのリスク

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4767-FdA7)2022/09/07(水) 17:13:25.72ID:KATGaDaB0
DefenderとAdblock入れときゃ何も問題はない

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073d-XKc1)2022/09/07(水) 17:16:19.47ID:wyEmmD+f0
最近のWin10ディフェンダーはやばい 不安定とか重いと感じたらキングなんとか入れてみ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-r0oQ)2022/09/07(水) 17:44:21.40ID:K107oCRrM
>>1
Macならいらないよ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-JTsi)2022/09/07(水) 17:46:06.09ID:10E8/3dE0
Braveブラウザには暗号資産の採掘出来るけど面倒なのでやってない

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-bXsv)2022/09/07(水) 17:48:17.18ID:sIK9omK70
ノートン使ってたけどVPNとかすすめてきてガチでウザい
あのソフト自体がアドウェアになってる

有ってもそのウイルスによる被害が出て認知されてからじゃないと対応されないんだなってゆうちゃんの遠隔操作事件でわかったわ
それなら別に検出率高いとかのスペック必要ないよね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-IGiF)2022/09/07(水) 17:49:44.35ID:ryndOFEP0
お前がウイルス定期

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-yPzf)2022/09/07(水) 17:51:37.67ID:gESBFNLP0
>>7
無料の中ではキングソフトよいよね

ウイルス入って何か不都合なことあるの?
クッキー同意した時点で情報抜かれとるのに

セキュリティソフト自体がウイルス

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc5-Smw1)2022/09/07(水) 18:05:26.96ID:zhjTpugA0
正直無料で十分だと思うが
仕事で使うPCには責任逃れのために入れてる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-kJmG)2022/09/07(水) 18:07:09.23ID:Q8sEyn2q0
昔は入れてたなあ

>>6
それな

Defenderが優秀になりすぎて有料のは必要なくなったね

ダウンロード頻繁にしないならいらない
するなら絶対にいる

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-AyOJ)2022/09/07(水) 18:51:55.37ID:0hzuAMPX0
>>1
OSやブラウザーが対応できないような侵入手段は
セキュリティーソフトも想定していない
全部後手後手で被害は防げない
想定外で頼りになるのは自分の経験と勘だけ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-ahnS)2022/09/07(水) 19:36:41.25ID:ElZ80UARa
カスペ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています