フライパン使うタイプのインスタント焼きそばあるでしょ [511844884]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-Lty2)2022/09/11(日) 08:24:25.45ID:omD1ZPfq0
革命かなフライパンに麺が付く
良い方法ないか

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d0d-YDlo)2022/09/11(日) 08:37:57.12ID:mL42PqQW0
キャベツと肉が入るからだろうけど、袋ラーメンに比べて量に満足感ある

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c522-FfIc)2022/09/11(日) 08:42:49.30ID:Lxb805rb0
>>65
お前が知らんだけで普通に昔から定番だから

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-s1na)2022/09/11(日) 08:43:19.98ID:Jq+x9mtN0
東洋水産(マルちゃん)麺細くなった

高温で一気に焼き上げるのが美味いってNHKのガッテンで言ってた
フッ素コートのフライパンでそれやったらコーティングが駄目になった

0088あふぉーに ◆cWnPgI0weY 2022/09/11(日) 08:45:50.56ID:h7b7nLpm
そういや日清焼きそばは鷹の爪団でコラボCMやってたな
ちゃんと作ればってやつ
前に書き込みしたレスと似てておどろいた
最後は譲治さんが生CM放送でラ王食べてたw

あれ美味いよね
UFOは嫌いだけど日清の袋の焼きそばは好き

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a85-1ORT)2022/09/11(日) 08:48:50.75ID:9Mc3K7Ie0
日清焼きそばは神の味

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 665b-+Wio)2022/09/11(日) 08:53:01.34ID:C6UQ6e8R0
一袋食って飽きるやつ やっぱ多少なりとも具がないと駄目だわ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-8eQh)2022/09/11(日) 08:59:04.07ID:Uk73lVTy0
札幌一番の焼きそばが一番旨い

焼きそばは焼いて(炒めて)作るもの
お湯かけるだけのカップのやつは焼そばモドキ

>>12
食べる輪ゴム ホンコンやきそば
食べる段ボール オランダせんべい

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-4mx2)2022/09/11(日) 09:05:50.57ID:BpibYKv1a
>>12
これ好き
カップタイプをずっと待ってたが
最近でたベビースターカップ焼きそばがホンコンやきそばに近くていい

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ead-96og)2022/09/11(日) 09:08:16.80ID:E7SL9ApI0
>>29
正直おいしくはない

ホンコンやきそばは火加減がデリケートすぎて失敗しやすい
やきっぺのほうが作るのラク

香ばしさが出る(メイラード反応)で
味が全く違う
蒸しそばには絶対できない芸当
ごくたまに食べたくなるカップ焼きそばって多いから気持ち悪くなるし
手間かかるのはその通り!

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-h9F9)2022/09/11(日) 09:29:17.60ID:1hEasIohM
ホンコン焼きそばは鉄鍋で作ると半分以上鍋にこびりつく
これ豆

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c522-FfIc)2022/09/11(日) 09:39:46.23ID:Lxb805rb0
>>99
しっかり馴染んだ鍋じゃなきゃ普通の焼きそばでもくっつくだろ
嫁が頑なに洗剤つけて洗おうとするから諦めて捨てた

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-VKrY)2022/09/11(日) 09:43:09.07ID:bCsF/eADM
>>85
俺は大昔、お前は昔
馬鹿には違いが分からんだろうが

最近これの類似商品の焼きビーフンにハマってる
目新しくていいわ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59bc-zhjH)2022/09/11(日) 09:56:41.69ID:DRb0/7Y/0

まぜそば系だと茹でて湯切りして調味料と合わせるわけで
この作り方でいいんじゃないか?

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Lty2)2022/09/11(日) 10:02:16.15ID:0ChsV/nWa
そんなものがあるのか
普通のインスタントじゃダメなのか?

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-4Yck)2022/09/11(日) 10:03:49.71ID:3waB66/D0
日清なんて食うなよ
あれ元は大阪企業だぞ

明星の袋麺焼きそばが好きだったんだが東京じゃ売ってないよね

>>107
売ってるの見たことあるわ
自分の行動範囲からするとオーケーかロピアのどっちか辺りで

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c522-FfIc)2022/09/11(日) 10:13:48.98ID:Lxb805rb0
>>101
1964年から売ってるけど
それ以前から物心ついてるならお前もう死にかけじゃねーか
爺じゃないなら素直に謝れよ

生き残ってるって事は一定数売れてるのかアレ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ebe-EzVQ)2022/09/11(日) 10:14:44.10ID:yFIBN6Tn0
本当の焼きそば

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6956-+Wio)2022/09/11(日) 10:16:24.77ID:ubWxDJHM0
液体ソースより粉末ソースの方が好き

>>107
10年くらい前にソースが変わったかなんかでまずくなったな
関東でも売ってるとこはある

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-DBL4)2022/09/11(日) 10:18:18.04ID:oVhgPQav0
親が共働きで家にいなかったので中学の頃よく食ってた
あとうまかっちゃん

150円で3玉の焼きそば麺のほうがよくね?
日清焼きそばの袋めん5食で500円以上やぞ?

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e56-Mjbb)2022/09/11(日) 10:22:06.39ID:r37EsUEh0
タイやマレーシアのスーパー行ったら、一番袋めんの場所取ってるのがインスタント焼きそばだった。
あいつら主食で焼きそば食ってるぞ。なお味付けはトムヤムとかグリーンカレーとか何でもあり。実際、うまい。

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e56-Mjbb)2022/09/11(日) 10:24:26.62ID:r37EsUEh0
日本のソース焼きそばは知名度低いから、現在布教中って感じで「たこやき味」として宣伝されてる。
このままじゃ日本式ソース焼きそばは「たこやき」という名前で周知されてしまう危機。

あれ絶対焦げ付く

カップ麺でもお湯でふやかせた後に水で〆る食べさせ方するのが毎回特売にされてるけど
そんな面倒臭いのが売れるわけないだろに

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a85-2m22)2022/09/11(日) 10:27:07.03ID:2dXGL8PE0
アラビアン焼きそばとかいう千葉だけに流通している謎焼きそば

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2556-ZPoQ)2022/09/11(日) 10:33:41.97ID:xJ3nlvwc0
>>115
生麺とはまた別物だから
インスタント袋麺の最大のメリットは半年ある賞味期限

わざと水分飛ばしまくってひとかたまりの焼きそばみたいにして食うの好き

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-+Wio)2022/09/11(日) 10:35:19.78ID:UxEzy4Ro0
水で蒸すんじゃなくてレンチンすると”焼き”そばになるって聞いてそれ以来激ウマっでハマっとる🙄

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-jxej)2022/09/11(日) 10:41:21.54ID:l8/zqOVm0
袋のマルちゃん正麺焼きそば食ったけどうまくなかったわ

>>120
今は他の地域でも割りと買えるぞ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e19-emhg)2022/09/11(日) 12:14:38.79ID:B9p1P12U0
>>60
少し早く引き揚げれば良い感じになるよ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-jdTo)2022/09/11(日) 12:15:16.86ID:sbQHTN8R0
臭い

日清の袋のやつはうまい麺がもちもちしてる
UFOより好きだ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-u960)2022/09/11(日) 12:19:44.06ID:akj5JroOa
あれじゃなきゃ出せない味だから存在意義は十分ある

あれはあれで旨い

でもまぁ作る手間が茹で麺3袋入りと変わらんし
今や値段も段違いだから自然と買わなくなった

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-0I6l)2022/09/11(日) 12:50:29.86ID:50yQPdP30
仕上げに胡麻油ちょっとかけると味がひきしまる

麺がくっ付くのはなんとかならんのか

>>12
なぜか胸焼けする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています