ゲーム会社「みんなゲームを買わずに配信動画で満足してるの!」 [324461757]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-O4SR)2022/09/11(日) 07:16:36.05ID:0wcde4uB0?2BP(1000)

ゲーム実況者は「経済効果」をもたらすのか…「宣伝になる」「観るだけで買わない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Inside_95274/

0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5988-OdF3)2022/09/12(月) 21:24:02.53ID:VVeX1BWm0
>>577
今はソロゲーもアプデでどんどん遊びやすくなっていくから尚更急いで買う必要ないよなぁ

Steam/PS4/XBOXone
多国籍架空戦争サバイバルゲーム
「RUST(ラスト)」Season.9 第3話
『vsスペイン、レイド戦。』

▽この戦いで、どちらかが4ぬ。

(17:43~放送開始)

tts://www.
twitch.tv

目で見て学ぶことができる新人類だからな
動画を完走したらそれはもうそいつがクリアしたのと同義よ

映画業界みたいに総出で守らなかったんだから今更どうにもならないだろ…
飯の種にしてる連中とかリークやネタバレやフラゲ配信を我先にとやるし

0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-1pcz)2022/09/13(火) 00:51:01.89ID:wR+Oq5HFa
配信見て買うか決めてる

0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-j5K7)2022/09/13(火) 00:52:04.20ID:uBVtbJwc0
いい加減、目覚めなさい。

日本という国は、特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が安い給料で働き、
高い税金を払うことで成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずっと「愚か」でいてくれればいい。

世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て、ゲームをしながら何も考えず。
会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいい。

0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa87-wEnC)2022/09/13(火) 00:53:10.81ID:o0yc17ax0
そう

みんな金ねンだわ

早送りでゲームできないじゃん

0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-hQeu)2022/09/13(火) 07:49:58.78ID:KF3SYQTrM
転売で満足してるよ

0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-W6FU)2022/09/13(火) 07:55:31.02ID:UN6bEqTJr
酔っててスティームでプリンセスメーカーリフレイン490円で買ってしまった
どうせ買うなら1、2セットの奴買えばよかった
まあ久しぶりにすると面白いけどPCでマウスですると操作性悪w

PS5は売ってないしPCは高価だし買う金ないんだろ
恨むならソニー恨みな

0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6613-+Wio)2022/09/13(火) 08:14:53.13ID:Yn7Y849l0
ストーリー重視な一本道のゲームは自分でやるより配信見る方が面白いからな
嫌なら自由度のあるゲーム作れよ

わざわざ時間かけてエンディングみるよりも、飛ばしまくってみた方が効率的だな

>>574
配信のいいところは、新しい操作ルールを覚えなくていいって所だね
みたいところだけ見れるし、見返せれるし終わる時間もわかる

0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6645-EzVQ)2022/09/13(火) 08:29:29.92ID:ZAATSJ7D0
>>593
一本道のバイオシリーズは未だに売れてるし
自由度の高いゲームなんて上に書き込んでるような
新しい操作覚えるのすら億劫なおっさんは
ついて来れなくて結局配信見ると思うよ

0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fae1-+Wio)2022/09/13(火) 09:45:55.45ID:nnvupClc0
他人のプレイを見て満足するようなゲームは所詮その程度のゲームなんだろ
ムービーゲーのウンコを量産した結果だね

ゲームなんてやらないし動画も見ないぞ

>>593みたいなのは結局、自由度が高いゲームがあっても面倒臭いと行ってやらないよw
配信で済ませる理由を付けてるだけだから

0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3902-QL5U)2022/09/13(火) 09:59:55.69ID:4V8DHqLy0
ゲームは自分で遊んだ方が面白い
あるいは面白くあるべきだという常識を疑わなければこの先生きのこるのは難しい

0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-CraE)2022/09/13(火) 10:02:49.75ID:pxgSZOq0M
一方でインディー界隈はバブってるから開発環境再編したらまた儲けれると思うけどね
大規模開発はもう時代遅れかもな

0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3902-QL5U)2022/09/13(火) 10:05:25.80ID:4V8DHqLy0
自分で遊んだ方が面白いゲームを作ったとしても
それは見て面白いゲームに勝てるのかって話

0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-jLvS)2022/09/13(火) 10:18:11.86ID:CiRRbNJN0
東京ゲームショウが始まるぞ

0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-3zlo)2022/09/13(火) 10:27:13.15ID:uO5Xa+qPM
ストーリーゲーを配信するのはクソ
ネトゲや対戦系はいいと思う

0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6689-Zeou)2022/09/13(火) 10:28:40.48ID:3sAHuNQl0
金もないしな

0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-98yV)2022/09/13(火) 11:11:37.13ID:4V8DHqLy0
ゲームで掛かる金なんてたいした問題では無いと思う
別にゲームがつまらんとかより、ゲーム配信が面白いんだよ

0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d19-OdF3)2022/09/13(火) 11:16:12.06ID:6fp5wChi0
リプレイ性ないゲームは見たら十分だもの

0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-98yV)2022/09/13(火) 11:16:41.37ID:4V8DHqLy0
ただ見るだけのノベルゲーですら、良かったと思ったら自分でやった後配信で見たくなるんだよ
そこ否定するのはゲーム会社としてはある程度仕方無い部分はあるかもしれないが
エンターテインメントを分かってねーなと思ってしまう

0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6645-EzVQ)2022/09/13(火) 11:44:10.24ID:ZAATSJ7D0
ホラーゲームは自分で遊ばないと怖さ激減するから
本当に面白そうなゲームは実況では見ない

スプラは見てるだけでお腹いっぱいになった

0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-bI4e)2022/09/13(火) 17:46:52.12ID:w1teaQ5e0
買いたくなるようなゲームを作らなきゃ
どれだけYoutubeで配信されてても売れるものはこうなる

スプラ3、国内販売345万本を超えた(発売日3日)
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2022/220912.html

だから対戦物とかはどうでもいい誰もそんな話してねーっていい加減説明されなくても分かれよ

0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Q9kG)2022/09/13(火) 19:13:20.74ID:/lxduGYKa
>>612
Vtuberオタクの発達障害具合とかそういうところで如実にわかるよな

0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ebe-OdF3)2022/09/13(火) 19:15:14.11ID:z1kzOynD0
YouTubeゲーミングはガイドラインも更新されちゃって市民権得ちゃったからね
メーカーにはもう権利は無いよってこと
ちなみに真っ先にやってたの俺らだからね
そこは主張しておく

0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eabd-SIJw)2022/09/13(火) 19:16:27.57ID:irvu5iSj0
PS1で燃え尽きたから動画とか関係ないな

>>609
ホラーはやっぱVRで自分自身で体験しないとね
https://i.imgur.com/jN3JIga.mp4

0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Q9kG)2022/09/13(火) 19:21:35.33ID:/lxduGYKa
>>615
実況見てる時点でゲームに未練たらたらじゃん

0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-OdF3)2022/09/13(火) 19:22:07.24ID:a+9G29gU0
だってゲームヤッてるとゲーム以外のこと出来ないんだもん

0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dc5-UZZB)2022/09/13(火) 19:22:20.63ID:xNfeTkwv0
操作覚えたりすんのメンドクセ

0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1f1-Mjbb)2022/09/13(火) 19:24:36.81ID:tOehAtKW0
見てたらやりたくなるようなアクション性全振りゲーム以外全部配信禁止しろアホ

ダクソに影響受けて真似したようななんちゃってダクソ廃れないかな
勿論中には面白いものもあるけど
シナリオは説明無くて動画で観てもつまらない、自分で遊んでもボスを倒した達成感よりもトライ&エラーで死んだ徒労感が積もるばかり
そんなのでも一定数売れるのはゲームやる奴が潜在的にマゾ気質なのか

0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Q9kG)2022/09/13(火) 20:06:06.25ID:/lxduGYKa
>>621
お前がプレイヤーならそういうのを完全に避けても遊べるゲームが山ほどあるんだからやらなきゃいいだけやん

お前ってただのエアプVtuber視聴者だろ?

ゲーム買ったらバビロンフォールされちゃうし

ゲームってストレスが大半だって普通気づくよね
ソシャゲはハム周回だし

0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-EzVQ)2022/09/13(火) 20:08:18.94ID:ub1/nmmTa
>>621
ダクソ亜流以外で面白いゲームなんか
探せばなんぼでもあるだろ

0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Q9kG)2022/09/13(火) 20:21:45.33ID:/lxduGYKa
自分でゲームを選択できないのがツラいってのはわかるけど
そこで「よし!自分で好きなゲームをプレイしよう!」とはならず
「ソウルライクのゲーム滅びてくれねえかな」って発想になるのが完全にサイコパスだよね

ニコニコでみんな規約守ってるのに
つべは無法地帯なのが笑う
逮捕でないと止まらないよ

>>78
FE無双とか前作のクソっぷりで回避余裕だったろ

0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-OdF3)2022/09/14(水) 00:19:16.55ID:C3wVlE/U0
>>606
ゲーム配信が面白いんじゃなくて絵のババアに洗脳されてるだけだろ

0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a54e-7zFd)2022/09/14(水) 00:34:44.70ID:8vxrXXij0
なんか楽しめるゲーム実況無い?

0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d76-OdF3)2022/09/14(水) 07:09:20.35ID:x8qvTrFd0
>>4
広告費の一部はメーカーに入るんじゃなかったっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています