【悲報】アメリカさん、ラーメン1杯2800円。ヤフコメ民「高いなら食べなければいいだけの事。需要が減れば自然と価格は安くなる。」 [527893826]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-8hiz)2022/09/13(火) 22:31:42.14ID:+L/bmTLv0●?2BP(2000)

アメリカではラーメン1杯2800円!?記録的な円安・物価高でアメリカ在住の日本人が苦境に…現地の価格を徹底調査
日本のメニューとは多少、具材が異なるものの日本では1杯820円のラーメンが、
アメリカではなんと、1杯2800円です。
いま、アメリカでは円安に加え、記録的な物価上昇が続いていることからラーメン1杯が驚きの価格に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8413a20c8c750b1ccb8e26e1601ec12c9a61bf73

kwk*****8分前
高いなら食べなければいいだけの事。
需要が減れば自然と価格は安くなる。

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d3-mHT9)2022/09/14(水) 00:43:02.61ID:QLd2RRTH0
これ日本のラーメンが◯◯円って言ってるようなもんで頭悪いわ
どこの都市かはっきり書けよ無能

すっぱい葡萄そのもので草

アメリカ人って脂ギトギトのラーメンにハマったりしないのかな

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d3-mHT9)2022/09/14(水) 00:46:28.31ID:QLd2RRTH0
というかもう円に換算するのが良くないんだわ
アメリカ人の感覚だと1ドル100円程度としか思ってないから
これからドル円150円、200円になろうがアメリカ人はなんとも思わない
俺も米ドルを基準に物を考えてる

https://realmenuprices.com/starbucks-menu-prices/

ここでアメリカのチェーン店の最新価格が確認出来る
Mocha Frappuccino Grande $4.45   1ドル144円だと640円
日本だと610円

全くといっていいほど同じだね。 アメリカのインフレってヌルいな。
よく考えたらインフレすごいらしいのにiPhoneやAirPods、Apple Watchのドル価格
全部据え置きだったよな。

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 154d-qXZl)2022/09/14(水) 01:03:19.06ID:Pt2jrivx0
食べなければ死ぬ
死にたくないなら高いメシを買うしかない

友達がイギリスでラーメン食べたら
4000円くらいしたって言ってたな
コロナ前だったから今なら5000円するだろう。2800円なら安い方じゃね?

アメリカも広いんだけどな

>>3
ヤフコメはギリ健の集まり

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a15-3OoE)2022/09/14(水) 04:56:19.31ID:dWuDRx4x0
高くてもバカが食べに行くからなあ
タバコも値上げしてもバカのみんなは吸ってるだろ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6b7-OdF3)2022/09/14(水) 04:58:42.32ID:Pc58FzJC0
アメリカ人は20ドルのラーメン食うん?

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a63-e1Fs)2022/09/14(水) 05:00:31.79ID:9+wcRiiu0
客は情報を食ってるってハゲが言ってた

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-jLvS)2022/09/14(水) 05:01:09.58ID:A6kh1DQN0
アメリカにもダイソーはあるのにね

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-0I6l)2022/09/14(水) 05:03:45.21ID:cF1GtZdT0
これ言う奴ってほんと馬鹿だよな

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f10a-okhn)2022/09/14(水) 05:07:32.36ID:j+uCgLDK0
高級?スーパーの売り上げ落ちてウォルマートとかの売り上げ上がってるからな、言ってる事は一理あるんだけど。
まーでも基軸通貨はチート過ぎるんだよ、為替市場通じてインフレ輸出してるアメリカがゴミ

需要が減れば安くなるとか意味わかんねえ事言ってるからダメなんだよな

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-1i7w)2022/09/14(水) 07:18:27.80ID:uCP+lmEPd
コレなんだよね
需要があるって事は適正価格かむしろ安い、値段を上げて不当廉売を防ぐのが正しい資本主義

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d76-opCB)2022/09/14(水) 07:22:14.64ID:oCnDhlOx0
供給も減るんでそんな値段変わらないだろ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a64-jsC9)2022/09/14(水) 07:38:22.20ID:WK177D0k0
アメリカ留学しているジャップが泣いてたな
もう帰るしか無いってw

2800円÷140円=20ドル
1ドル70円なら1400円じゃん
まあ高いけど、許容範囲

20ドルのラーメン
もし円が突然1ドル=1000円になったら
一杯2万円になって日本人は驚愕するけど
アメップにとっては20ドルのままなんだわ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-ZPvP)2022/09/14(水) 07:52:03.35ID:RpC4avMwp
こんな奴が評論家気取ってニュースサイトに書き込んでると思うと笑ってしまうわ

民主党時代の超円高でも高いレベルだろこれ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394c-Q9kG)2022/09/14(水) 08:23:11.25ID:JCNNS6eF0
え?
需要が減ったら安くなるんじゃないの?

バイトでも働ける場がある日本は楽だよな
アメリカはバイトすら無くてホームレス倍増して社会問題になってんのに

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM69-OFVE)2022/09/14(水) 09:07:16.57ID:U8gGdpSqM
>>93
儲からないなら辞めて終わりだよ
なんでそんなものに固執すると思うのか

都市ごとに物価も異なるからな
アメリカってくくりも雑なのよ

安くなるころにはお前らは死んでる
なぜ経済のサイクルが人間のライフサイクルに合わせてくれると錯覚する馬鹿が多いのか
百年後に100パーセントの利子つけて返すから俺に金貸してくれ馬鹿ども

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6c7-2jkf)2022/09/14(水) 09:49:31.26ID:JzWSlcRV0
アメ公は別に高いと思ってないってとこが問題なんだよネトウヨ
ジャップには買えないものが増えてきてる
需要とかじゃなくて単に貧乏人には手が出ないという話だよな

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-xFM+)2022/09/14(水) 10:22:25.82ID:FIv07c1r0
NO ラーメン (笑)

売れなきゃ潰れてるはずだしその値段でも売れるってことだわなw

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a0-nlIR)2022/09/14(水) 10:37:10.02ID:n8o9X+pV0
いずれ実感するだろう
自分がどれほど愚かだったかを

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-Mjbb)2022/09/14(水) 10:48:39.96ID:txwTnNkC0
インスタント麺じゃん

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-Rygu)2022/09/14(水) 10:50:46.98ID:2kAhrAard
>>98
そもそもアメリカ人は外食高いから余り外で食べないよ嘘言うなよ

820円もアホ高い

手取り変わってないのに90年代は500円

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-Ov4h)2022/09/14(水) 10:53:21.90ID:Pb+6SfuGd
アメリカ人から見たら、普通の値段

井の中のアホウヨさん大海を知らずwwwwwww

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-CraE)2022/09/14(水) 10:53:48.62ID:NRFUbsuxM
ならない定期

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a63-qsEX)2022/09/14(水) 10:53:55.98ID:/VI5w1He0
でも日本はピザが高いだろ?
お互いさま

ネトウヨさんってとにかく 否定されたくない が基準で動いてるきがする
日本人の生活が苦しくなっているってことを認めたくないんだな

いつも思うんだが、こういう「~すればいいだけ」って言うやつって
ほんと頭悪いっつーか、的外れなのばっかだよな

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-okhn)2022/09/14(水) 11:00:11.10ID:NAhRkCsAd
安いものは需要がないのか
変なの

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694e-yfoU)2022/09/14(水) 11:08:18.58ID:WIPWTFUM0
こういうの見ると為政者が弱者に寄り添おうとするよりも弱者を騙して利用しようとなるのも仕方がないのかと思えてくる

>>111
むしろ寄り添おうとするとナメられて票にならん
騙して利用して脅しつけるとペコペコして言う事を聞く

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-1i7w)2022/09/14(水) 12:50:59.60ID:h8wjgUuod
安いモノに需要はあるけど、それを望み通りに供給したらそれは市場原理に悖るってだけよ
それは貧乏人による事業者への不法な搾取となるから
客と店は対等なんだから安くしてはいけない、全ては買う側がギリギリで選択するぐらいの価格であるべき、それが対等という事なんよ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6cc-DwWU)2022/09/14(水) 13:12:10.22ID:+nbJhib70
>>27
日本食が高いんじゃなくて、もともと(海外の)外食が高い。

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6cc-DwWU)2022/09/14(水) 13:13:47.52ID:+nbJhib70
>>98
そもそもなんで外食が高いかというとちゃんと人に金を払ってるからなんだよなぁ。
自炊だと安いのも、そら自分で調理するから安いわけで。

ジャップ直輸入のインスタントとかは安くないかな

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6cc-DwWU)2022/09/14(水) 13:16:20.24ID:+nbJhib70

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea4e-ZPoQ)2022/09/14(水) 13:32:49.31ID:CEZaGkJV0
>>115
これ
デフレ大好き民主党信者って糞だわ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-2MgI)2022/09/14(水) 13:39:06.52ID:B0tD8EipM
コストプッシュインフレを理解できない奴の魅力

日本でピザが一枚3000円くらいするのと同じやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています