ベルメゾン、商品写真でモデルに笑顔でナチスドイツの本を持たせてしまう😅カタログは回収へ [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4f-OlVV)2022/09/20(火) 23:17:36.87ID:4tOjk7/yM?DIA(101002)

>>47

第一帝国 古代ローマ帝国

第二帝国 ドイツ・神聖ローマ帝国

第三帝国 ドイツ・ナチスドイツ

第四帝国 ロシア・ロシア連邦共和国


特徴として、2~4は国家の紋章に鷲が描かれているんや 第一もそうなのかは知らん (´・ω・`)

さすがにマインカンプだったら国際ニュースになってたかな

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-xH4D)2022/09/20(火) 23:53:10.54ID:UL9Q4zzxM
デザイン美術関係は大体パーばっかりだからなァ
これは仕方ないの加茂市連( ´ん`)y-~~

まぁ何かしらの政治的思想を持った会社なんだろうね

たまたま選んだとして
逆にそんな本よくあったな

この女の笑顔がヤバく見えてくるから面白いよな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-iYj/)2022/09/20(火) 23:55:13.00ID:L4QdmNWB0
>>23
ワーグナーはちょいちょい問題になってる

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-x4ES)2022/09/20(火) 23:56:26.18ID:FnCmwic20
>>15
何も問題ないやんけ

写真検索したらワクワクしたわ
シンプルでかっこいいな

>>54

das dritte reich ってドイツ語だったら気づいたかもな

これイタリア語とかそういう系統のつづりだろ

日本人がやることで凄く味が出てくる広告

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-x4ES)2022/09/20(火) 23:59:53.51ID:FnCmwic20
>>47
欧州の言い伝えの一つ
中世において欧州を統一する最後の帝国が現れてキリスト教は救済されると説かれてたのが発端

ナチスドイツも今のロシアもその欧州を統一する最後の帝国になろうとしてるというわけ
始皇帝の再来になろうとする中華帝国思想と同じやな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-cETI)2022/09/21(水) 00:01:35.51ID:M4Vdr6vS0
>>15
ナイスドイツ時代の建築物についての書籍を
イタリアが出版
大日本帝国がカタログで宣伝

時をかける枢軸国

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-1Hl7)2022/09/21(水) 00:04:12.34ID:qcaMILDH0
>>60
イタリアで出版されたナチスドイツの本を日本が広告に使う
三国同盟は死んでいなかった

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdbf-s/3w)2022/09/21(水) 00:09:42.80ID:/NDfxGbSd
非ナチ化の特別軍事作戦でロシアが攻めてくるぞ

色味だけで選んだんやろな

わくわくしそうな本ではある

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ahfG)2022/09/21(水) 00:22:40.45ID:SKhwxATM0
第三帝国って要するにヒトラー政権の時代のことだから日本で言えば大正時代とかと変わらないだろ

なんの教養もない女でワロタ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-+nWD)2022/09/21(水) 00:33:11.69ID:6C+1b2KT0
しかもナチス時代の建築ってお堅い感じだし女嫌いそうじゃね

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-8J4z)2022/09/21(水) 00:34:00.55ID:EjQ+ZQPU0
タイトルすら読めない本を持つ女
皮肉が効いてていいね
読めもしない本を持つな

ナチ時代の建造物取り扱った本ですらダメってバウハウス絡みも狩るとかそれこそまともな判断じゃねぇだろ

意識高い系の真髄を映し出した芸術写真

ケチつけたパヨクバカじゃねえの

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-t5qi)2022/09/21(水) 00:50:29.74ID:U3a47/6U0
美術書ってデカいのが多いから、手に取れるヤツ選んだらコレだったんじゃねえかな?

服たけえ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-n9JC)2022/09/21(水) 01:09:38.48ID:AJHlafUq0
こういうのはカメラマンやコーディネーターの悪意でしか起こらない BTSのピカドンTシャツみたいなもん
内輪で黒い笑いを楽しむだけでは物足りなくなりギリバレないラインを狙い出すから当然バレる

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-kbdb)2022/09/21(水) 01:18:51.11ID:fk9Dsikr0
>>33
Mein Kampfとかな訳ないんだしな
騒ぎすぎだわ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9748-MiTo)2022/09/21(水) 01:57:29.99ID:2dVP0vA10
ナチス関連支持してないのに「ナチスの源泉徴収」には抗いもせず従ってるって白痴バカそのものだよね
国に抗議しとけよ白痴メゾンは

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-8J4z)2022/09/21(水) 02:01:04.03ID:EjQ+ZQPU0
ナチスにさえ反対しとけばなにやってもいいと思ってるガイジおるよね
ナチス以前にも人類史には邪悪はいたのに

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f35-AZvI)2022/09/21(水) 02:13:23.74ID:2tx/UbXD0
筆頭株主はJR東日本かよw


千趣会主要株主

東日本旅客鉄道 12.45%
ブレストシーブ 7.95%
凸版印刷 4.00%
三井住友銀行 3.63%
大日本印刷 3.29%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 2.26%
(2020年12月31日現在)

原因を究明?馬鹿だろ

>>63
陰謀論ぽい


書名がよく知られてるやつでもなくて表紙にこのエンブレムなら、
資料を探す大学院生とか文脈をつけて欲しい気がする

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-8J4z)2022/09/21(水) 02:36:25.26ID:EjQ+ZQPU0
>>50
ネタかもしれんけど違うぞ
第一が神聖ローマ帝国で第二がドイツ帝国で第三がナチス・ドイツ
古代ローマ帝国は入ってない

これが駄目ならベルリンの日本大使館も駄目になっちゃうな
あれは第三帝国時代にゲルマニア計画の一環として建てた建物だし

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-ZQHd)2022/09/21(水) 03:17:20.14ID:017SbtDcM
noby@nob_de
戦後に出された本(歴史ジャーナリストの書籍)なので、問題ないですよ。私にとっても「わくわくする本」の一冊です。
https://amazon.de/Architektur-Dr

アンナ・テウト
第三帝国の建築 1933 - 1945 (Building World Foundations, 19

クソワロタ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-cETI)2022/09/21(水) 03:29:58.06ID:8yhw8aFB0
ファッショセンターに対抗してきたか

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-YJF0)2022/09/21(水) 03:34:33.53ID:phM0HkEEa
オラわくわくすっぞ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f05-VlCX)2022/09/21(水) 04:38:06.36ID:PXJttXNs0
ワシの紋章そのものも写ってるし
誰もなにも言わなかったのすごいな

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9723-QPho)2022/09/21(水) 07:33:03.63ID:Qu/BBKmw0

こんなんわざとだろ

>>89
鉤十字でやっと気付くんじゃないか
ワシの紋章じゃぱっと見じゃ無理

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b5-keP6)2022/09/21(水) 07:59:31.17ID:njwWuW4R0
日本は少し前にイスラエル防衛副大臣までいた国だからな

建物なら別にいいんじゃね
例えば第三帝国の戦車列伝とかだったら俺もワクワクするわ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spcb-U1Zt)2022/09/21(水) 10:27:48.29ID:ga0CNHZdp
書斎にイタリアとかドイツ語のハードカバーの本並んでたらなんかかっこいいよな
そういう妄想俺もするからこれは許した

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-+BtO)2022/09/21(水) 12:31:52.82ID:AUaupcJ80
これ、単なるイタリアの建築美術書だけど。
叩いてるやつって「第三帝国」って文字だけ見て沸き上がってるガイジだろ。
相変わらずツイッターはバカしかいないってのが良く分かる。

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 172e-0bog)2022/09/21(水) 19:01:21.25ID:cP3OSPfS0
>>62

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-lWwU)2022/09/21(水) 19:03:09.69ID:EvoJzK2C0
アドルフおじさんの著書、我が闘争じゃねえのかよ
こいつ銃殺やで

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 779e-E+l9)2022/09/21(水) 19:04:37.60ID:O7DzQ5D/0
こういうのの定番は人間革命とかだろ
今だったら統一の本だったら笑ったのに

>>62
そんな壮大なことなのかよw

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-U1Zt)2022/09/21(水) 21:43:12.31ID:eXX0mIsg0
とりあえずナチスの巨大な垂れ幕がさがってるイメージあるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています