ぼく、Ahamoが高すぎてWIMAXに乗り換え…+1000円で無限に使えちまうんだ [885781205]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://www.uqwimax.jp/wimax/

20GBで3000円ってよくよく考えると高い

SIMフリーのスマホにデータSIMとして突っこむには良さそうな感じだけど
専用のルーターでしか使えんのがなぁ

wimaxってすぐ規制に引っかかるし
端末が再起動繰り返して使えないハズレ個体あるゴミクズやん

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-DUmR)2022/09/23(金) 18:12:38.84ID:s2gLn0Cy0
月6000円出せて光引けないなら、WiMAXは悪くない
3年契約がネックだな

楽天は10GBで速度落ちるから使いづらい

>>3
最近規制取っ払われて速度も充分になったぞ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-dX1H)2022/09/23(金) 18:15:15.82ID:gPRp2QCJ0
5G使えるの?
あと物増えるのもきつい

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f32-q2+8)2022/09/23(金) 18:15:46.37ID:LLRjBJSf0
間を取ってivideoのSIMが最強なんよ
格安SIMと違ってめちゃくちゃ安定する
50gb2400円でpovoとデュアルSIMやね

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170e-elyn)2022/09/23(金) 18:17:40.36ID:ZbN/v0mb0
5000円出すならhome5Gで良いんじゃ無いの?使ってないけど


>>8
職場で使いたいんだよね

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-RmY4)2022/09/23(金) 18:20:45.62ID:CVOx6L2xd
>>8
home5Gは自宅固定

仕事で使わないならWiMAXのモバイルワイファイで余裕でいける
仕事でzoom連発ならWiMAXは無理

固定回線引けないなら、home 5gで良いんじゃね
大手量販店で一括0円~10円、月サポ1100円月(3年)

ahamoってバースト転送ないからmineoより使いにくいんだけど

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-zAt2)2022/09/23(金) 18:25:34.30ID:Pc8I9zuEp
mineo!
mineo!

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-zAt2)2022/09/23(金) 18:26:10.03ID:Pc8I9zuEp
>>13
今ってmineoが地道に使いやすいよね

wifiで生活してれば月3GBのUQで十分
毎月2700円

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ui7j)2022/09/23(金) 18:26:48.88ID:tnnq6AtZ0
楽天でいいじゃん

ahamoとmineo併用してる
前が楽天だったから快適だわ

WiMAXって3日間で10GB規制まだあるの?あるなら1日10GBの楽天モバイルのほうがいいだろ

無印WiMaxしかなかった頃は幸せだった
ネット民に知られて今の体たらく

3日総量規制無くせよ

>>19
あるよ
ランプの色が変わるから分かる
YouTubeがぐるぐるするレベルまで落ちるで

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc8-QhrR)2022/09/23(金) 18:45:19.76ID:lHtQNQ/x0
ベストな選択はhome 5gだと思う

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b769-u1Dz)2022/09/23(金) 18:46:13.95ID:NlJPUlpg0
仕事で使うにはどこがいいんだ?zoomとか使うらしい
予算は月1万以内で教えろください

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-WkAz)2022/09/23(金) 18:46:43.72ID:4zVnP+Rg0
ahamoはローミング無料が地味に便利
まあこのご時世だしあんま海外行かないけど
それに2週間、20gbまでの制限はシブチン

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-zAt2)2022/09/23(金) 18:58:28.11ID:Pc8I9zuEp
>>24
一万円って
それだけ出せるなら
povo2.0の24時間使い放題(まだ実質48時間使い放題?)か
mineoのマイそくと24時間データ使い放題でいいやん

>>19
今受け付けているWiMAX2+5Gだと今のところ3日規制はない

GMOとくとくBBのモバイルルータープランなら実質月額3,649円みたいだぞー
>>19
WiMAX2+時代の話だな
今はWiMAX+5Gになって3日15GBになりそこから更に改定されてる
報告によると状況に左右されるが3日160GB使っても制限発動は無かった人もいる

3日160てマジ?
翌日規制開始とかじゃねーの?

2月から変わってたのか
知らなかった

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-zAt2)2022/09/23(金) 19:24:19.38ID:Pc8I9zuEp
まあそもそも5G時代見据えるとwimaxの制限ってお笑いだからね
じわじわ消えていってるよ

ワイモバ3Gで3000円だったんだが?
大半300kbpsなんだが?
怖いか

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-zAt2)2022/09/23(金) 19:38:54.56ID:Pc8I9zuEp
>>32
それは1980円+税金な

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています