【速報】水曜どうでしょう新作 [732065123]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-owOR)2022/09/25(日) 19:01:21.92ID:sO1oSc170●?PLT(14072)

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-6EOn)2022/09/25(日) 19:15:40.28ID:wiwzl7w30
昔椎名誠軍団が文字でやってたことを水曜が地上波テレビにしてYouTubeに
20年くらいの時間差で継承発展、模倣と脱構築が行われたl

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-X4Zp)2022/09/25(日) 19:16:09.91ID:FBuVTFRU0
アフリカは途中で見るのやめた

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12bd-YqyZ)2022/09/25(日) 19:16:23.89ID:l/ycntQ80
アナログ放送時代の再放送で十分
はしゃぎまくってるHD放送はつまらん

>>23
また羽田東急のホテルの、“ツインルームの四人使用”して欲しいねー🥺

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16f5-Kdsd)2022/09/25(日) 19:17:18.10ID:ymj7j8gA0
結局四国の寺で起こった怪現象って心霊だったんか?
うれしーが真相をイベントかどこかで語ったらしいが

たまに観たくなる
なんつーか面白く見てた年代の脳細胞を呼び起こす儀式みたいな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/09/25(日) 19:20:47.93
【インタビュー】『水曜どうでしょう』が与えてくれたもの。60歳、嬉野雅道の人生を導いた4人の絆
https://news.livedoor.com/article/detail/16727662/

たとえば当時の4人の雰囲気などで印象に残っていることはありますか?

ああ。それで言えば、とくに番組初期は不思議な高揚感があったのは覚えてるね。そもそもみんな素人のようなものだったから、北海道から外に出ることがほとんどなかったわけですよ。
大泉くんは新幹線にすら乗ったことがなかったし、ミスター(鈴井貴之の愛称。以下、ミスター)も大阪より西には行ったことがなかった。それが番組の経費を使って全国どこにでも行けるっていうのは、何とも言えない非日常感があって、純粋にテンションが上がってたよね。


それにしてもかなりの弾丸ツアーでしたよね。

そもそも『サイコロの旅』なんて、必然性も意味もないじゃない? 北海道から東京に出て、深夜バスで四国に行って、すぐにフェリーで九州に渡ってとかさ。そんな訳のわからないことをして、それでお金をもらって生活していけるんだっていうことに妙な興奮があったんだろうね(笑)。さすがに今はあの感じはもう出せないけど、当時はみんな同じ気持ちだったと思うよ。

そんな旅のほとんどを、大規模なロケ隊を組まず、たったの4人でやっていたというのもスゴいことだと思います。

さっき言ったビデオカメラだけを携えてロケに行って、番組にするんだからねえ。当時は会社(HTB)からも完全にノーマークだったし、上司にも相談せず、出発日と到着日だけを伝えてあとはやりたい放題だったから、野に放たれた獣というか、無軌道にどこまでも転がっていったよね(笑)。
でもその頃の映像って、今、観返しても僕ら自身の興奮がヒシヒシと伝わってきて、何だか幸福感があるんだよね。

お前らが絶賛しまくってていざ復活番組やると主役の奴らが偉くなっててつまらなかった

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-v1Xs)2022/09/25(日) 19:23:40.18ID:j0zPLty7a

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16f5-Kdsd)2022/09/25(日) 19:26:19.16ID:ymj7j8gA0

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saaa-t41m)2022/09/25(日) 19:28:54.28ID:WsQNYzmCa
カントリーサインから逃げるな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/09/25(日) 19:30:47.05
  


   また“試験に出るどうでしょう”やって欲しい。あんなにためになって笑える面白い番組を、俺は他に見たことが無い。

 

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16fd-Gbn4)2022/09/25(日) 19:31:53.86ID:1RoLkdeS0
ロビンソン生きてんの?西表島の時点で割と年配だったろ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-1kkn)2022/09/25(日) 19:32:14.38ID:PhTwERhLd
よく国内でロケ出来たな
どこに行ってもバレると思うけど島の貸切でもしたのか?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-cL66)2022/09/25(日) 19:33:18.33ID:2rFo/rMr0
いつのだったか忘れたけど普通に大所帯でやっててつまらんかったな
4人で和気あいあいかつギスギスしながらが楽しかったのに

>>35
さす!さし!りくけいとう!
輪島はチンキンと漆器たけど蒔絵た

今でもけっこう覚えてる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/09/25(日) 19:36:27.41
日本ってどこ行っても似たような貧相な風景ばかり続いてるから、旅行とかしてもつまんないんだよな。

ソースは水曜どうでしょう。

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f4e-I1Z+)2022/09/25(日) 19:37:44.40ID:sKtXTc1i0

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b89-tX/F)2022/09/25(日) 19:38:08.55ID:msmqHYZJ0
>>34
これだよね
北海道のテレビなんだし

やっても4週くらいで収めてほしい
酷評のアフリカももっと短く纏めてたら面白かったよ
ベトナム以降はここぞとばかり編集でダラダラ引き伸ばすから面白くなくなってると思う

大泉が大御所になりすぎて無茶できなくなってつまらない
ただ移動するだけになった

やったー

移動番組ならおにぎりあたためますかとかやってるし
同窓会ならハナタレナックスとかあるし
好きだけどあえて水どうを焼き直すのはどうかな
北海道の何処かで集まって当時のV流してウタウダやってればそれで楽しいとと思うよ

https://youtu.be/0nSKG7-0g6U?t=316
藤村の表情と内容やべーだろ
人ってマジでここまで変わるんだな
鈴井さんはまだ良心残ってて安心したけど

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1256-8+a5)2022/09/25(日) 20:26:17.36ID:zB/BhiPt0
>>43
ほんこれ
1クールの時点で何やっても薄くなるだけ

つか西表島でやり残したことある?さっさとオーロラ見に行けよ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMee-sApq)2022/09/25(日) 20:29:00.98ID:EEC6qOBUM
絵葉書の場所探すやつ最強

西表島と称して牛追い祭り参加だろ

ヨーロッパ再訪するやつはそこそこ面白かった

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp47-ycpD)2022/09/25(日) 21:33:37.11ID:gX/D5Me5p
原付西日本リベンジやっとくれ。

大泉は色々出てるが所詮番宣込のキャスティングなのがバレバレでな

>>40
ユーコンもどこも似たようなもんだったがな

既出だがカントリーサインが理不尽企画の最高峰であり
あれを達成しないことが迷走の根源

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 674d-r4yT)2022/09/25(日) 21:37:39.76ID:iGtLDOIO0
藤村はもう表出ないでいい
次のDを表に出せ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fe4-L7Bm)2022/09/25(日) 21:37:41.09ID:jQUrnMCb0
北海道も市町村合併で自治体の数も減ってるんだろうな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efa-tX/F)2022/09/25(日) 21:44:13.52ID:n7UZwLZd0
正直面白かったのはロビンソンの西表島までだな
以降はメンバーに負担をかけない楽な移動ばっかりでおにぎりと大差なくなった

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b7-r4yT)2022/09/25(日) 21:46:06.32ID:oRn7gRpa0
尿泉尿さんがBIGになりすぎちゃってあのノリはもう出来んだろ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-egmB)2022/09/25(日) 21:48:24.42ID:7dMpXrDH0
カントリーサインなんてただの車内雑談だからな
若くて勢いがあったからこそだろ年寄りには無理だ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5efa-tX/F)2022/09/25(日) 21:51:29.24ID:n7UZwLZd0
北海道で家建てますは藤村の狸寝入りを強引に押し通した展開が寒くてな
ああ、老化劣化はこういうことかと実感した

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16f5-Kdsd)2022/09/25(日) 22:07:04.03ID:ymj7j8gA0
藤村が北海道の若手集めて番組やってたけどすぐ打ち切りで
こいつはやっぱり大泉ありきだなと思った

流行ったとき30近かったわ

四国八十八ヶ所2は死ぬほど見た

>>58
それ藤村が画面に出すぎってのもあると思う
西表島が面白いのも藤村は画面に出てこない
あんな藤村が画面に映るようになったのって西表島以降だろ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e73-H/oM)2022/09/26(月) 02:21:31.51ID:3XZi/BAc0
20年位前のどうでしょうが放送されてるけど、映る街並みを観てると元気だった家族を思い出して懐かしくなる

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-RxGA)2022/09/26(月) 03:07:22.95ID:v8TboCPy0
>>66
😲😭

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 167c-Rm6u)2022/09/26(月) 03:45:37.53ID:4vKskkqh0
24時間寝ずに生出演するとかの回でミスターが突然ブチ切れたのが忘れられない

>>58
それと反比例するように
大泉洋がスターになっていくが
ロケが上手くいってない事を感じるアンテナは壊れてないもんだから
必死に、事件を起こそうとするのが、だんだん辛くなってくる

全員、道民なのだろうし
地元の工務店も監修に入ってるのだろうから
ツリーハウスの強度は、感覚として大丈夫なんだろうと思っていたら
見事に積雪で崩壊したじゃん
あれは、北海道の人は、どう感じてたの?
関西人の俺の衝撃とは違うはずだろ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d219-r4yT)2022/09/26(月) 03:53:10.76ID:ie+Lwgq80
演者スタッス共々『これ誰か見んのか?』って不安を垣間見せながらの過酷なハイテンションロケが
面白かったのにもう求められてる安心感等などで公私共にみんな余裕な連中だからな・・・

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1695-Pi5F)2022/09/26(月) 07:24:25.81ID:iq+6JpDd0
虫追いのやつか

>>55
藤村自体が出オチ企画だったと言っていたとおり
物珍しかったのは最初だけで後はひたすら移動だけになり
2に至っては稲川淳二の怪談流して大泉をビックリさせるだけともう死に企画だった

全道回るのはもう終わったけどおにぎりでオクラホマがやったり
ハナタレでナックスがやってるんだよね

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-bwfb)2022/09/26(月) 16:03:17.14ID:1I9vnIxq0
>>70
そもそも熱帯ジャングルのブンブンを北海道に当てはめる時点で無理がある
積雪考えたら樹上ハウスは絶対無理では

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています