「京浜東北線の快速で神田を飛ばさない」◀これに、日本が成長しない理由の縮図だと思うんだけどどう思う? [986298537]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史とか云々は知ってる
それに引っ張られて合理化しないのが
日本の縮図だと思ってる


東京の中心・千代田区の住み心地は? 住宅地の平均価格日本一、名門校も多数ある富裕層に人気の街
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5491/amp/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f356-YS56)2022/09/27(火) 13:17:59.52ID:l/+G5twT0
上野東京ライン使えば良いじゃね

神田はビジネス街だからな

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp47-BcdZ)2022/09/27(火) 13:20:08.76ID:vBiD66CPp
乗り過ごした時に神田で折り返せるから便利なんだよ

神田って中央線との接続もあるしオフィスも多いじゃん(´・_・`)

中央線と乗り換えできるやん

上野組は中央快速線に乗るときに使う

日暮里に止まらないのがわからない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-q1sc)2022/09/27(火) 13:21:15.22ID:lba1IlaTd
高輪ゲートウェイ停まるのほんと無能

>>8
常磐と京成しかないからじゃね?
スカイライナーは所詮他社の鉄道

高輪ゲートウェイいる?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-pl8+)2022/09/27(火) 13:23:23.96ID:xh9HjxZ0M
>>8
上野使えって事だろう

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b312-TTgm)2022/09/27(火) 13:24:41.52ID:lYDb7Tg50
杉並三駅

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 928f-tX/F)2022/09/27(火) 13:25:08.42ID:f2g8vvHc0
普通に以前は飛ばしてなかったっけ?
はるか昔の記憶では御徒町神田有楽町飛ばした記憶があるが

何言ってるか分かんないけど
タクシー乗りなよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMd2-RfkG)2022/09/27(火) 13:27:22.47ID:uQa4usaAM
オフィス街なのに飛ばす理由が分からん
誰を電車で運んでるんだよ

>>12
池袋方面からスカイライナー使うときに田端で乗り換えるのめんどい

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-j6g3)2022/09/27(火) 13:27:49.63ID:epo7bp9za
新橋が飛ばされるのが意味不明

>>11
JREの威信がかかってんだろ?
コケそうだけど

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f06-mZl0)2022/09/27(火) 13:28:32.09ID:xZ2ExKNj0
>>10

成田空港までの競合である京成があるから日暮里には意地でも止めない

ちなみに快速の神田停車はここ最近のこと

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-ToQe)2022/09/27(火) 13:30:00.70ID:XRKYoqEda
東京駅で降りるの忘れると浜松町まで連れて行かれる

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1244-/J4B)2022/09/27(火) 13:30:14.04ID:CuCAP/i80
そもそも快速なんて必要ない
田端から品川は全部必要な駅

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd32-jt+K)2022/09/27(火) 13:30:18.97ID:ww1Ggo9Nd
>>14
上野東京ライン作る時に地元がゴネたから見返り
神田はマシで御徒町の休日停車がマジでいらない

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-q1sc)2022/09/27(火) 13:30:30.18ID:lba1IlaTd
田端〜品川は1日中快速でいい

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-3TDC)2022/09/27(火) 13:31:30.18ID:3Om8mExbM
日暮里を飛ばすのに御徒町や神田みたいな需要皆無の駅に止まる無能だからなw
田端、日暮里、上野、秋葉原、東京、浜松町、品川だけ止めればイイだろw

>>20
そうかー
池袋経由で成田いくときは日暮里からスカイライナー一択なのにな
NEXとか乗ってらんねえ

>>23
あれはアメ横のインバウンドだっけ?ねらいだろ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-xeQJ)2022/09/27(火) 13:34:00.26ID:UIZI/pV5r
休日に御徒町停まるくらいなら有楽町に止めろよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-CPU7)2022/09/27(火) 13:34:32.01ID:XFl+AYbY0
東は上野東京ライン、西は湘南新宿ライン、真ん中は中央線が快速してるし京浜東北線はどうでもいいかな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16dc-pztA)2022/09/27(火) 13:37:59.84ID:5jNHo6cj0
今は上野東京ラインがあって三複線状態だからいいだろ
中央快速の杉並三駅こそ馬鹿と無駄の極み

京浜東北線で寝過ごして大船まで行って、財布も携帯も盗まれて大変な事になった

そうじゃない
JRという元国営が広大な土地などをを牛耳ったままそのまま民営化してるのが悪い
あんな都心を在来線だけで5本も並走させてるのおかしいでしょ、他社は狭いところどうにかやりくりしてんのに

神田はイランから新橋止めてくれ

昔は
田端 上野 秋葉原 東京 田町 品川
だったんだっけ?
むしろ通過しすぎて使い道ないような、、、

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea2-3JaW)2022/09/27(火) 13:42:47.85ID:jY6ywoZQ0
有楽町飛ばすなー😡

>>23
ゴネたんじゃなくて約束を反故にしたから怒ったんだろう、地元
だからなだめるために快速止めた
御徒町停車は休日アメ横から帰るとき便利だからいいや
ケンモメンはみんな休日はアメ横に行くでしょ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c644-PFzP)2022/09/27(火) 13:50:23.33ID:oIBm344w0
>>34
快速は方便で本当は電気代節約のためだろって某鉄道評論家に揶揄されてた思い出

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-pl8+)2022/09/27(火) 13:51:31.49ID:xh9HjxZ0M
>>23
アメ横や中央通りのショッピングは
上野~御徒町間の移動でもあるから停まらないとむしろ不便

そうだよ
新しいことをやろうとしても
その影響を受ける奴らが
大反対して骨抜きになる
古い体制が温存されて形式的に新しくなるだけ

高輪ゲートウェイ飛ばせや

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8364-nX9g)2022/09/27(火) 13:59:40.74ID:/6inLSqW0
そういえば前は神田通過してたな

蒲田止まりの無能、せめて川崎まで行こうよ

しかし蒲田川崎間て5分くらいあるんだよな、京急見てると京浜東北線自体が快速だろうと

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-bwfb)2022/09/27(火) 14:20:30.44ID:eBM+D0sB0
>>6
東京駅ですればいいだろ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-nKlu)2022/09/27(火) 14:24:00.97ID:LkE+h2Nl0
京浜東北線の快速が新橋通過することで不便を感じている人は
意外にいると思う。もともと大して時間短縮するわけでもないし、
緩急接続するわけでもないから、乗り換え分だけ移動に手間と
時間が増えた人も多いはず。

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H97-dEBS)2022/09/27(火) 14:27:04.94ID:Q8ib57wCH
新橋がマジわかんねえ
山手線追走区間は乗り換えなければ山手線で移動しろよ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27af-0FQ7)2022/09/27(火) 14:30:24.81ID:4Wz/3E7J0
>>6
中央線も飛ばせよ

山手線があるんだから京浜線まで神田と御徒町に止めるのは快速の意味がない
両駅利用するなら山手線使えばいいだけだろ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1387-r4yT)2022/09/27(火) 22:48:01.82ID:rJIzhlWS0
>>42

南浦和止まりの無能、せめて浦和まで行こうよ

>>48
浦和はほら、どれも通過点みたいなもんだし…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています