市役所に就職して職場の近くの中古一軒家を500万円以内で購入してそこにずっと住むのがコスパ最強だよな [623230948]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b4c-NpVc)2022/10/17(月) 23:15:10.27ID:vHczWGr/0?2BP(1000)

大手企業は確かに就職は多いが転勤くらしだと
引越し費用は会社から出ても
退去時の原状回復費用とか色々と個人負担の部分で金がかかるからコスパ悪い
https://dmm.co.jp

>>65
霊も元人間
よほど悪質な霊でもない限り理不尽なことはせんよ

>>67
コスパいい生活やな

市役所本体に勤めてるやつは、課長部長局長だろうと常時市民に監視されててそんなに勝ち組でもない
真の勝ち組は山奥の支所や公共施設を転々とする冴えないオッサン

東京再建築不可でも3000万とかするわ

市役所って大抵市内の一等地にあるよね

選ばれし者にしか当てはまらない条件で議論進めるのはつまらん

隣の市に住んだ方がいいぞ
世の中変な奴が多すぎる

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b4c-NpVc)2022/10/17(月) 23:40:27.82ID:vHczWGr/0?2BP(1000)

まともな人が賃貸に住むとルールだし退去時のこと考えて諦めようってなることが多々あるし
俺みたいなまともじゃないやつが賃貸に住むと好き勝手した挙句退去時に高額費用請求されたり追い出される恐れがあることを知って追い詰められるし賃貸は住んじゃ行かんよ
それか一生住み続けて出ていかないつもりじゃないと

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfeb-EMpt)2022/10/17(月) 23:41:26.09ID:TXHIxEr/0
>>4
他市に住むのは基本中の基本

災害時に呼び出しとかもあるしな

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-pHIA)2022/10/17(月) 23:42:12.07ID:5yklu4Oq0
>>46
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0b-4E6S)2022/10/17(月) 23:43:22.03ID:5SE5a+OA0
>>34
うちは路面電車圏内だから、徒歩・自転車・電車で間に合ってるよ

>>46
そんなもんはAIになる
iPhoneに聞けば済むようになる

東京の大企業正社員年収1200万と田舎の公務員年収600万では、後者の方が勝ち組

そして趣味がロードバイクね

>>80
井の中のカッペ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe4-cUhs)2022/10/17(月) 23:48:18.82ID:tox75tPC0
市役所と大手メーカーの転職内定とったけどどっちがエエンやろか?

>>83
大手メーカーに決まってるだろアホかよ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-9hE+)2022/10/17(月) 23:53:28.79ID:tQAN/EUE0
>>83
大手メーカー→市役所ならいつでも行けるやろ

>>9
すまん
不倫したいから転勤ってか単身赴任したいわ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db79-UBAh)2022/10/17(月) 23:55:11.64ID:tKkUIhad0
>>80
流石に前者のがええわその二択なら

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-7Wq6)2022/10/17(月) 23:55:15.13ID:QA7Dzv8g0
東京一極集中が全ての諸悪の根源だよ
地方に行けば行くほど税金を安くすれば企業も人も地方へ移動して少子化にも歯止めがかかる

>>4
知人の市職員に追いかけられたことがあると聞いたわ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efcd-r8bm)2022/10/17(月) 23:55:31.77ID:MYfCIgxI0
中古戸建住みなんて市役所職員の中だとヒエラルキー最低で劣等感半端なさそう

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efcd-r8bm)2022/10/17(月) 23:56:24.45ID:MYfCIgxI0
>>80
田舎の中小企業年収300万がケンモメンの限界だから気にすんな

市役所そばで店やる方が儲かるぞ

東京は家が狭い

狭い家はストレスがたまる

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd2-5acy)2022/10/18(火) 00:00:05.23ID:GeazxqrX0
そんなに安い家買ったら、役所内で噂になりそう

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-Ys54)2022/10/18(火) 00:01:33.42ID:Eg6pDlWO0
地震台風その他災害対応系みたいな仕事はすぐに職場に来られる近場のやつが選ばれやすい
火事のときは現場に行かなきゃならんけど精神障害者が虚偽の119番することもしょっちゅうあった

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-dvmm)2022/10/18(火) 00:02:12.19ID:Pc589LOl0
支所や社協、上水下水等への異動あるだろ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-IjQX)2022/10/18(火) 00:25:03.79ID:lUpvZ9uY0
>>90
ヒエラルキー最低なのは他所の自治体出身かつ一人暮らしの奴

>>30
お前視野狭そう

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb44-zZex)2022/10/18(火) 00:37:13.68ID:SRCZBnjc0
最近は文系の大学教授になるのが狙い目っぽいな
若手研究者は人手不足だから、アラサーで助教授くらいはわりと普通になれるらしいぞ🤔

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b87-pHIA)2022/10/18(火) 00:39:58.89ID:Vq+nZVU00
>>99
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb44-zZex)2022/10/18(火) 00:41:30.18ID:SRCZBnjc0
>>100

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-LqoO)2022/10/18(火) 00:45:20.39ID:eyYHmNo5a
市役所の近くに安くて小汚い賃貸借りればいいじゃん

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-Xuyx)2022/10/18(火) 00:48:52.23ID:z+0gw5pO0
500万の家とかあるの?

クマって絶対知性あるよな🤔

https://i.imgur.com/NFgaCfs.gif

田舎だと車必須でしょ?
典型的な家族4人(父、母、長男、長女)だと2台は必要になってくる

夫の通勤用&休日の家族サービス用にミニバン1台
専業主婦である妻の買い物用&子供の送り迎え等用に軽自動車1台

この2台の生涯維持費がそれぞれミニバン5300万、軽自動車2700万となる
合計8000万

父親の約40年分の生涯可処分所得を2億円(生涯年収2億5000万)と仮定すると、可処分所得の40%を車に持っていかれる
車以外の出費は一軒家のローン及び固定資産税となる

固定資産税 年10万×40年分=400万
住宅ローン返済 年120万×35年=4200万

生涯可処分所得2億ー8000万(車維持費)ー4600万=7400万円
1年あたり185万、1ヶ月あたり15万4000円が 税金・車・家の費用を支払った残りである
家族4人の食費は平均8万4430円なので、月に使えるお金は69570円
水道光熱費、通信費、医療費、被服費などで全部使い切るだろう

まったく贅沢できない

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b4c-NpVc)2022/10/18(火) 01:15:54.87ID:hIb5c7Nf0?2BP(1000)

>>105
車不要だぞ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb0d-dQGL)2022/10/18(火) 01:17:09.74ID:fbZBieBi0
市役所勤務で職場近くとか災害とかあったら言い訳無用で来いって言われるぞ

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-YUgo)2022/10/18(火) 01:34:43.42ID:5lcYDV4m0
すぐにヤサを特定されて反社のエサになるだろ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0f-+zNh)2022/10/18(火) 04:13:47.69ID:lyx9hQm3p
公務員どもは皆んなそう思うんだよ
そしてギャンブルや風俗にハマって借金するようになる
実は公務員の隠れ自己破産者数ってめちゃくちゃ多いんやで?

市役所勤務とかクレーマーの介護だろ?

壺汚染されてるところだと最悪だけど大丈夫?

>>38
高卒もゴロゴロいるだろ

一軒家買ってコスパ最強とか頭悪すぎて笑う

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-xp82)2022/10/18(火) 14:59:33.58ID:X/cjRhkM0
>>106
その論理が分からない。
この前、田舎って書いたら福岡市民から不要ってレスが来て東京モンの俺が頭をひねった。

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b4c-NpVc)2022/10/18(火) 16:04:14.11ID:hIb5c7Nf0?2BP(1000)

>>114
福岡市ならどうみても不要
もっと田舎で政令市未満でも不要
今どきそこら中にスーパーそこら中にあるし自転車あれば不便しない

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-yx1V)2022/10/18(火) 16:06:56.85ID:l8PBQFc20
どこの田舎の話だよ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-n/eu)2022/10/18(火) 16:50:51.63ID:mLpGmHM5a
500万の中古って文化住宅か?

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-OMaw)2022/10/18(火) 20:57:38.52ID:YsAZq0f80
古民家なら土地建物込で500万とかもあるんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています