自民党のおじいちゃん「円安ってことは輸出に有利なわけでしょ?ものつくり大国日本だしいっちょ世界に華を咲かせりゃいいじゃんw」 [782112767]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-n7g7)2022/10/21(金) 19:50:25.20ID:rggj/kHJM?2BP(1000)

このくらいの意識で生きてそう
http://Jamaica.com

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-7iBv)2022/10/21(金) 19:51:09.88ID:B/CRXH8T0
ホクホクさんレベルじゃんそれ

863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a287-+Ivz)2022/03/28(月) 18:33:59.42ID:+P9tZUdb0
輸出業者はホクホクなんだけどね

無職ニートだらけの嫌儲には縁のない話だ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f2e-I+xf)2022/10/21(金) 19:51:22.79ID:qGb2jPhU0
この国に外貨稼げる製造業なんてほとんど残ってないのにな

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa1-7iBv)2022/10/21(金) 19:51:30.64ID:FEbLkQwE0
実際輸出は過去最高だから間違いじゃない
輸入も過去最高で内需が増えてる企業業績も過去最高
雇用も伸びてる
コストがかさんでるなら企業業績悪化するからな

国内材料だけで作れて輸出できる企業なら大儲け出来そう

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa1-7iBv)2022/10/21(金) 19:54:19.64ID:FEbLkQwE0
輸入が内需にならず輸出が伸びないコスト高なら企業業績が悪化する悪い円安
企業業績が伸びて内需が増えてるなら良い円安
それだけだ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-/HtX)2022/10/21(金) 19:55:37.54ID:KeyitEvIF
民主党が工業ぶち壊したのすっかり忘れてそう。

もう再起不能だから座して滅びを待て

原材料の輸入どうするん?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa1-7iBv)2022/10/21(金) 19:58:21.18ID:FEbLkQwE0
原材料の輸入よりも利益が上回るから
設備投資が伸びるし雇用が伸びる

2022年度の設備投資16.4%増、過去最高を更新 日銀短観
www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0246V0S2A001C2000000/

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef73-RyPy)2022/10/21(金) 20:00:30.81ID:QVyDDSrU0
輸入の必要がない海外向けのITサービス業者はゴリゴリに儲けてるよ。そんな企業があるのかは知らんが

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WdpF)2022/10/21(金) 20:00:40.01ID:7EmPb0mfM
東京オリンピック見てればわかるだろ
ただの朝鮮戦争特需とその他いろいろが噛み合った高度経済成長ってだけなのに未だにその夢を追い続けてるゾンビどもがあれこれ口出してくる
アイツラ認知の歪みとかもうそういうの通り越して夢の中に生きてる
んでその亡霊と団塊世代が死に絶えたとて次に控えてるのはネトウヨ成分マシマシのバブル世代
もう地獄なんよ
弱者は助け合わないと生きていけないんよ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-e0Qe)2022/10/21(金) 20:02:04.59ID:J6ptjXlZa
>>7
自民党🏺はこの十年なにをやってたんだ?布教か?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-vMoy)2022/10/21(金) 20:04:32.96ID:hiU+keAp0
自動車はEVで先細り
家電は国内には殆ど残ってない
アニメとゲームぐらいしか輸出できそうなもんがない

輸出が強いという昔話をするおじいちゃん。

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b14-4E6S)2022/10/21(金) 20:06:40.05ID:AdQkat6E0
農業も輸入ないと死ぬのは多くの人が知らなそう

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bf3-pP3C)2022/10/21(金) 20:08:40.38ID:qdISjhmL0
内需は輸入依存だから生活苦は続く

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efbd-e3JJ)2022/10/21(金) 20:09:44.62ID:HhwaS6kv0
小泉時代に中国シフトを完成させたくせにな
派遣奴隷を作り人も育てずどこに生産能力が残ってるんだよ

変に持ち上げて低賃金で飼い殺したからもう職人なんていない

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd2-WeCA)2022/10/21(金) 20:13:10.16ID:k7klVoJg0
経団連「どうせ、120円くらいに戻るでしょ」

これ

>>1
IMFによる2023年の経済成長率見込み

日本 1.6
カナダ 1.5
スペイン 1.2
アメリカ 1.0
フランス 0.7
イギリス 0.3
イタリア -0.2
ドイツ -0.3

自国通貨安で日本が1位www日本の高度経済成長は円安のおかげだった、という学者もいるくらいです。,

ここ20年間で
内部留保 200兆円から500兆円
対外直接投資累積 30兆円から228兆円
企業の現預金130兆円から210兆円


日本 2021年時点
対外直接投資残高 228兆円
対内直接投資残高 40兆円

日本企業は法人税減税で得た内部留保で海外に出ていった

国家予算級の金額を日本人を破滅させて韓国に送金して反日組織を擁護する自称保守政党が有るらしい

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-VGml)2022/10/21(金) 20:17:43.89ID:UqITnTJsr
【黒田岸田インフレ対策】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

ゲーム業界なんていいのでは
もっとも世界に通用するゲームが今あるかというと

連合国は結局は日本を許してはいなかった
長い時間をかけて滅亡するよう自民党という毒を仕込んでいたんだ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-dQGL)2022/10/21(金) 20:20:36.52ID:VyfDFg6i0
>>5
円安によるコスト増は部品を作る下請けがかぶり、大手メーカーは輸出による恩恵だけを受ける

>>6
おじーちゃん、賃金が物価負けしてるんで国民は困窮するのよ!もう昭和じゃないのよ!

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-K51d)2022/10/22(土) 10:24:41.57ID:tGEsLoGq0
まあ製造業が好調なのでこのままでいいとは思うよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 22e6-80Lh)2022/10/22(土) 10:39:20.42ID:81NnXEBY0
>>27
雇用が増えてる国民所得増えてるよ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89a2-tIBv)2022/10/22(土) 10:43:25.63ID:ymkxtUf00
ケンモウだとバカのひとつ覚えで
原材料ガーって言うけれど
原材料なんて大した問題じゃねーんだよな
そもそも製品コストに大して原材料はデカいとはいえ
所詮ただの一部
大事なのは付加価値
原材料コストの増大ごときで立ちゆかなるクソ企業なんて潰れた方がいい
円安の方が絶対にいいに決まってるんだわ

>>4
雇用が限界点になる
発展途上国なら人が余ってるからどんどん成長できるけど日本は人手不足なので

>>30
人がいないのに通貨安になったら海外に資産が買われる一方になって終わるだろ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-K51d)2022/10/22(土) 11:05:31.66ID:tGEsLoGq0
>>30
強い日本経済を取り戻すには円安を耐えるしかないよね貧民が

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-K51d)2022/10/22(土) 11:06:43.68ID:tGEsLoGq0
バブルがなぜバブルで終わって好景気だったのかというと貿易黒字が半端なく多かったから。
すべてはこれ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e156-Uybt)2022/10/22(土) 11:52:55.78ID:ukwLAEHE0
こけしでも輸出するのか?少子化大国らしい商品だろ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-/s74)2022/10/22(土) 11:54:37.20ID:SJkYh/Wq0
日本には下町ボブスレーがある

>>1
大英帝国やソビエトの二の舞だな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fda2-AGRi)2022/10/22(土) 11:55:32.56ID:0OkLks2J0
>>4
円を薄めてるだけやん
海外事業所のドル建ての収支まで円に換算してみるんだからそりゃ円での利益は増えるでしょ
日本のドル建て賃金は4割落ちてるよアベノミクスから

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0d-b91d)2022/10/22(土) 11:58:10.71ID:oQm/RdRnM
トヨタの利益ってこの円安でどんなになってるんだ?

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fda2-AGRi)2022/10/22(土) 11:59:55.23ID:0OkLks2J0
>>38

>>38
自己レスだけど
このままドル建て賃金が5割、6割と落ちていって9割落ちたときどうすんだろうね
トルコも7年連続ドル建て賃金低下して3割減ってる
債務が増えていけば利上げも難しくなって通貨安止められなくなるよ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d87-Vb3I)2022/10/22(土) 12:01:05.79ID:dc6jVyKn0
東京五輪、大阪万博、リニアを揃えたんだぞ

そりゃドル360円目指すだろ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c295-cCDZ)2022/10/22(土) 12:01:15.88ID:eoxo8HRx0
円安のおかげで土地・不動産が外国人富裕層・転売業者によく売れます
今の日本で一番熱いマーケットです

ドル円の上昇率に輸出増が負けてんだか実際は増えてないよw

>>12
税金を懐に納めてた

>>41
購買層のベビーブーマー世代や所得倍増政策も揃えてくれよ

>>29
ポイントずれてるよ。レスは企業業績は国民の豊さとイコールじゃない、賃金が物価負けしてるって突っ込みだったでしょ?

雇用なども反論あるが、話題そらし付き合う気はないんで

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19c9-3j57)2022/10/22(土) 12:32:33.46ID:wNH69Ajl0
>>3
これ
インフラ系の仕事してるけど
部品納入未定で工期が延期&未定になってる
モーター一つで半年待つ始末

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-hMCA)2022/10/22(土) 12:35:58.84ID:HJsWsjYQ0
バカか

日本が作れるものは遥か昔に周辺国が作れるようになっているし今はもっと上のものを作っている

部品が入って来ないから作れないんよ…(´・ω・`)

あと日本はそもそも世界に売れる製品を作れなくなった
国際競争力が無くなってる

しかも新しい物を作ろうとすると「そんなワケの分からんもの作って
何かあったらどうするんだ!」と規制しまくりの老害国家に成り下がった

結果、日本だけが経済成長できず世界随一の衰退国家として君臨 ←いまここ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-UoHw)2022/10/22(土) 12:54:59.30ID:kQ+KDgBfa
どの業界でも競争負けまくりじゃん

>>1
さっさと円安直せよ
金利上げろよ売国奴自民党

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています