【悲報】意識高い系絵画、70年以上も上下逆に展示していたことに誰も気付かず [427211404]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-o0SK)2022/10/30(日) 16:03:01.41ID:bvFvIN1Da●?2BP(2000)

黒い直線と、赤、青、黄の三原色で構成された絵が有名なオランダの抽象画家ピート・モンドリアン。そんなモンドリアンの絵が、75年以上も逆さまに展示され続けていたことがわかり、話題になっている。

 英ガーディアンなどによると、その絵は、赤、黄、黒、青の粘着テープが組み合わさった「ニューヨークシティー1」という作品。1941年に制作されたが、署名はなく未完の作品とみられている。

 この抽象画には線が密集した部分があり、そこが下部で、地平線を表すものと考えられていた。

 だが今年初め、オランダの前衛芸術家に関する調査を始めたキュレーター(展示企画者)が、絵が逆さまだと気づいたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b039513aa85ebecb7df8a3bb223c190cd69e0f


https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221030-00000007-asahi-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=431&exp=10800

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4936-T+yX)2022/10/30(日) 16:04:01.73ID:EHFi33YJ0
モンドリアンソード

これはわからないw

何で逆さまだと分かったんだろう

前衛芸術ってやつか?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9956-3A4z)2022/10/30(日) 16:05:22.52ID:RlK5wWff0
これ見て「深いな…」とか言ってたやつwww

よく分かったな

オープンハウス

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-aw2v)2022/10/30(日) 16:06:21.08ID:VlhApZS90
逆さに展示されてた絵はこっちな
https://i.imgur.com/268baD0.jpg

これを評論した専門家晒せ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-cT4U)2022/10/30(日) 16:08:39.10ID:JZ/+3fXR0
キングジム定期

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-A+yJ)2022/10/30(日) 16:09:05.98ID:jRWktSQq0
もっと調べたらやっぱ元の向きが正解とか言い出しそう

>>9
どっちでもよくね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-Tk+f)2022/10/30(日) 16:11:22.72ID:vey4fRez0
これの作者のピエト・モンドリアンて割と普通の絵も描くんだな
https://i.imgur.com/agyxWMG.jpg

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-5QB+)2022/10/30(日) 16:14:27.79ID:zzKXPQKL0
前方後円墳はどう見ても丸い方が前に見えるよね

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcb-2mQ9)2022/10/30(日) 16:14:31.16ID:5zoTBa89M
怖いよ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-JPux)2022/10/30(日) 16:14:32.67ID:WB6HxURf0
>>14
これも実は逆さまとかならないかな

それくらいどうでもいいし表現できてなかったダメ作品ってこと

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53dd-Tk+f)2022/10/30(日) 16:18:36.54ID:2xc2u/sy0
どっちでもええですやん

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-QBoz)2022/10/30(日) 16:19:19.51ID:zcaoSKYPM
>>17
これが逆さまの状態らしいよ

>>9
線が重なってると(重心)が重く見えるから下のが安定するよな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-Aiol)2022/10/30(日) 16:25:57.09ID:iUeEFQdJ0
>>9
逆さまのほうが明らかにニューヨーク

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11cc-4GHY)2022/10/30(日) 16:33:53.46ID:pGUlMwKC0
どうりでおかしいと思ったは

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-1YKZ)2022/10/30(日) 16:38:05.09ID:bYE473qga

>>9
目の高さなら逆さのほうがヒサシっぽいじゃん
地平線は目の高さと合わなければ地平線にはならない

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 930a-qFC3)2022/10/30(日) 16:43:40.74ID:zM7Cx0e40
大差ないだろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9956-iO6U)2022/10/30(日) 16:45:32.98ID:j7/yUBuZ0
モンドリアンの絵はもんどりうって見るものだから
逆さに置くのが正解やで

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-AZP2)2022/10/30(日) 16:47:34.96ID:ZdLsNe5d0
これだから現代アートって理解出来ないのよ

上下逆に展示される可能性も含めてアートなんじゃね

本人ですら75年も立ってたらどっちか忘れてるだろ


なんていうか左右に対称性があったら面白くないと思います

ばーかww

全然絵の価値がわかっていなかったことになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています