【悲報】EUの10月CPI(消費者物価指数)、前年同月比で脅威の10.7%上昇ワロタ [738324433]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーロ圏、総合・コアのインフレ率が再び過去最高更新-成長は失速

Carolynn Look
2022年10月31日 19:51 JST
10月の総合CPIは前年同月比10.7%上昇-予想10.3%上昇
7-9月GDPは0.2%増-前四半期の0.8%増から急減速
ユーロ圏のインフレ率は再び過去最高を更新した。経済成長は失速し、リセッション(景気後退)はほぼ不可避との見方を強めた。

  31日の発表によると、10月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比10.7%上昇。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想中央値は10.3%上昇だった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-31/RKM3TCT0AFB601?srnd=cojp-v2

コアは5%

日本よりはマシやね

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM8b-JvZJ)2022/10/31(月) 21:13:50.43ID:Bs6d/YE3MHLWN
来年の各国経済予想暗すぎて笑えないンだわ

預金が無くなるんよ(´;ω;`)

給料も上がってんだろ?
知らんけど

欧州はアメリカよりもインフレの波少し遅いの?

不景気にすることで需要を減らしインフレを抑えるんや
仕方ないことなんや

主に電気ガス代だろ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b8b-+Bxd)2022/10/31(月) 22:33:38.02ID:wEONsSa00HLWN
百円ローソンが軒並み110円になってるけど
日本の物価統計おかしくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています