Twitterジャパン女子社員「私は『ちはやふる』とテレビ局を連携させたのおおお!」→ 無事クビへ [455679766]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-uBr+)2022/11/07(月) 08:16:10.89ID:RLFUnUXod?2BP(2001)

Twitterでの大量解雇開始 「僕のせいだ」とジャック・ドーシー氏
Twitterで従業員の大量解雇が始まった。幹部のツイートによると、全社の約50%が対象だ。前CEOのジャック・ドーシー氏は、Twitterを急拡大させた自分のせいだと謝罪をツイートした。

 米Twitterを買収したイーロン・マスク氏による従業員の大量解雇が11月4日(現地時間)から始まった。突然解雇された複数の元従業員がツイートしている他、Safety & Integrity担当ディレクターのヨエル・ロス氏が「昨日の人員削減はTrust & Safetyチームの約15%に影響を与えた(会社全体では約50%の削減だったが)」とツイートした。

マスク氏は4日、「Twitterの人員削減は、同社が1日当たり400万ドル以上の損失を出している今、残念ながら他に選択の余地はない。
解雇された全員に、法的に決められているより50%多い3カ月の退職金を提示した」とツイートした。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2211/06/news040.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-uBr+)2022/11/07(月) 08:16:29.66ID:RLFUnUXod?2BP(2001)

ちはやふるのプロモーションてライブ配信したからなんなんや?

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-Kduf)2022/11/07(月) 08:18:57.71ID:HGmhjkZG0
Twitterってみんなが知ってるサービスなのに400万ドル毎日損失出してるのか

大和田だと思ったら木和田だった

んほqおおおおおお

このひとはすぐ就職先みつかるやろ
しらんけど( ´ ▽ ` )ノ

0008らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdb2-0a9a)2022/11/07(月) 08:24:32.46ID:ho7l09Tsd
>>7
日本人ってこういう成果出してないくせにやってる感で働いてるやつ好きだからな

>>4
収入の九割くらいが広告費で
それに対して開発だのなんだのと人件費かけすぎみたいね

【悲報】ツイッタージャパン女子社員「私は『ちはやふる』とテレビ局を連携させたのおおお!」→ 無事クビへ [802034645]



なんでスレタイまで堂々とパクってるの?
同じ人?

また勘違いオバサンか
女の十年()大事にしろよ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b60d-b/wz)2022/11/07(月) 08:32:48.43ID:bn1kJPIc0
外資ITの非エンジニアってこの人みたいなやってる感だけでいいギャラ貰ってるの大杉
胡散臭いクラスタだよ

>>10
ひでーなこれ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-ooNR)2022/11/07(月) 08:35:55.79ID:m5iZ3iiN0
>>13
嫌儲の日常だろ

仕事なんてやれる奴にやらせて成果に関しては周りから気に入られてるやつに与えればいいからな

馴れ合い8割内容2割の好き嫌いの世の中
仕事なんてできる嫌儲民なんて出来て当然のパシリ

なんぼ裏で貰ったか知らんけどステマに手を貸しただけだろ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-OZX4)2022/11/07(月) 08:41:28.55ID:oHTGtNvQM
>>12
何やってるかわからないからこそ凄そうに見せることができる
中身は関係ない

@
Twitterクビになった人たちのTweetを読んでいたけど(ハッシュタグで検索して)、想像以上にキラキラ。ろくにコードも書けないやつらが、なんか広告主とパーティーしたり、仲間で世界を良くしようみたいなヨットパーティーしてたり、そんなんばっか。他のテック企業もこんなんなんでしょ。他もやろう。

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dd3-/CXh)2022/11/07(月) 08:49:28.35ID:Rp1aTQlb0
外注して仕事した気になってるだけ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-IazZ)2022/11/07(月) 08:57:06.05ID:56oMsw+4a
>>3
これ
マジで何がすごいのかわからん
ライブ配信はこいつが入社する前から様々なプラットフォームでやってたし
Twitterはすでに大手SNSだからちはやふるとタイアップしても違和感ない
これが出来て半年の弱小ベンチャーSNSがちはやふるのタイアップ取ったら営業スゲーとかにならんでもないが
何をアピールしたいのか不明

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-Acmt)2022/11/07(月) 08:58:29.63ID:5MZfLboS0
個人PCすら持ってないやつがIT系にいるのが驚き

まあこんな営業広報みたいな奴はいらんわね
技術者がいればそれでいい
どっか意識高い系が拾うだろ

Twitterの奴ら単に思いつきで仕事してる感が強すぎる。単にネットサーフィンしてツィートだけしてるんだろ?その辺の若者でもできるじゃん。
ネットワーク系とベンダー資格とか、情報処理資格とか全然なさそう。ぶっちゃけあっても微妙だけど、転職だと選考基準になるからな。

ちはらふるてなんですか(´・ω・`)?

>>21
これ

>>8
お前なんか生きてるだけで損害やん

>>16
ダイマやろw

>>21
単なる道具にすがり付くなよw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています