格ゲー面白すぎワロタ!誰のせいにも出来ない自分との戦い最高かよ!ストKOF鉄拳ギルティメルブラよりどりみどり!やれ! [348276602]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-vkUE)2022/11/08(火) 16:58:52.50ID:se7bp+7j0?2BP(1000)

格ゲー史に残る最強システム!?プロゲーマーが語る『ストZERO』シリーズ「オリコン」の恐ろしさ


https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a33859b722d067f99e3e2948ba85545cf62df3

誰のせいにもしたくないなら
シューティングとか死にゲーオススメ

>>6
そんなのもうリズムゲーでいいだろ

>>15
バッタとお手玉に拍車がかかっててやる気しない

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f27a-YZoV)2022/11/08(火) 22:49:59.40ID:gr6FY7mo0
>>34
ピンポンよろしく大貫が覚醒して最後はEVO決勝でウメハラと握手する

そんなことを新タイトルが出るたびに妄想してるんだ…

今はラグのせいにできる

脳波で昇龍拳とか出せるほうが面白そうだけど

>>34
それスト4のころから言ってない?

格ゲーなんてプロの試合を賭けて観るのが1番だよ
リアルに近づくってのはそういう事

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-ZvCi)2022/11/08(火) 23:11:51.45ID:h0Gqkc7N0
>>52
BFが主流の頃のFPSは自由勝手にできて楽しかったけど
今のって競技性高くてそこまで気楽じゃなくね?

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 859d-8JhC)2022/11/08(火) 23:13:55.81ID:YdD9iLoO0
エルツヴァーユ新作まだ?

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-0hh+)2022/11/08(火) 23:23:45.86ID:GxrYArtNp
餓狼MOWの新作出るかもしれないのだけ楽しみ

スト6は面白いんやろか

ガイジの好きそうなゲーム形態だよね

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-ZgK2)2022/11/08(火) 23:31:24.86ID:73jX/jQh0
なんか体力ゲージの半分以上も奪う複雑なコンボしてるの見ると
あ、もういいですってなる
スト2時代のシンプルなコンボでいいのに
ジャンプキック しゃがみパンチ 波動拳 みたいな
複雑なことやらそうとすな
だから初心者が入ってこれないんだよ

>>59
スマン
縦スクロールSTGとか横スクロールSTG
のつもりで言った

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-ZgK2)2022/11/08(火) 23:36:19.75ID:73jX/jQh0
相手を浮かせてコンボみたいなのも嫌いだわ
なんで浮くんだよ
なんで浮いてる間無防備なんだよ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0911-UQSh)2022/11/08(火) 23:37:16.74ID:93jl5SeH0
>>49
分かる
毎回ギリギリバトルだと起動億劫になる

>>61
今のKOFやサムスピみてまだ期待できるのか

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0911-UQSh)2022/11/08(火) 23:38:05.39ID:93jl5SeH0
>>59
シューティングって言ったらもうFPSなんやな
おじさんびっくりだよ

>>64
コンボに関してはその頃から目押しだの煩雑だったが

オリコン面白かったじゃん
ストファイシリーズは守りが強すぎるからあのくらいじゃないとつまんないんだよ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-ZgK2)2022/11/08(火) 23:45:32.56ID:73jX/jQh0
>>70
目押しとかの概念が出てきたのはヴァンパイアハンターあたりからじゃね
スト2は別に難しいタイミングとかあんまり意識しないでも出来た気がするけど
一部タイミング難しいのもあったかもしれんが

>>71
発動した本人しか面白くない
相手もだけど見てる側もつまらん
近年のゲームは動画勢というか大会での視聴映えしないのは流行らん
梅原が有名なのもあの有名な動画のおかげのんだし

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-BzuK)2022/11/08(火) 23:51:04.01ID:soxIpqKdd

カプエス2で覇王丸単騎駆けやってたわ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-aCsu)2022/11/09(水) 11:23:21.09ID:rSI/RIYNM
コンボなんてだいたい過去作のほうが難しいよね
レシピこそ長くなってるけど入力や繋ぎだけはすごい簡単になってる

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1272-YZoV)2022/11/09(水) 11:29:30.92ID:RLfGIqGl0
最近の格ゲーも面白い!面白いが
プレイできずに間隔空いちゃうとコンボを忘れちゃうのが困りものだ
結局ゲームスピードもゆっくりなスト2CPU戦で遊んでる

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-ZnLQ)2022/11/09(水) 11:30:01.99ID:8z3JZhVK0
>>2
ほんとにこれ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-eWqi)2022/11/09(水) 11:30:28.22ID:GdMNZSet0
P4Uは・・・?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-8gy9)2022/11/09(水) 11:40:54.67ID:LP63KWBR0
昔のスマブラの大会動画とか見ると現代の格ゲーとかどうでもいいくらい細かい技術が要てたのわかるわ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8587-xcLn)2022/11/09(水) 11:47:06.00ID:XAq8VjEd0
ドラマティックバトルを全ての格ゲーに標準装備しろ

通常攻撃1つと必殺技ボタン4つくらいで一瞬の差し合いするゲームしたい

補正で対してダメージ入らない長尺コンボを交互に入れるターン制のリズムゲーはつまらないからやりたくない

>>52
縦シューとかでもゲームのせいにするぞ
ゲーセンでミスして台パンするやつ何人か見てきたし

>>82
ただの早打ちゲーじゃん
何が楽しいのそれ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-ZvCi)2022/11/09(水) 17:29:56.91ID:7ZVOC2YR0
>>81
あれくらいゲラゲラ笑いながら遊びたい
ハメんなや言いながら

キャラ差のおかげで不公平なジャンケン

だから滅びた

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0914-8gy9)2022/11/09(水) 21:04:42.43ID:UU8PeRQq0
キャラ性能やら相性やらを覚えるのが既にだるい

1:1か逆に50:50くらいの多人数がどっちかが好きな奴は多い

少数チーム戦だと責任問題発生しやすいから

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6956-qVfh)2022/11/09(水) 21:18:33.97ID:3MTCXx0p0
>>6
鉄拳とか3d系ならワンボタンで技でるだろ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-FO5p)2022/11/09(水) 21:21:56.37ID:Ms+Rkbef0
ファイナルファイトみたいに少しだけ奥行きの移動できるようにしたら面白くなるのになんでしないの?

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 613e-PTzw)2022/11/09(水) 21:24:31.23ID:PzsmhCRE0
グラブル楽しいお(^o^)
キャラ少ないからキャラ対が他のゲームより負担少ない

0093Ikhtiandr (スッップ Sdb2-1K0s)2022/11/09(水) 21:26:22.25ID:wO3PBhAjd?2BP(1000)

鉄拳8にスト6でるし、来年はまた格ゲープチブーム来そう。

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 613e-PTzw)2022/11/09(水) 21:29:26.77ID:PzsmhCRE0
新しいギルティとか途中までは良かったのに銃おじさんのせいで一気に窮屈ゲーになっちまったのがなあ

は?回線のせいにしてるが?

>>91
どう面白くなるんだよ?

>>94
銃おじは対戦拒否すれば良くね?

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0911-UQSh)2022/11/10(木) 00:43:57.83ID:i0v5cOsN0
>>91
ライン戦闘とかあったけど、まあお察しよ?

擬似撲殺ゲームだけあって廃れてるよな
殴り合って死体殴りまでしてガッツポーズ
面白がってやってる奴は低層次元の人種のみ

>>99
高層次元のお前は何やってんだよ?

>>91
31年前にやってる

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-ZvCi)2022/11/10(木) 16:25:00.93ID:9a/CZzZ20
>>93
LOLの格ゲーもその内来るし
格ゲー自体はかなり熱い
足りないのは人口くらいなもん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています