マイクロソフトエッジ、神機能を導入www [588136961]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd6-ba+d)2022/11/15(火) 15:28:06.08ID:6ZIz9+1i0?2BP(1000)

「Microsoft Edge」のサイドバーにまた新しいアプリ ~閲覧ページを深堀する[検出]
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1455632.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd6-ba+d)2022/11/15(火) 15:28:52.58ID:6ZIz9+1i0?2BP(1000)

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-pMbA)2022/11/15(火) 15:29:41.35ID:Uy/pTMQv0
Chromeであるやつやん

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-1aCe)2022/11/15(火) 15:30:39.70ID:Lwyq0l0La
のび太さんのエッジ!

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3d1-BvCT)2022/11/15(火) 15:30:59.10ID:rBdLLH/90
この手のって意味ねーと思うんだけどどうなんだろうな

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b89-WFXv)2022/11/15(火) 15:31:56.53ID:xmsTSwB/0
いらねえ
俺は俺の見たいものを見るんだから機械ごときがおすすめしてくるな

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-c6Sj)2022/11/15(火) 15:32:15.84ID:jqWQsTz20
Microsoft Edge の評価・使い方 - フリーソフト100

軽快に動作する Windows 10/11 のデフォルトブラウザー「Microsoft Edge」の評価とレビュー、
ダウンロードや使い方を解説します。
Windows 10/11 に標準で搭載されているデフォルトブラウザーです。
HTML レンダリングエンジンは
IE で採用されていた Trident …

https://i.imgur.com/gNnK9XL.png

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-IqUk)2022/11/15(火) 15:32:21.00ID:T8yMm2/C0
最安値ですみたいなのがポップアップで表示されるのウイルスかと思ったわ
クソみたいな機能つけてるんじゃないよ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-/i6p)2022/11/15(火) 15:33:00.22ID:DqvldHmKM
エッヂを起動します→IEモードを立ち上げます

なんも意味なくて草

速攻消したらエッジがどこが気に入らんの?って聞いてきてさらにうざい

ついにアンインストーラー公開かと期待したのに

>>8
このサイトで使えるクーポンコードがあります!
使ってみます!安くなりませんでした!

クソ機能

F1キー押すとエッジ起動するのムカついたから無効にしたわ
お前らもやっとけ
無効にできるぞ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-WFXv)2022/11/15(火) 15:36:31.12ID:dvlcd3qU0
ブラウザのサイドバーで使えるのはタブ機能とブックマークかな
こんな狭い領域に特定のサイト情報を表示とか必要ない

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9556-GMCq)2022/11/15(火) 15:37:08.94ID:noEnarJh0
関連のソフトウェアがアンインスコ出来ないのが本当にムカつく

>>5
なんか作らないとエンジニアの仕事なくなるからやってる感のためにゴミを作ってる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 459c-OAfI)2022/11/15(火) 15:39:12.28ID:zQcymOhL0
邪魔くさい

スマホ用のEdgeにこっそりとAdblock Plusが実装されていたりマイクロソフトって面白いよな
Googleが腹を立てていそう

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-DNiP)2022/11/15(火) 15:39:46.09ID:+JekmImoM

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 450d-G6Xe)2022/11/15(火) 15:41:20.80ID:ZaIwr8xv0
サラダバーなら嬉しかったのに

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM4b-a+h6)2022/11/15(火) 15:42:04.76ID:cld1K+dCM
サイドバーでゲームができるとか必要だったの

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a50d-FoAD)2022/11/15(火) 15:42:27.14ID:BhFu6Rpy0
サイドバーは使わないけど縦タブとタブグルの連携は最高だねedge
ライト使いのedgeとヘビー使いのvivaでブラウザの要求は拾い切れる

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMc9-mkcu)2022/11/15(火) 15:44:26.26ID:DB0/GEIuM
神機能っていうからサイト毎の評価機能かと思った
昔アドブロックかなんかでサイト評価する拡張機能あったけどそれ
mateの共有NGをサイトに使う感じ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63ca-BvCT)2022/11/15(火) 15:45:25.45ID:ZIx9RxpO0
サイドパネルでyoutube見れて便利じゃんと思ったらアフィブロック効かなくてゴミだった

結構好きだけどデフォだと起動早くするために変なの常駐させてるよな
ああいうの嫌いなんだけど…

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-5kMr)2022/11/15(火) 15:47:12.71ID:554fgPqm0
これまたハフポストとか出てくるんだろ

Edgeは拡張でやれレベルの微妙なゴミ機能ちょいちょい追加するのが昔のMSっぽい

edgeはワンクリックで音声ミュートに出来るから楽だわ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hab-gPc0)2022/11/15(火) 15:51:10.85ID:GOwnWWi9H
Spotifyのサイドバーぶっとすぎ

ポイント乞食してアマギフ600円貰うためのブラウザ

デフォでついてる翻訳機能が良かった
オフにしないと勝手に翻訳するのが混乱するが

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b7f-yi8h)2022/11/15(火) 15:57:11.26ID:5u0aO9tJ0
PCだともうchromeよりedgeだわ

これ全く使ってないわ

なんか垂直たぶばーってのもついたけど
firfoxみたいに階層化しないのな
そこもなんとかしてほしいわ

それからプロファイルとか再インストールの時に簡単にインポートできたらな
まあ、WEBで同期するやつ?が普通の使い方なんかな

スマホがアンドロイドのオッサンだから何年も前からPCもクロム使ってる
慣れりゃなんでも大丈夫

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-6fWj)2022/11/15(火) 16:07:02.50ID:AWGu4V+jM
>>30
なぜか1200円のアマギフより効率良い謎
あれ自動化しても怒られないかな?

Egdeの文字選択したら右クリックしなくても
次の作業候補がでるのが地味に便利

>>37
PCのEdge

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-YI7+)2022/11/15(火) 16:37:58.41ID:PrFGsit7a
>>10
ストーカーメンヘラ女みたいにうぜーよな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-b9+P)2022/11/15(火) 16:39:50.18ID:WKkwzwIH0
アマゾンとかの商品ページ見に行くと最安値が吹き出しみたいに表示されて怖い

全ての閲覧ページにウィキっぺのガセ情報が追加表示されるとか悪夢だな
少なくとも日本語設定削って英語をデフォにしないと頭が悪くなる

アマゾンは変なクーポン勝手に探してきて
そのクーポンは無効ですっていわれるな
一回だけ通ったけど

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a344-WFXv)2022/11/15(火) 16:48:11.54ID:s3Kz+qJ10
広告欄にしたいんだろうな
そのうち非表示できなくなる

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-EHNx)2022/11/15(火) 16:49:20.24ID:gHDTcCBE0
Berry Browser これどうなの

なぜツリータブが標準にならないのだろう
ただでさえ狭い縦解像度無駄に消費するとかありえねンだわ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-PdL4)2022/11/15(火) 16:54:01.36ID:y+6y6V3q0
シンプル&高速だったのにゴテゴテし出したな
スタートページがアニメーションしてて笑った

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0de1-wOSw)2022/11/15(火) 16:56:22.10ID:ClthOK9m0
こういうのセキュリティ的に大丈夫なのか不安になるわ

見たいページはヤフーが選択してくれる
それで十分

>>45
たまに一段タブしか付いてないブラウザ使うと
タイトル表示の余地のないタブを当てずっぽで探すか
アイコンクリックで一時的にツリーを表示する
クソアドオンを使うしかなくて、すげえ効率が悪過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています