お前らNAS持ってる?便利か? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W fb4e-dj2f)2022/11/20(日) 14:56:03.53ID:/M+WYMLW0HAPPY?2BP(1000)

欲しいんだが、そんなバックアップ取るデータもない
https://kenmo.jp

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 0ebd-9T8z)2022/11/20(日) 19:57:40.19ID:4BSevrMu0HAPPY
富士通の安鯖を買ってファイルサーバを作ろうとおもったけど
箱の中で眠ったまんま

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! ff4d-stRS)2022/11/20(日) 19:59:47.83ID:Byc50MCc0HAPPY
とりあえず設置してTSファイルの保存先にしてるだけで満足

ちょっと使ってみたけど、自宅なら
USB直結のほうが速いやん?

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W a74e-eOKO)2022/11/20(日) 20:06:12.08ID:7rr0hnZn0HAPPY
wifiルーターにSSD刺して簡易NASにしてる
ヘビーユーザーじゃなければこれで十分

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 57af-osz9)2022/11/20(日) 20:08:09.10ID:xW0nNezz0HAPPY
Mac mini 2011をNASにしてる

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W c3f1-75cA)2022/11/20(日) 20:08:10.01ID:v1VZaMOz0HAPPY
写真と動画用に欲しいけど電気代どんくらい食うの

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! 6b67-KP+k)2022/11/20(日) 20:10:17.68ID:YPBUvHSs0HAPPY
ルーターにUSBでくっつけるやつ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W fb4e-3YjY)2022/11/20(日) 20:52:49.59ID:/M+WYMLW0HAPPY
最近のwifiルーターってUSB付いてないなくて、簡易NAS機能がないんよ

10年くらいReadyNAS102使ってる
ちょっと前Qnapのに買い換えようと思って買ったら
設定が意味不明で諦めてそのまま

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 629f-S2lY)2022/11/20(日) 20:58:49.08ID:YOeiV6wY0HAPPY
Nastradoomusのアナログ盤持ってるわ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! MM8e-86Es)2022/11/20(日) 21:02:51.68ID:N6wTWBmAMHAPPY
古いMacがあればホームシェアリングができるのか
MacBookはUSBポートも少ないし内蔵ストレージも高価だから何かしら構築しないとな

>>5
RAIDはバックアップじゃねンだわ

NASなんて余ったPCで作ればいい
Windowsの共有でもいいしLinuxでSMB設定するだけでもいいしNAS用のOSもある

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W fb4e-3YjY)2022/11/20(日) 21:26:58.97ID:/M+WYMLW0HAPPY
>>75
PCなんて余ってないし、置場所に困るし、消費電力もでかいし

やっぱ専用機のがいいよね、設定とかも楽だし
Linuxなんて使ったことないから、わけわからんし

>>76
まぁ金あるならいいんだろうけどたくさんベイが付いてるやつクッソ高いからなぁ

hdparmでstandbyになるとかなり静かだけどあれってまだ回ってんの?

>>76
とりあえずはじめてみたいってくらいならDS220jあたりでいいんでないの
RAID1で2ベイまで
後々になってデータ増えてきたらHDD容量大きいのに交換すればいいし
もっとファイルを厳重に守りたくなったら外付けUSBHDDつければいい

>>78
当然止まる

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 973a-pkjL)2022/11/20(日) 22:02:55.10ID:Yfej1rZv0HAPPY
wifiルータにUSB端子あってHDDをUSB接続してNASにしたらウホホ動画タブレットで見放題出来る?

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W ced9-8gsP)2022/11/20(日) 22:05:36.30ID:MLk+F6af0HAPPY
外にカメラ繋げてデータ録画してる

まぁHDDってうるさいから隔離するのが一番だよな

>>80
やっぱり止まってるのか
standbyとsleepingの二種類あるって聞いたから不安だった

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday!W 068f-Zh2I)2022/11/20(日) 23:38:43.91ID:j5AQSAHa0HAPPY
電気代が勿体無いから都度外付hdd(raid1)にしたわ。
自作PCがm.2で2TBにしたから困ることはバックアップくらいだしね。

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-iSOp)2022/11/21(月) 08:29:03.41ID:gxgWrD0Ka
>>81
出来る
バッファローだと接続できるHDDのフォーマットが特殊だったから、ルーターでフォーマットしたりとかちょっとめんどくさかった

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ced9-8gsP)2022/11/21(月) 09:28:50.99ID:HvjaP9nu0
大体の月額クラウドサービスはNAS使えばなんとかなる

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxdf-tiAT)2022/11/21(月) 09:33:14.01ID:l3X9FsDSx
個人で買える程度のNASを常時稼働させるとか逆にリスキーだろ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM67-75cA)2022/11/21(月) 09:35:49.83ID:WOYgVWwYM
>>87
引きこもりの発想だねw

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ced9-8gsP)2022/11/21(月) 09:36:52.06ID:HvjaP9nu0
>>89
ん?何が?どこが?

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e23a-QAmu)2022/11/21(月) 09:40:34.28ID:lDq6b9KY0
ルーターにUSBのメモリ差してFireStickでAV見ようとしてもダメなときあるわ
SSDとかHDDじゃないとダメなのかな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33a-RKGa)2022/11/21(月) 09:43:08.04ID:JjCVnAZ80
>>31
AIRGAPについて詳しく

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33a-RKGa)2022/11/21(月) 09:46:03.08ID:JjCVnAZ80
NASって停電したらデータどうなるの?

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ced9-8gsP)2022/11/21(月) 09:50:22.05ID:HvjaP9nu0
>>93
ハードディスクが停電したらデータ消えるか?

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-A39R)2022/11/21(月) 10:05:01.53ID:C1ZGGND/0
使わなくなった古いMacとかで事足りるし
わざわざNASを買う理由が無いんだよなぁ

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33a-RKGa)2022/11/21(月) 10:06:47.84ID:JjCVnAZ80
>>94
書き込んでる途中とかでも消えないの?
あと雷とかも気になる

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ced9-8gsP)2022/11/21(月) 10:10:34.73ID:HvjaP9nu0
>>96
そこまで心配すんなら無停電電源でも買っとけ。

0098Ikhtindr (ワッチョイW 4bd2-bhPK)2022/11/21(月) 10:11:33.49ID:3XAyo+/Q0?2BP(1000)

>>49
へー、俺は最近はスマホのメーラーとWebmailで全部済ませてる。

>>50
GoogleとOneDriveとDropbox,結局どれもアカウント作って写真保存してるなあ。整理してないw

サイエントロジーのNAS使ってる

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-hjZ1)2022/11/21(月) 10:51:32.63ID:4WKfAqQO0
>>76
LIVA Q2なら手のひらサイズだよ
もう販売終了したけどw

此れに外付けSSD+HDDでファイル置き場にしてるよ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-+AaV)2022/11/21(月) 11:10:34.58ID:gxvh5o5la
余りモンでファイル置場マシン1台組んで赤外線リモコンで電源入るようにしたは

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9744-Nwcx)2022/11/21(月) 11:11:07.77ID:uGNMl2l50
便利

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef9a-zHbW)2022/11/21(月) 11:12:08.66ID:dHxnMB9L0
>>30
そこまでやるメリットを感じづらい

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Yy2Y)2022/11/21(月) 11:19:48.23ID:6qAmtG1eM
NASで家族写真をシェアしたいなぁと思うけど、10万円近くかかるし自分以外が使いこなせないと意味がないから中々手が出せないわ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ced9-8gsP)2022/11/21(月) 11:36:06.39ID:HvjaP9nu0
>>104
なんでそんなかかるんだよw本体2万ストレージ1万で十分だろ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b44-iL0L)2022/11/21(月) 11:37:33.24ID:De9Fm+WJ0
>>104
Amazon Primeに入ってるとしたらPrime photoおすすめ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-5H2/)2022/11/21(月) 11:37:34.16ID:ew3VqhyVM
ナスはアナニー用に常備しとく。

NASはないけど
Atom系Pentium Silverで動いてる常時ONのPCが実質NAS

>>108
あえて言おう、茄子であると!

>>109
まあ8x3TBのファイルサーバーとしてしか使っていないので
実態としてNASなんだけどね

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab3a-pkjL)2022/11/21(月) 14:20:43.82ID:s0EtOkbD0
>>86
いいなボーナス出たら買ってみるわ

アレだろ、アメリカ航空宇宙局

いや御用邸だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています