【朗報】賃貸モメンでもベランダに「太陽熱温水器」と言うのを設置すると節約して暖かいお風呂に入れるらしい [275960763]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9745-JX2z)2022/12/01(木) 16:59:44.51ID:Nv3LmrFB0●?2BP(2000)

太陽熱温水器の市場規模は2030年に71億米ドルに達する見込み-最新予測
https://newscast.jp/news/8952794

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9745-JX2z)2022/12/01(木) 16:59:54.31ID:Nv3LmrFB0?2BP(1000)

【プロパンガス高いよぉ】お前ら「風呂バンス」っていうガス契約してない奴の必須アイテムしってるか?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669794235/

206 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-4Hiu) 2022/12/01(木) 02:36:26.54 ID:soemmV/6a 1

賃貸だろ?
その賃貸で長く住むつもりなら

ベランダに太陽熱温水器置くと捗るぞ
そこまで高くもないよ

でも本当に長期意外は要らないね

207 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-4Hiu) 2022/12/01(木) 02:37:24.79 ID:soemmV/6a 2

太陽光じゃないぞ
太陽熱の温水器な
真空管式のな

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9745-JX2z)2022/12/01(木) 17:00:04.75ID:Nv3LmrFB0?2BP(1000)

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9745-JX2z)2022/12/01(木) 17:00:25.56ID:Nv3LmrFB0?2BP(1000)

色々ググったけどペットボトルで自作してる人もいた


ベランダて40リッターの重さに耐えられるの?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM4f-PYWP)2022/12/01(木) 17:01:22.74ID:bwNJeJSjM
グンマ17でみた

朝日ソーラーじゃけん🥺

菅原文太じゃけん

あとがないんじゃあとが😨

太陽光パネルより
よっぽどエネルギー効率がいいらしい

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-tv57)2022/12/01(木) 17:06:28.61ID:6Iy+HR+60
ガチ勢やん

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a6-HEJK)2022/12/01(木) 17:06:30.21ID:mQg66AuZ0
強制循環だからポンプ回す電力やばいわうるさいわのゴミ

マジな話になるが防災・省エネ量・光熱費削減の視点からも太陽光設備より太陽熱設備の方が日本の一般的な戸建てでは有利だ。
いま販売してるか知らんがプロピレン製の黒い袋を丈夫なホースで連結した格安太陽熱温水器(200リットル)を約十年設置してた。ノーメンテではなかったけど、真冬でも40℃近い温水を得られてね。ガス代は、ほぼゼロ。
導入コストは3万くらいだったはず。父とオラが日曜大工で南向きの屋根に取り付けた。

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-+90i)2022/12/01(木) 17:10:46.10ID:dgZgVHui0
夏の晴れた日なら熱々のお湯作れる、いいよね

冬は放熱のほうが勝ちそうだけど、どうなんだろ?

実家の屋根の上にあったわこれ
30年くらい使って元は取れたんだろうか

夏で電力ためて冬で電力使うが成立するな。

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-OsZO)2022/12/01(木) 17:14:24.66ID:flxTHBH40
大量の水を熱くするからしばらく保温されるんだしベランダ程度の容量で意味があるとは思えない

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-2HHV)2022/12/01(木) 17:14:59.09ID:ZhE5eclX0
>>10
太陽光と太陽熱は同じくらいだよ

経済的には元とれなくても、資源的には十分もととってるよな。
使用者に還元されてないかもしれんけど。

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfbf-yZqo)2022/12/01(木) 17:19:35.33ID:hnjiACh60
>>5
どんだけ貧弱なベランダなんだよ

循環させる必要あるからポンプの電気代いるな

40度のお湯になんの?

エコキュート壊れて修理はまだしてないからこれは検討中

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a6-HEJK)2022/12/01(木) 17:35:27.26ID:mQg66AuZ0
>>22
冬場でも50~58くらいにはなる

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-9ylf)2022/12/01(木) 17:35:38.94ID:/2ddXqYuM
>>22
40℃どころじゃないよ、夏なら100℃行く
油とかだと200℃行くみたい

>>24
んなわけあるか
だいいちホース内が凍って出てこなくなるから使えんわ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973a-Sky7)2022/12/01(木) 17:38:16.26ID:rJqnHT1q0
こういうのはメンテの問題があるからな。

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-Yx8f)2022/12/01(木) 17:42:12.23ID:X0Wx6Bv10
>>25
危ないからラジエーター必要だね

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-oXgd)2022/12/01(木) 17:42:19.74ID:sNjOA6Ty0
所さんのメガテンの村企画でやってたわ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-mvdS)2022/12/01(木) 17:43:55.18ID:QFQSPqnfM
凍ってアウト

なんぞこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています