サッカー日本代表の実力って世界有数にまでなってね?クロアチアも強くなかったし [332059578]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac50-BGaD)2022/12/06(火) 08:00:06.82ID:5Fy2XaAe0?2BP(1000)

ブラジルとクロアチア8強 サッカーW杯、韓国敗れる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0604Y0W2A201C2000000/

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-64DC)2022/12/06(火) 09:08:48.10ID:TYFz6NDI0
延長は5人交代出来ないの 

改めて日本って弱いなって実感できた試合だった

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1385-rki9)2022/12/06(火) 09:10:05.00ID:el0pjHTv0
日本代表
ヨーロッパ中堅との対戦成績

2002年 ベルギー △2-2
2002年 ロシア ◯1-0
2006年 クロアチア △0-0
2010年 デンマーク ◯3-1
2014年 ギリシャ △0-0
2018年 ポーランド ●0-1
2022年 クロアチア △1-1(PK負け)

2勝4分1敗
普通にここら辺並みの実力はある

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e6a6-Znoa)2022/12/06(火) 09:10:06.02ID:O/aHugkR0
W杯2022デュエル勝率

田中 70.0% ※1G
吉田 61.3% ※1A
相馬 60.0%
谷口 57.1%
冨安 54.5%
遠藤 54.0%
三笘 52.1% ※1A
堂安 50.0% ※2G
鎌田 50.0%
久保 50.0%
山根 50.0%
伊東 48.6%
板倉 45.0% ※1A
長友 44.4%
前田 43.8% ※1G
酒井 36.0%
南野 28.6%
守田 25.0%
伊藤 25.0%
上田 20.0%
浅野 *6.3% ※1G

ならなんで負けてんだよw

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1385-rki9)2022/12/06(火) 09:13:06.54ID:el0pjHTv0
>>69
逆にアジアに来たら突破できない国も多いと思うぞ
中東の灼熱の暑さとコーランが流れ続ける異文化の中の試合
東南アジアのピッチぐちゃぐちゃ座席数以上の観客が詰めかける本当はダメな超満員の観衆
東の端はオーストラリアまで移動する厳しさ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-yaiu)2022/12/06(火) 09:14:05.46ID:QKCXutBya
クロアチア守備陣がどうやってブラジル攻撃を防ぐか見ものだな。

まあ代表強化に力入れてる国で、選手の質の割に結果がいいと思うけど、
正直弱者のサッカーだよな
ブラジル代表だったら、優勝してもこんな試合してたら批判されると思う

>>2
最近のAIは賄賂まで認識するようになったのか
あいつらに渡して喜ぶものが分からんが

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ce2-4FAg)2022/12/06(火) 09:23:36.64ID:qjez4ViG0
>>70
今回の対戦相手は2010、2014、2018の決勝進出チームだからな
ブラジルのほうが結果が出ていない

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4e-R4o2)2022/12/06(火) 09:26:32.11ID:9QEcNmjH0
45分ルールなら勝ってたわけだし

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5c8f-ZWbt)2022/12/06(火) 09:30:07.13ID:NmRxo5I10
3流から2.5流くらいにはなった

過去一楽しめた大会だった
今後の成長はポイチの後釜次第だな

実力は上がってるかもしれないけどメンタルがまだまだだな

支配率20パーとかいう糞サッカーし続けるならこのぐらいが限界かな
今回も巡り合わせは良くてこれ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-7kHv)2022/12/06(火) 09:46:52.39ID:Dz36H+V00
自分たちのサッカーっていって
パス回してたころよりは
戦術の変更がしっかり決まってて
良かったよ
クロアチア戦は一点とったあとの
戦術がなかったけど
戦術のバリエーション増やしていくと
勝てるチャンスも広がるな

>>3
おまえがなにいってんだよ事実だろ
絶対にこういうと思った よくやった 惜しかった なんの意味もないんだよ
前の大会から何の成長もしていない これが答え 結果な

これが世界ですよ
tps://video.twimg.com/amplify_video/1599848351444664320/vid/854x480/4qYSXCmf4XhGVZTy.mp4

サカ豚さぁ 何十年だまされてきてんの?
日本のサッカーはレベル上がってきてる!
マスコミの洗脳にさぁ

前回負けから引き分けまで持ってった訳だからな
ちょっと前進したわ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-7gIV)2022/12/06(火) 09:51:30.59ID:vhA8YRLa0
>>88
これはレベル違いすぎて勝つなんて微塵も考えられないな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e64e-7kHv)2022/12/06(火) 09:53:49.66ID:bCJfJuee0
サッカーの試合としておもしろくなかった

浅野のパスミスがスゲェイラついたな
てか、日本はパスミスに差し込まれてピンチになる局面多すぎて見ててムカムカする

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 421b-4FAg)2022/12/06(火) 09:55:38.11ID:2U4XMjl00
前半途中からはがっぷり四つの戦いに見えた
全体のレベルが一段階とまではいかなくても半歩以上は進んだと思う

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-BV3Z)2022/12/06(火) 10:00:02.70ID:J385Fo1D0
守備は悪くない
前線へボールも運べる
ただ相変わらずゴール前でごちゃつく

ドイツスペインに勝ってクロアチアにPKまで行くって割と凄いと思うけど

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d933-HD+y)2022/12/06(火) 10:09:06.97ID:+2A3E/p80
次回からレギュレーションだいぶ変更されるからなぁ
グループリーグが3チームになるから下剋上起きにくくなるし
うち2チーム勝ち上がりだからトーナメントは行きやすくなるけど

>>87
なにいってんだこいつ

舐めプ手抜いてきたドイツスペインに勝ち、ガチで挑んできたコスタリカ、クロアチアに負けた

>>57
釣られてしまいました、、

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-rLWL)2022/12/06(火) 11:00:40.19ID:a7xbAlK0a
グループリーグ突破できただけ夢見させてもらえたよ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a84e-4FAg)2022/12/06(火) 11:03:05.77ID:EMFduewy0
クロアチアは右サイドから適当クロス上げてくるだけだったのに
あれに負けんなよ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM69-Yzym)2022/12/06(火) 11:03:30.45ID:U/1giZ+nM
鎌田と南野のポジションに中村か遠藤いたらけっこう強いよな?

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a23d-yZ/U)2022/12/06(火) 11:15:31.83ID:Ych66WbK0
監督の差だね 南野と柴崎選んでたらこうなるわ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5c4c-G+tR)2022/12/06(火) 11:19:38.05ID:1hbmUaTF0
さんまがどちゃくそこき下ろしそう

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-Jdit)2022/12/06(火) 11:22:06.43ID:pn24efHC0
勝ち目のある相手ではあったけど、普通に日本より強かったが
ガタイの差が効いてた

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-BV3Z)2022/12/06(火) 11:23:59.09ID:J385Fo1D0
海外でピーク過ぎた選手がJに戻れば若手にいい効果あると思うんだよな
海外でそのまま引退じゃなくて最後はJに戻って欲しい

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-n+ha)2022/12/06(火) 11:24:17.03ID:x1mGxyEaa
韓国はベスト4まで行った事あるけどね

前半点をとるまで日本の方が明らかに強かった
そっから先クロアチアの方が明らかに強かった
なんで平均身長ほぼ変わらんのに空中戦全敗なんだ
平均身長じゃなくて一部のデカいやつのデカさの方が重要だから?

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-Jdit)2022/12/06(火) 11:31:42.65ID:pn24efHC0
>>109
平均身長が明らかに違うだろ
身体の厚みも違う

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 090a-fwJE)2022/12/06(火) 11:44:03.96ID:8ew9YL6L0
W杯出場=完全クリア
グループリーグ突破=国次第
ベスト16=善戦するようにはなった

30年前=W杯未経験のアジア弱小国
20年前=W杯、ベスト16
10年前=W杯、ベスト16
今日=W杯、ベスト16

内容は上がったけど停滞してる感がある

>>110
3cmくらいでしょ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF7a-hfJ4)2022/12/06(火) 12:08:37.50ID:82+8WNsaF
代表戦しか見ないけどトラップとか縦パス見ると相当レベル上がってるように見える
昔はバックパスも多くてイライラしたけど今は意識も前に向いてる気がする

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-Krgv)2022/12/06(火) 12:40:48.08ID:ea/VbGWk0
5バックで守って走れるウイングがいたから勝てたんだろ

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 163a-4FAg)2022/12/06(火) 13:06:41.20ID:uavptiWz0
渋谷の馬鹿騒ぎしてる若者たちがまともなコメントしてるの見て感動した

細かい所でちゃんとしてたクロアチアがやっぱ上手だったなと

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6b7-hQc/)2022/12/06(火) 14:14:59.43ID:O6QE/yyy0
よくて中堅止まりをずっとやってると有望なキッズも出てこんだろ少子化なんだし

0118(スップ Sd02-Pl+l)2022/12/06(火) 15:19:04.49ID:OLD5+PYJd
常連国でも舐めプと省エネでは
勝てない位には強くなったな。

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 96e7-5PFg)2022/12/06(火) 16:56:42.00ID:RvCcaRqJ0
負けた試合のことまだ報道しとるわ

ベスト8は普通に狙えるようになったな
前回も途中まで2点リードだかしてたんでしょ、知らんけど
実質すでにベスト8の実力はあるよな

>>80
と自分を言い聞かせても>>88みたいなの見せられると一瞬で現実に戻されるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています