【超画像】ジャンプの4連続新連載、全部打ち切りへ [457094475]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-priv)2022/12/07(水) 11:24:54.95ID:saxWcehrM?2BP(1000)

今から35年前に発行された1987年新年1・2号「週刊少年ジャンプ(1月1日号)」は、
荒木飛呂彦先生の『ジョジョの奇妙な冒険』の連載がスタートした記念すべき号に当たります。

2021年まで「ウルトラジャンプ」でPart 8「ジョジョリオン」が連載されていた超人気シリーズの第1話は、
冒頭から美女が生贄に捧げられるショッキングなシーンが描かれており、「これからどんなマンガが始まるんだろう!?」と固唾をのんだ方も多いのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b3326a9c96c6f5d11638c0656a18325cf1a1870


http://i.imgur.com/Ks5qrw6.jpg
粗製濫造するな😡

0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5c4e-GjZe)2022/12/07(水) 14:50:16.44ID:koUwtlS/0
関係ないけどジャンプスクエアの漫画って軒並み似たようなテンションでクソつまんねえのなんなんだ?

0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-QuZv)2022/12/07(水) 14:50:46.53ID:7zD6Ux0e0
>>275
全部読んだけどよかったわ
これで新人なの?

0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-lq6n)2022/12/07(水) 14:51:49.20ID:4Ckma1bw0
>>1
え?
タコピー作者の新連載、もう打ち切りなの???

ラーメン赤猫級こねーな

20本で1本大ヒットが生まれればいいからな

0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bafc-WkaH)2022/12/07(水) 15:03:46.55ID:ZefXE95v0
一ノ瀬はたぶん家族一人一人のエピソードがあって、それらが一通り終わったら本題開始なんだろうけど
それまでに打ち切られたりしないだろうな

0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-7diu)2022/12/07(水) 15:04:15.65ID:QjyzOcm3r
>>295
ジャンプラで定期購読あるぞ

0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IOAW)2022/12/07(水) 15:06:13.25ID:A+f1YPT+0
ジャパンの作者の新しい漫画まじでつまらんけどジャパンといいどうやって連載にこぎつけたんだ
ジャパンの即アニメ化もおかしいし

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IOAW)2022/12/07(水) 15:06:30.96ID:A+f1YPT+0
>>340
くそつまらんから終わるやろうな

>>275
つまらん

0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-QpIm)2022/12/07(水) 15:07:49.63ID:2PVlPSAW0
今面白い漫画何がある?
ブルーロックと怪人8号は面白くて読んでるけど他にめぼしいものがない

西尾維新のはまあ読めるけど、メガネフェチすぎて違う意味でキツイ

>>16
ワンピは逃さなくて本当に良かったな
あれもマシリトが最後の最後まで反対してて
もうちょっとで逃すところだったんでしょ

>>348
シメジシミュレーション

>>55
林士平がやたら持ち上げられてるけど、アイツは片っ端から声掛けて数撃ちゃ当たる戦法の最たるものだろ

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-IOAW)2022/12/07(水) 15:16:11.78ID:A+f1YPT+0
めだかボックスも序盤からしばらくまじつまらんかったけどあそこまで伸びたし
西尾維新のブランドで多少の延命は効くだろうしどうにかなるんじゃね

>>348
マリッジトキシン

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7922-FjJR)2022/12/07(水) 15:24:51.82ID:0pzzx+AO0
でもこんな中から鬼滅やスパイファミリーが出たんやろ
スパイファミリー1期2期平行して見てるけど未だに面白さが分からんw

0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-P34z)2022/12/07(水) 15:26:01.97ID:6zr07v6va
もう出版社自体に金がないしそもそも漫画雑誌に未来が無いからな

新人を育て上げる意味も無いから使い捨てて雑誌の延命を図るだけだ

0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-WIpN)2022/12/07(水) 15:37:04.56ID:P/CiGDniM
>>348
ジャンプラ:
月曜ゴダイゴダイゴ
水曜マリッジトキシン・マジルミエ
金曜ハイパーインフレ
土曜スレイブ

マガポケ:
チート付与
いじヤバ

週刊マンガもそのうちアマプラなんかで見るようになるのかな

アンデラは今が一番読んでて気持ちいい
作者はほんと頑張ったと思う色々な意味で

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef89-4FAg)2022/12/07(水) 15:47:53.50ID:LB/wCfHZ0
>>69
https://i.imgur.com/CFgIucm.jpg
でもこの表紙を見た時新時代の足音は聞こえたよね

虎杖の顔今こんなんになってんの?

西尾維新もすっかりダメだな

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c0d-ZPMU)2022/12/07(水) 15:56:12.24ID:RmV6aqxT0

0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac6b-st88)2022/12/07(水) 15:57:48.15ID:xcIjkg6K0
>>62
なんでよりによって最も突っ込まれやすい三作を選んだんだよ…

日常茶飯事だろ
ジャンプエアプかよ

0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fcc6-7kHv)2022/12/07(水) 16:10:33.18ID:WQ9RfUHw0
>>348
マガポケの忍者と極道
アフタヌーンのメダリスト

>>359
よくあそこから巻き返したよな

>>363
2勝1敗1無効試合か

0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-4FAg)2022/12/07(水) 16:22:32.05ID:gG1zXzOu0
ワンピースキングダムとかあれば一定売れるから当たりが出るまで回転率上げるんだろ

>>34
バオーみたいにどうせ第一部完で第二部が始まらないパターンだろうなと思っていたら
本当に第二部が始まってビックリしたw

ワンピースに忖度してるんじゃないかってくらい
連載陣に華が無いよな

隙きあらばSLAM DUNK

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce34-R4o2)2022/12/07(水) 16:36:34.73ID:0Ufza09x0
軍司気取りのケンモメンが俺ならジャンプを復活させられる
まず老害ワンピを打ち切りにして新人に席を渡し代謝を促す
みたいに言ってるの何度か見たけど
新しく入ってくるのがこれだからな
次の鬼滅なんてまず出現しないからな

もうジャンプ名乗ってなかったらサンデーと変わらんな

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp72-+r1g)2022/12/07(水) 16:42:59.12ID:x2358+zBp
月曜 スパイ ゴダイゴ 正反対
火曜 ダダン 口裂け
水曜 チェンソー マリッジ ケモノ ジャンケ
木曜 バッテリー
金曜 スケルトン インフレ
土曜 筋肉 歯医者
日曜 ちえり
ジャンプラでいい。本誌は気に入ったのあったら単行本でいいよ抱き合わせ買っても仕方ないだろ

なんか打ち切られた赤ずきんの漫画結構好きだったよ

まんさんが描いてるような絵ばかりだのう
それでは少年のチンコに響かんやろ

>>360
バオー来訪者の連載されてた頃はまだキン肉マン載ってたのか
同年代のゆでたまごが活躍してるのをみて荒木飛呂彦は焦りを感じてたらしいね

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-52J/)2022/12/07(水) 19:02:03.09ID:QBlT4ERKa
>>363
打ち切り2つはある意味伝説

一ノ瀬 初っ端から胸糞悪いイジメやるなよ。読者舐めてんのか打ち切れ
いろは 絵はきれいだけど原作者自己満足の暗号がつまらない
     主人公が女じゃなくて男なのもマイナスポイント。他の打ち切りやった後最後に打ち切り
イチゴ 絵が下手くそ。話も凡庸。最速で打ち切れ

今週のやつはまだ読んでないけどどうなんだろうな。見た目はハガレンっぽい絵柄だけど

バオーが変わってるからジャンプ読み始めたんだよ。覚えてる
あと北斗の拳のジャギと戦った屋上の給水塔の表紙の号

あとキン肉マン
あれは不思議で絵が子供心にも明らかに下手くそなんだけどめちゃくちゃ面白そうなんだよ
DBはものすごく整ってて工業製品みたいなんだけど全く惹かれなかった

それからブラックエンジェルズ
単純に怖すぎ。水木しげるみたいな点描とド外道を組み合わせるのやめてください

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a3d-f3fp)2022/12/08(木) 01:05:01.87ID:uQ3rmYOr0
>>275
つまんなくね
人間と動物の立場が入れ替わる話なんて他にもあるから目新しさもないし
何より絵が下手

黄金期は競争激しすぎてそこそこ面白い程度だと単行本1冊出せる程度で打ち切りだったな
スラムダンクなんかは1話読んだだけでこれは長く行けるって思った覚えがある
サイレントナイト翔は「え?打ち切られたのにまた星矢?」だったんで案の定

0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-Sm+2)2022/12/08(木) 08:45:25.36ID:+7d/a2Vea
一ノ瀬面白いじゃん
才能に嫉妬してる奴多いな

0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/08(木) 09:41:14.48ID:t9kmX/460
ジョジョ(一部)はつまらんかったけど打ち切られなかったというレスがちょくちょくあるけど
あの頃のジャンプはそれよりつまらん漫画が山ほどあってジョジョまで打ち切る余裕がなかっただけだぞ

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-Lix2)2022/12/08(木) 10:47:30.83ID:4iRQNV5xr
>>387
ちゃう
荒木はジョジョの前からファンロードで人気があって
ジョジョを支えようという事でローディストが人気投票のハガキを出してたんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています