「Winamp」いつの間にか復活してた [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFT音楽の再生に対応した「Winamp 5.9.1」が公開 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1461586.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2a2-BV3Z)2022/12/07(水) 13:19:57.70ID:Zk6h8g9e0
知ってた

毎回AIMPと勘違いする

Skypeは?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW def8-h57q)2022/12/07(水) 13:23:28.24ID:NkqdSax20
>>4
Skypeはもうwindowsに統合されてるぞ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ea2-64DC)2022/12/07(水) 13:25:17.77ID:qfB0kepo0
Sleipnirとか使ってたなあ

ラブひな観れるんけ?

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c83a-sUST)2022/12/07(水) 13:30:06.04ID:RIg8ZvvT0
なんでベルギーで作ってるんだろう?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caf7-Hm4D)2022/12/07(水) 13:36:54.80ID:EbEqORPh0
なんでラマのケツをしばくん

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e05-8D3y)2022/12/07(水) 13:39:09.20ID:McXpuW8M0
それよりも「NFT音楽」でスレ立てろよ

音質特化なら使ってた

>>5
・元からある各OS用のインストールして使うデスクトップ版Skype
・Windows10/11用に用意され10では標準搭載されてたけど11ではteamsと入れ替わって非搭載になったストアアプリ版
(今はインストーラーが違うだけで中身はデスクトップ版と同じ)
・モバイルアプリ版
・ブラウザ版
これら全てが同時に存在してる状態をWindowsに統合されたで済ますのは軽すぎない?

デスクトップ晒しでこれのスキン見せ合いしてた奴らw

ねとらじ懐かしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています