少年「矯正教育で描いた絵を持ち帰りたい」 少年院「ダメだ」 行政文書扱いのため原則1年未満でシュレッダー行き [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-MA7f)2022/12/15(木) 19:03:41.08ID:EkUAJy5Ea●?PLT(18445)

「ダメと言われた」少年院から絵を持ち帰れず 原則1年未満で廃棄
編集委員・石橋英昭2022年12月15日 16時00分

 仙台市の元小学校教師、関レーコさん(68)は5年前から、東北少年院(仙台市若林区)で月に何度か、絵を教えている。

 窃盗、特殊詐欺といった罪を犯して家庭裁判所から送られた少年が、1年程度、塀に囲まれて過ごす施設だ。17~20歳の25人前後が在院し、法務教官のもとで、更生と社会復帰をめざしている。

 関さんの授業「絵画クラブ」は1回1時間。水彩絵の具と筆、紙を用意し、好きなものを好きなように描かせるスタイルだ。

 昨年夏、気がかりな出来事があった。

 一人の若者が「僕がこれまで描いた絵が、知らない間に捨てられてしまった」と、関さんに訴えてきたのだ。

 教室の棚に保管してある作品を、少年院の職員が随時、処分しているようだった。ほかの若者からはこんな話も聞いた。

 「少年院を出るときには絵を持ち帰りたいのに、それもダメと言われた」

※略※

https://www.asahi.com/articles/ASQDC77P1QD8UNHB005.html

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9f-3MEa)2022/12/15(木) 19:23:53.50ID:i4KWlMVwM
「行政文書」とは、行政機関の職員が職務上作成し、又は取得した文書、図画及び電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られた記録をいう)であって、当該行政機関の職員が組織的に用いるものとして、当該行政機関が保有しているものをいう(法第2条第2項本文)。

これに当たるか?機密保持とかはまた別の問題で検閲すればいいのでは?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-DDnY)2022/12/15(木) 19:24:04.44ID:2XscgSN00
>>50
展示会やれば見に来る人居るだろうな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfef-DMAz)2022/12/15(木) 19:24:05.49ID:+2K7NgwL0
わざわざ行政文書扱いにしてるだけだからな
それを外せば良い

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff13-KZkK)2022/12/15(木) 19:24:44.84ID:TJ3j4oAR0
これ何がダメなの?
少年院は絵画教室じゃねえだろ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4749-cz/p)2022/12/15(木) 19:25:00.09ID:uFeJJ3Zx0
更生の足枷じゃん

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fe1-p0Wt)2022/12/15(木) 19:25:03.20ID:dMuWmaoc0
俺もピカソばりの人生最高傑作作品を何この気持ち悪い絵とか言って母親に捨てられた

少年院は検査で絵を描かせることも多いだろうし
絵はセーフとも単純にはできないでしょ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)2022/12/15(木) 19:26:48.20ID:EKLA/HzOa
出世諦めた独身の話の分かる窓際職員なら、こっそりコピーくれたりする
10年ぐらい前の話だけど、雇用保険とか社会保険、税なんかのデータをコピーしてくれるオジサンが各役所にいたわ
「ホントはダメだから内緒ね」とか言ってさ
そんな公務員は居なくなってしまったな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-CSxQ)2022/12/15(木) 19:27:34.96ID:N62Ey2o70
>>58
検査のための絵じゃないから問題になってるんだが

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfef-DMAz)2022/12/15(木) 19:27:35.21ID:+2K7NgwL0
国民の権利を制限する事は
国民の責任を圧縮する事と同義だからな?

犯罪者の分際で何様なんだよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-TIlT)2022/12/15(木) 19:29:46.70ID:jEsMVhdna
渡さないのはいいけど、行政文書を処分するシステムが腐ってる
永久保管して時期が来たら開示しろよ

>>27
矯正教育を行う施設なんだが

気持ちはわからんでもないし
少年院入ったのにも色々事情がある人もまぁいるとは思っているが
こういうのって連絡先交換の抜け道みたくなってしまうリスクはありそう

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfef-DMAz)2022/12/15(木) 19:30:07.64ID:+2K7NgwL0
犯罪者も国民だからな その権利を制限すれば
逆に保障しないとならなくなったりするんだぞ?
犯罪者だから得したりする様になる事もあり得る
それが望みか?

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-PFQk)2022/12/15(木) 19:30:12.80ID:8eVALn65p
当たり前じゃん
嫌なら少年院に入るように犯罪しなければよかっただけ

>>59
情報料でいくら払ったん?

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-SA6A)2022/12/15(木) 19:35:17.16ID:OnrrygCe0
何の反省もせずに院を出たことを悪名に箔がついたみたいに吹聴して回るようなやつらがいなくなれば規則も多少は緩くなるんじゃないの

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-b9XC)2022/12/15(木) 19:40:55.60ID:HpJGx/IOa
開示請求すればいいんじゃないの知らんけど

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfef-DMAz)2022/12/15(木) 19:42:41.73ID:+2K7NgwL0
今回の措置が矯正を促す合理的な説明がつかないからな

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-KKgq)2022/12/15(木) 19:43:45.86ID:qtcCI5Em0
シュレッダーだけは得意だなこの終わった国

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-sdV3)2022/12/15(木) 19:43:59.32ID:Xrp+GafK0
矯正させる気無いだろ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd5-UCwe)2022/12/15(木) 19:44:46.67ID:ptlBom800
所主権は本人に無いのだから問題ないよね

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)2022/12/15(木) 19:46:11.89ID:gOwAhFtAa
>>68
払ってないない
自分の記録を調べたかっただけだからな
個人的に仲良くなって、たまたま身分証忘れて本人確認ができない状態で、融通きかせてくれたんだわ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfbd-jipR)2022/12/15(木) 19:47:24.15ID:1K/ec0Qg0
裁判の記録すら残らない国だからね

同じ絵描けばいいじゃん

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-dDOX)2022/12/15(木) 20:02:13.65ID:lAEqVrmz0
死刑にすればいいのに
なんで表に出すの?
意味がわからねえんだが

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-oery)2022/12/15(木) 20:03:03.25ID:07LZhio4a
行政文書扱いなら開示請求できるんでは?
自分自身のことだしそもそも個人情報関係ないし拒否する理由がない
まぁコピーになっちゃうんたけど

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-oery)2022/12/15(木) 20:04:07.67ID:07LZhio4a
>>58
絵を書いて文化に馴染むことを目的としているのでその指摘には当たらない

やっぱ政府って糞だわ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f3a-sBBs)2022/12/15(木) 20:11:27.83ID:tsxvSQIu0
犯罪者だからだろ
街の絵画教室じゃねえんだからお客様扱いされると思うなよ…
絵そのものを持って帰れなくても、素晴らしい絵が描けたのならそのことを心に仕舞って
二度と過ちを繰り返さないようにしなきゃいけないってことがわかってんのかね…

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-SA6A)2022/12/15(木) 20:12:35.35ID:PqzwKUYy0
絵を描く道具も紙も税金だよね

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-1e2x)2022/12/15(木) 20:13:41.08ID:QW7DeDbld
また描けばいいだけやね
いい趣味ができてよかった

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c74d-nuex)2022/12/15(木) 20:14:00.11ID:Gaqg4vfT0
行政文書だからシュレッダーってこの感じだと残すべき文書もシュレッダーに掛けてない?

処分されることも刑の一部だからな

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70d-H9xo)2022/12/15(木) 20:16:02.00ID:7mciUzGe0
記念品を持ち帰るのを許さないのはわかる気がする

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8751-3TNT)2022/12/15(木) 20:16:18.16ID:D+OPMv1W0
刑務所も日本再占領で国連軍に解体して新制度にしてもらうんだろ

服役中に功績を残してはダメなんだよ
如何に服役してる時間が無意味かを理解させ二度と入ってこないようにする

開示請求して写真で貰えばいいんじゃない?
行政文書なら基本開示だろ?

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df00-bGfr)2022/12/15(木) 20:18:21.42ID:rs5QF63V0
いやいやいや
矯正施設で絵を描くことを学んだ労力の結果が成果物を持ち帰ることも出来ずシュレッダーで捨てられます
ってこんなの余計に歪むだろ
ジャップらしい

これが許されるなら、例えば絵画の芸術家が服役中に作品を作りまくって
出たらそれを売りさばき一資産を得ることが許されてしまう
それじゃシャバでやってることと変わらん

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c74d-nuex)2022/12/15(木) 20:20:48.39ID:Gaqg4vfT0
>>89
それなら絵を書いた直後に刑務官が「お前達のやった事は全て無駄だ!」って言ってその場で破り捨てればいいよね?

>>93
目の前で破り捨てることはしないが、破棄することは規定で決まってるし通告もしてるはず

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c74d-nuex)2022/12/15(木) 20:23:22.50ID:Gaqg4vfT0
そもそも懲罰を与える事が目的とか言うなら朝から晩まで腕立て伏せとトイレ掃除でもやらせときゃいいじゃん
絵画教室とか洒落た事やらせといて絵を持ち帰るとか許されないっておかしいよね?

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f3a-sBBs)2022/12/15(木) 20:30:43.64ID:tsxvSQIu0
絵を書かせるのは後で破って懲罰を与えるためではなく検査目的だったり情操教育のためだから
「描いた絵は持って帰れない」のは懲罰ではなくそれが犯罪者に課せられるルールだから
その合理的な理由は>>92ぐらいでいいんじゃない

規則だからで納得するジャップが多すぎてビビるわ
これじゃおじさんが強制種付けする規則作っても納得してまうやろ

行政文書は嘘やろ
公務員が業務上で作成した書類のことやぞ?
これが罷り通るなら小学校で児童の描いた絵も行政文書になってしまう
職員が適当なこと言っただけやろ

そのぐれえいいだろうがよ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-GD9R)2022/12/15(木) 21:32:47.91ID:CBpLltAUM
基本的な話として、普通の非行少年は警察沙汰くらいで終わる。もう少し悪い非行少年は、鑑別所どまり。
少年院に入ってくるのは、それをはるかにしのぐ札付きのワルだという前提を知っておく必要がある。
誰の手にも負えないすごい人たちが入る所なんですよ年少は。そこらの絵画教室での善良な市民の話とは全然違うんですよ。
持ち出していいとなったら、暗号書いたり、色や絵柄など合図を決めておいて仲間の情報を書き記したりと、悪用される懸念がありますね

コロナ始まって3年間一回も感染してない最強の人どれくらいいる?
https://zaser.hatenboer.org/gbmNr/70651183.htm

情報を持ち出されるのが駄目なら手紙みたいに検閲すればいいし自分で作ったものが手元に残るのは教育的にも良いことだと思うけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています