トップバリュの「58円レトルトカレー」とかいう真の貧乏人の味方 [208586114]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-emWM)2022/12/18(日) 17:48:44.92ID:6+SAp889M?2BP(1000)

中身ほぼ液体だから逆に利益率高いだろ

>>108
まさに対最近ゴールドスターをやめてバーリアル(オレンジ)にした
これはちょっと値段と味のバランスが異次元

>>118
あ~俺は青派だわ

>>22
聞いたことのないスーパーばっかり
首都圏版ないんか

>>105
バターチキンカレーのレトルトは随分味が違う
他の奴が美味くても、お前の口には合わない

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e87-e5AJ)2022/12/18(日) 18:38:34.00ID:JUQvc9Ij0
まずいレトルトカレーにはカレー粉とかガラムマサラとかソースとか加えると捗る

>>102
炊飯器5000円くらいの安いやつでも買えば
すぐモト取れるだろ

業務スーパーの「野菜と果物溶け込んだカレー」よりクセがなくて良い

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-QbJo)2022/12/18(日) 18:41:58.42ID:e8s4MlDgM
>>121
いいんだよ
俺はヒンモメンの生の声を聞いてそれを試したいだけなんだ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-JDfe)2022/12/18(日) 18:42:04.01ID:cXCa4z50M
業スーのひとたま30円のうどんにかけてカレーうどんにしてる

レビューの評価結構高いな

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be77-K4W6)2022/12/18(日) 18:49:55.92ID:652ow6Fa0
アツアツご飯に油と醤油垂らして食ったほうがマシなレベル

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-YwCT)2022/12/18(日) 18:53:23.54ID:cSSmuoCYd
安いの買ってまでカレー食べたいかカレーパン程度で誤魔化しとけよ

凡百の廉価品と違い肉が欠片も入ってないおかけで
コロッケとか総菜をプラスしやすいのがいいんだよ

>>125

58円カレー食ってろ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3c-n0zR)2022/12/18(日) 18:54:26.45ID:5Q0cd/Jq0
ちょっと奮発して無印良品の350円のレトルトカレー買った方が幸せ

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc6-JDfe)2022/12/18(日) 18:54:39.05ID:nEnzsF1r0
>>74
玉出高いのが多い
惣菜はまずくて安いが

これそのまま食うと不味いんだけど中濃ソースぶっかけて食うと結構イケる

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-yAqm)2022/12/18(日) 18:55:06.20ID:BZrg0qSdM
Amazonで安売りしてる時に美味いやつ買うのがベストだろレトルトは
こんな安いゴミいらん

ココイチのライバル?

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-gA1Y)2022/12/18(日) 18:59:20.77ID:vZWXABoH0
カレールー買って水入れてレンチンがさいつよ

タスマニアビーフサイコロステーキを混ぜて煮ろ
試したことはない

「具材はじゃがいも、にんじん、玉ねぎ。」って書いてあったから肉の旨味が無いんだろうな。 食べたことないから知らんが

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Yrr3)2022/12/18(日) 19:01:15.07ID:S6QdFkfea
トップバリューは100円のレトルトのナポリタンがすき

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-akEl)2022/12/18(日) 19:03:00.88ID:pfs0B48WM
>>13
味が落ちたよこれ
昔のパッケージのは旨かった

ハチでいいだろ

トップバリュの一番安いパックご飯クソまずいよな
食えるのは袋ラーメンぐらい
冷凍チャーハンとかピラフも不味いし

>>119
青も美味しいけど弱なオレには少しアルコールが強かった

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f4e-QbJo)2022/12/18(日) 19:08:21.44ID:X8gC4wmA0
>>142
あのメーカーだけは無理
チューブのカラシやワサビなんてどれも一緒だろと思ってるバカ舌の俺でも無理

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-pi59)2022/12/18(日) 19:09:28.98ID:hXkWbOKu0
トップバリューはカレーもラーメンも本当にまずい

>>69
麺つゆと片栗粉を入れてルーを煮込むと最高

>>84
玉出は惣菜のみ激安
味は値段に比例する

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3c-n0zR)2022/12/18(日) 19:14:38.96ID:5Q0cd/Jq0
>>142
昔、メガ盛りカレーってのを安さにつられて買ってみたら
あまりの不味さに冗談抜きで捨てた

>>139
カレー風味の水みたいに薄くて美味しくない
このスレで書かれてるようにトッピング足したりするための物だわ
88円の方は単独でも食えるけど昔よりかなり味が落ちた

肉焼いたりする用のミックススパイスをご飯にかけてお茶漬け風にするとメシ食うのがはかどるぞ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e0d-e5AJ)2022/12/18(日) 19:26:58.85ID:K5h+kFL10
>>22
知らんスーパー多過ぎだわ
一部地域にしかないスーパーって結構あるんだよな

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-DiWi)2022/12/18(日) 19:27:06.32ID:VNMaw+IK0
一皿120円出せば最高のスパイスカレーが作れるのに

>>22
むしろ初めて見たけど

格付けでさえないしなんだこれ

>>153
120円じゃ無理w
でも300円もかければ普通に店よりうまいと思えるのは出来るわな

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-kuRy)2022/12/18(日) 19:34:59.43ID:IzjG7AEs0
せめてボンカレーNEOにしてくれ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3c5-RiWS)2022/12/18(日) 19:38:08.09ID:KZKZ112E0
60g70円のポテチぐらいだろ、うまいのは

  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
98円の糖質オフのプロテインバー
ウエルシアで買うことあるよ

>>107
電子レンジ炊きとか電気代アホほど食うわ

>>59
解凍した冷凍うどんにルーかけて
ラップしてレンジでチンが楽

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-2ZKO)2022/12/18(日) 20:11:44.71ID:xYnLZOJqM
普通に買い溜めしてる
ご飯2合にこれかけて食う
これ美味しいと思える舌で良かった~

ロピアのグラム799円のしゃぶしゃぶ用
サーロインを一枚だけ入れてる
びっくりするぐらい美味しくなる

系列のザビッグだと47円

業務スーパーの5パックは

最近はもっぱらハウスのプロクオリティ

パックのままレンジで温められる手軽さに慣れると湯煎とか無理

ガチで金がなかった頃は箱のカレールウ溶かした液体と
小麦粉を水で練って焼いた物を食べてたよ
レトルトカレーも白米も割高だろ

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be9a-eCX6)2022/12/18(日) 22:08:43.32ID:WtmZhHMr0
>>28
材料費や電気代ガス代考えろチンカス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています