ロシア、日本の小説を廃棄へ 「非伝統的」 [492515557]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HKW 0H1f-NFrY)2022/12/20(火) 07:52:41.20ID:OBzMcNc0H●?2BP(2000)

村上作品、廃棄処分へ 「非伝統的」禁止、吉本ばななさんも―ロシア図書館:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122000235&g=int

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-x1F0)2022/12/20(火) 07:58:52.37ID:tEEBDP2qp
海辺のカフカのおばショタSEXで抜きまくった思い出

>>1
>  通信アプリに掲載されたリストには53点あり

何千とか何万とかじゃなくて、53!?

図書整理事業ってやつか

これで北朝鮮では平壌の中央図書館を除く北朝鮮各地の図書館から
金日成賛美以外の本がなくなった
中国では文革中でもそれ以前の古い本が焼かれることがほとんどなかったのとは対照的だ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ファラム城下町) (ワッチョイW a3af-Gtze)2022/12/20(火) 08:00:40.03ID:cGruh8Tg0
懐かしいことしてんなあw

パステルナークの頃からかわってない

共産国からファシストになってもやることは同じだな

現代にまさかの焚書

異世界転生ものは全部焼いていいぞ
後世に残してはならん

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ファラム城下町) (ワッチョイW a3af-Gtze)2022/12/20(火) 08:03:46.92ID:cGruh8Tg0
>>23
失敗作も残しとかないと
また同じことを繰り返すぞ

特に有名作家なし

やってることが数世紀前

ナチも大規模に焚書やったんだよな

退廃芸術ですか

どんなに馬鹿馬鹿しく底が浅くて愚かなものでも
こういう物が悦ばれていた時代があった記録として遺さなければならない
現代人の義務な

やれやれ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b356-hdB+)2022/12/20(火) 08:07:51.33ID:Jg86YJTj0
日本でも廃棄していいぞ

外の文化を廃しても一度でも快楽を知った人間を何も知らない状態にはできないよ
必ず爆発するね

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba2-f1Bs)2022/12/20(火) 08:09:43.73ID:Fh25+Yqv0
坂本龍馬なんかあったら普通燃やすだろ?

>>1
焚書までやり始めたら、いよいよ独裁者と認めてるぞw

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea64-LDJb)2022/12/20(火) 08:12:37.06ID:qf/19czV0
欧州やアメリカの小説廃棄じゃなくてジャップの小説をだろ
正解じゃん

焚書は日本の特許と聞いてたけど
ロシアにマネされてちょっとホルホル

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db96-Vc00)2022/12/20(火) 08:20:18.55ID:WWn2p6Dj0
歴史云々より正義の価値観が西洋の影響大きいからじゃね

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMe6-Gtze)2022/12/20(火) 08:23:26.72ID:8kgWwS0eM
>>17
ソース見ると全然印象が違うな

>性的少数者を含む「非伝統的な性的関係」

スプートニクもトカゲもレズビアンものだよね

スタルカーの原作小説買おうか悩んどるんだがおもろい?
あと映画も見たいけど配信しとらん

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8a-840Q)2022/12/20(火) 08:38:14.43ID:XPQhYY7kd
大江の両性具有が出て来るやつもアウトか

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a63-4Mm2)2022/12/20(火) 08:38:19.21ID:qDgzHpU40
やれやれ
僕は焚書した

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f38f-e5AJ)2022/12/20(火) 08:39:29.79ID:nozUFad40
>>10
そもそもロシア語版なんて出てないんじゃね?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-O+ls)2022/12/20(火) 08:40:05.82ID:uS11O2EMa
>>23
外人も異世界もの好きじゃん

寒いからね仕方ないね

> 村上春樹さんの「スプートニクの恋人」が入った。どのような内容や描写が問題視されたかは不明だ

スプートニクの恋人 あらすじ(Wikipediaより)
> 22歳の春にすみれは生まれて初めて恋に落ちた。
> 恋に落ちた相手はすみれより17歳年上で、既婚者で、さらにつけ加えるなら、女性だった。


ここ、じゃないですかね

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a19-I1N7)2022/12/20(火) 09:00:39.24ID:rSo01ibL0
異世界転生は宗教的にアウトだからそもそも置いてないでしょうな

要は同性愛描写がNGって話だしなあ
やってることがワッハーブ派のムスリムと一緒で草も生えないけど

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-ZFMB)2022/12/20(火) 09:28:02.02ID:EqEC3pWma
ねずみはカラマーゾフの兄弟を下敷きにした小説を書くそうだ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-JDfe)2022/12/20(火) 09:32:53.71ID:w5ryQxGx0
村上春樹ってセックスセックスじゃん
仕方ないよ
騎士団長殺し読んだけど、これがノーベル賞候補作家の作品か?って思ったわ

日本ってアジアでもゲイレズ文化の強い特殊国家だからロシア中国イスラム系からしたらサタン国

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spb3-fGXT)2022/12/20(火) 10:05:54.79ID:AIl6QAYRp
ウラジーミル・ソローキンさえあればいいよな

スプートニクの恋人はレズビアン小説だからか

単につまんないからじゃないですかね

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38b-qqyK)2022/12/20(火) 10:53:27.92ID:3fQNxMUc0
ドストエフスキーやトルストイとか19世紀のロシア文学は
ロシアの伝統から出たものではなく明らかに西欧の影響で生まれたもんで
西欧の小説形式の伝来によってできたもの

日本で言えば明治期の「小説の誕生」的な
ええのか?

アホかとばかかと

>>51
タイも緩いじゃん

アントンチェーホフ大先生いるだけで日本に勝ってるから日本の小説なんかいらんだろ

>>36
ネタカキコだろうけど焚書坑儒の語源調べてみろ

>>57
お尻の穴が?

大藪春彦を読むぞー

始皇帝ムーブは独裁者のあこがれ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc6-NH8U)2022/12/20(火) 21:47:21.89ID:hJcBCcHS0
どうぞどうぞ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-JDfe)2022/12/20(火) 21:54:05.99ID:SJ38FMVV0
消すと増えますの法則

キリル文字のサラダ記念日を見てみたい

俵万智と吉本ばななを混同してたわorz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています