松屋、カレーの販売を終了 [885095902]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/22(木) 20:23:26.63?2BP(2000)

松屋は、「ごろごろ煮込みチキンカレー」「オリジナルカレー」など販売中の各カレーメニューについて、在庫がなくなり次第、順次販売終了することを発表した。'23年1月4日から、新しいカレーメニューを販売する。

松屋、「ごろごろ煮込みチキンカレー」「オリジナルカレー」販売終了
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1466053.html

美味しいと思った事一度も無い
誰がこれ食べてるの

0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-XMxi)2022/12/23(金) 07:09:40.19ID:HDzDlvnsM
>>395
どんな糞デブだよw

CoCo壱番屋のスレでは持ち上げられる松屋のカレーも単独スレだとボコボコだな

あれだけいた松屋信者はどこへ?

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-e5AJ)2022/12/23(金) 07:12:40.77ID:WRL7EjAM0
>>378
>ドーナツのように真ん中に穴をあけたハンバーグを採用

そうきましたかw

0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f86-5UaL)2022/12/23(金) 07:13:55.53ID:0uNeQ0wn0
生きる意味を失った

0401   (ササクッテロ Spb3-3gsG)2022/12/23(金) 07:51:29.79ID:1ruXDMPOp
量減らして値上げだろ?
わかってんだよ

0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-VNsq)2022/12/23(金) 08:00:34.36ID:XuWedQcf0
松屋はすき家や吉野家より味が落ちる

>>6
チン毛カレーはちょっとね…

1号店が高校のそばだったり本社が一時実家の近くにあったりして親しみ感じて応援してたが最近あまりにあざとくてもう勘弁

0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e0d-gSWH)2022/12/23(金) 09:52:03.89ID:61Q4SkCl0
物価上がりすぎて最近マジで納豆ご飯しか食べてないわ…

0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-CLTW)2022/12/23(金) 10:01:31.06ID:qWMCUQuD0
>>2
これかよ

0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-JDfe)2022/12/23(金) 10:34:02.96ID:gm3VS8gN0
カレーしか価値が無いのにマジで言ってんのか?
すき家でもカレー食えるからもうええわ
つーかライスの量が少なすぎるんだよ

すき家に行くわ

0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-sRIe)2022/12/23(金) 10:48:06.32ID:VxRzlCiV0
定番商品突然終了って悪手中の悪手じゃん😨

0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ziDf)2022/12/23(金) 10:49:47.87ID:8l2dq1fIM
カレギュウがワンコインじゃなくなってから行かなくなったです、松屋の謎薄い牛肉が良いんですよ

0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a4c-trAG)2022/12/23(金) 11:49:59.71ID:HSa1KEnI0
>>119
キムカル丼とビビン丼
今もあるのかしらんけど

>>349
砂糖甘くて好きじゃないわ

スパイスが高くて買えない問題に直撃したんだな

>>333
六本木、丸の内は難しいかもしれないけれど、その他
だったら富士そば、小諸そば、ゆで太郎とかがあるのでは?

0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ziDf)2022/12/23(金) 12:20:21.12ID:8l2dq1fIM
>>411
そのカルとはカエルの事ですか?

>>414
神田辺りだと老舗の蕎麦屋のすぐ近くに小諸とかゆでがあって結構繁盛しているしな

0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf7-eRzc)2022/12/23(金) 13:03:45.97ID:lkJDULy9M
ありがとう自民党
ありがとう岸田

0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38d-h5Ow)2022/12/23(金) 13:03:52.41ID:oJIxD9P30
カレーの販売は無くならないじゃん
風説の流布と偽計業務妨害で通報しといたから

0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-XMxi)2022/12/23(金) 13:59:52.47ID:HDzDlvnsM
>>415
普通の脳ミソしてればカルビって考えるだろ
特殊か?🧠

>>73
チキン南蛮のタルタルソース掛けなら
定食屋であり得るメニューだから
それに近いところを狙って外した店もあるだろうな

以前嫌儲でスレの立った、しゃぶ肉みたいな薄切り豚肉の
生姜焼きに山盛りキャベツ千切りはマヨで十分美味しい

0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceda-DcDq)2022/12/23(金) 17:42:19.68ID:TQnvBnFq0
マイカリー食堂に統一する気か?

0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-5jk/)2022/12/23(金) 17:48:56.56ID:tL7Wh4t/a
松屋の場合、カレーの本体は味噌汁だからな
あれが廃止されない限りカレーの王子さまでも
別に問題ない

0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-5jk/)2022/12/23(金) 17:50:26.05ID:tL7Wh4t/a
>>268
何言ってんだよ
あれこそが松屋の真骨頂だろ
Theジャンクフード、立て続けに一気飲みして喉を焼けって感じ

バカみたいな食堂方式にして人件費安くするとかいいつつ店どんどん減っていってるのは草

0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-FrDt)2022/12/23(金) 17:57:02.26ID:JmvkgDHQa
底辺向けの食堂なのに勘違いして客単価を上げようとしてて草

0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-iql0)2022/12/23(金) 17:57:35.87ID:X6nHWy2la
松屋と言ったらカレーなのに

えー、あのオリジナルカレーはどことも違う味で結構好きだったんだけどな

0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8a-Ia/o)2022/12/23(金) 17:59:33.79ID:iLo4KTCTd
今のカレー480円だもんな…これより高いときついわ

オリジナルカレーなら通販で買えば

0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da3a-Ia/o)2022/12/23(金) 18:03:30.17ID:eFjd7epf0
>>166
うまとまもあるし全盛期よな

0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-5jk/)2022/12/23(金) 18:07:50.36ID:tL7Wh4t/a
>>166
やっぱ280円時代だよな

0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H17-t5OE)2022/12/23(金) 18:19:45.53ID:2teAwL5VH
>>22
また値上げかよ
クソ自民党🙀

0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db14-ze+E)2022/12/23(金) 18:33:33.83ID:DhTBOw180
>>22
くだらねー

次の復活でCoCo壱番屋より高くなってそうだな

0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-kuRy)2022/12/23(金) 19:12:52.28ID:GF5oOZFca
>>422
一部店舗ではすでに味噌汁廃止されてるぞ(正確には有料化)

フレッシュトマトカレーやめてから行かなくなったわ
至高のうまさだったのに

0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-BHWy)2022/12/23(金) 19:35:10.67ID:xJohLJPyp
>>413
スパイスは大手食品会社たちで流通を独占してるから
まずは本社、余ったら売ってやるってなるのは仕方がない

0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-5jk/)2022/12/23(金) 20:52:35.91ID:D8cXWKyXa
>>435
北海道で始めるってのは見た
でもまだそこから広がってないんでしょ
…だよね?

0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aeda-ujOG)2022/12/23(金) 21:05:30.25ID:YcOokjm60
幾らぐらいになるかな?
多分680円くらい?

>>437
中小食品会社は軍を編成してインドを制圧すべきでは?🤔

0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ziDf)2022/12/23(金) 21:38:02.63ID:QfDWfXY5M
>>419
きっずは知らない松吉さん・・・

0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-or7Z)2022/12/23(金) 21:42:11.40ID:6fcRcyHi0
>>397
キムカル特盛
追いキムチ
野菜
皿物
ビール
これで2000円くらい行っちゃうだろ

昔のピリ辛のカレーが最強だったのに
味覚音痴に合わせて油だらけのレトルトカレー路線なってからカレー食ってないわ

0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c73a-n1Ci)2022/12/24(土) 03:22:06.89ID:F1TCN2Uy0EVE
>>442
クソデブでくさ

>>64
俺は プレミアムビーフカレー680円だと思うよ サラダセットで800円

0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 2b67-1o4y)2022/12/24(土) 10:30:17.44ID:4DiqZiWx0EVE
ちょっと前まで300円ぐらいだったのに😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています