【exe】絶対にパスワード付きzipファイルしか送らせない企業 vs. 絶対にパスワード付きzipファイルを受け取らない企業の戦い [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絶対にパスワード付きzipファイルしか送らせない企業 vs. 絶対にパスワード付きzipファイルを受け取らない企業の戦い:編集部コラム - ITmedia エンタープライズ
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/2212/21/news048.html

続きを読む

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca76-x2Zm)2022/12/23(金) 19:36:16.63ID:LKkP7l6z0
最近smtpsだかSTARTTLSだか普及してるしもうどっちでも良いんじゃない

別メールでパス送りますね😄
意味ねーからそれ😠

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-Z0uC)2022/12/23(金) 19:37:20.58ID:jiBjgaaaM
ppap問題か

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea0d-195B)2022/12/23(金) 19:37:51.54ID:BzBgtI5F0
自動でパスワード記載されたメールが同時に送られることを知らずにいちいち丁寧にパスワードは以下となりますとか書いて送ってた俺…

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca76-x2Zm)2022/12/23(金) 19:38:58.37ID:LKkP7l6z0
MTA-STS 普及すればええのに

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-uMcQ)2022/12/23(金) 19:39:01.90ID:a+RwC6BM0
当社パスワード付ZIPファイルは受信拒否するくせに相手には自動でパスワード付ZIPファイルに変換して送信する矛盾会社

パスワード付きzipファイルって受信側でウイルスチェックがスルーされてしまうんじゃないの?


Windows で仕事してるのにtar.bz2送ってくるゴミ

うちの会社はそれだけじゃ飽き足らず、パスワード付き圧縮ファイルをメール送信したら勝手にアップローダに転送されて、相手先はアップローダにアクセスしてパスワード入れてダウンロードしなきゃならん
さらに圧縮ファイルをパスワード入れて解答

すこぶる評判悪い

なんならzipファイル送る際に本文にパスワード書いてあるやつすら見る

>>4
手動ならファイル誤送信した場合にパス送らずに済むから無意味ではないよ
無意味なのは自動でパス付zipにして自動でパスワードメール送るやつ

パスワードzipはクラウドでスキャンできないから
セキュリティ的に最悪だろ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-YPL9)2022/12/23(金) 19:45:33.69ID:jbtsobFZ0
組織内専用のWord/Excel送ってくる奴の方がむかつく。

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Pfah)2022/12/23(金) 19:49:33.44ID:VcEZWwAcM
これデータ書き込んで返送するときはこっちもパスワードかけて送らないとなのか?
やってるけどすごいだるいんだが

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bbc-zlOH)2022/12/23(金) 19:51:40.62ID:ugsABYOO0
続きを読ませるかまとめてくれよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-mEdb)2022/12/23(金) 19:52:22.98ID:xxVBSz/BM
クラウドストレージの共有リンクで送ってくるところはそれだけで好きになっちゃう

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-+1DX)2022/12/23(金) 19:54:24.31ID:Vnay11dD0
sshとかいうのの勉強して賢いなって思ったんだけど
なんでやらないの?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad0-DiWi)2022/12/23(金) 19:54:50.03ID:fQnFyPOl0
>>18
でもそのリンクは会社のFWでブロックされちゃうと

社員の別メンバにExcelファイル送るか…
→間違えて自動ZIP圧縮された上全社員用のMLに送っちゃった…

なんて事故があった弊社
圧縮してたからインシデント扱いで終わったけど圧縮してなかったら…

アップローダのリンクで送ってくる奴本当やめろ
あとドキュワークスのファイルで送ってくるのもやめろ

SMTPサーバー開放するからそこに置いてくれで済む話だよな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daba-JDfe)2022/12/23(金) 20:42:31.44ID:An0wEDVx0
自己複合形式で.ex_でファイルを送ってくる企業も参戦!

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be9a-LxVt)2022/12/23(金) 20:58:11.71ID:flZcmvLE0
zipファイルをBase64エンコードして本文に貼り付ければいいだけだな

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-DE4c)2022/12/23(金) 21:05:59.66ID:ytb8OwbTp
ゲイツの奴隷みたいな平凡な環境が多いんだから素直にSharePointで共有でいいんじゃねーの

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 21af-azuO)2022/12/24(土) 07:50:56.24ID:hYD61cQG0EVE
zipファイルが受信できないからzi_に拡張子変えてくれとかいうクソ企業。MHIてめーだよ!

Excelそのまま送ってるけど半分ヤバいか?

なんか最近アップローダーにデータ上げてダウンロードパス送ってくるやついるけどあれやめてくんねーかな
見積もり出そうと思ってダウンロードしようとするとダウンロード期限過ぎてるんだよ
短すぎるんよ期限が

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 53d1-jXNG)2022/12/24(土) 08:31:20.24ID:xskljfe+0EVE
分割して送っても大丈夫?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3fb7-jXNG)2022/12/24(土) 08:36:33.71ID:GJJ7JLBw0EVE
(ヽ´ん`)「パスは今日の8」

一つ一つのファイルにパスかけてzipにはパスかけずに送ればええんか?

>>25
結構サイズ増えるからやめて!

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9f48-503/)2022/12/24(土) 08:47:06.53ID:Y0KigVXc0EVE
>>29
こんなところで仕事遅い無能です、と自己紹介するとは

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7b32-oDbL)2022/12/24(土) 08:51:09.36ID:JL3bSPXB0EVE
個人情報送る時にやってる感でファイルとパスワードメール分けてるけどどうするのが正解なん?

添付ファイル禁止でsharepointかtracとかで共有ばっかだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています