ふるさと納税の返礼品で「切り落とし肉」だけは絶対頼むな!どの自治体もハズレだぞ! [297142216]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  まじかー😾

ハンバーグ買った😹

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-JDfe)2022/12/23(金) 22:08:04.19ID:R9EN4qOw0
すたみな太郎とどっちがヤバい?

冷凍イクラ1kgは普通にうまかったぞ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f0d-f1Bs)2022/12/23(金) 22:09:26.41ID:5/FN+O150
よく見たら切れ端詰め合わせって書いてある

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMf7-I1N7)2022/12/23(金) 22:11:17.52ID:X09FWbl7M
売り物にならないの送ってくるってこと?
訳あり系でも食えるの選んだ方がいいってことか

宮崎の豚4キロはよかったぞ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-jSeU)2022/12/23(金) 22:15:26.90ID:cbsxaPX60
これ半分ロマサガ二だろ

まだ10万くらい枠が残ってるが何買えばいいんだ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-GsLH)2022/12/23(金) 22:16:33.49ID:VcTPRKD90
普通グラム単価計算して異様に安い奴は避けるよね

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da6c-2Z3L)2022/12/23(金) 22:17:16.84ID:5ZKYfNWt0
スーパーの刺身切り落としパックはコスパ最強の当たりなのに何故なのか

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-I1N7)2022/12/23(金) 22:19:26.69ID:hVCj66TQ0
冷凍肉は解凍すると残念さんが多いね

>>12
俺も頼んだが同意

今年何もやってないや
今からでも間に合うん?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-X3Xf)2022/12/23(金) 22:22:32.17ID:cX4XmOD3a
鰹、イクラ、カニ脚ポーション、塩水ウニはおすすめ
あとは相模原のリアフォ、旅行券あたりかな?

数年前なら安曇野のVAIO Z Canvasとかよかったんだけどなぁ

脂の塊にはまだあたったことないな
ほぼ牛丼用

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-fGXT)2022/12/23(金) 22:34:54.19ID:oVeLRcTy0
スジが入ってて口当たりが悪い肉ばっかり
どこの自治体でもそうだったな

まだまにあうか?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3774-GXju)2022/12/23(金) 22:42:44.15ID:fCJffGWb0
7−8万でコスパいい商品とサイト教えてくれ
東プレのRGBキーボードはよかった

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fb7-e5AJ)2022/12/23(金) 22:43:56.13ID:Lc1Tmj9H0
俺はね、参考画像が見たいの。

一回頼んだけど微妙だったな
若干コスパ下がるけどスライス頼んだら結構よかった

滑り込み時期は冷凍食品の貯蔵可能スペースと配送時期調整しないと

>>19
今日か明日にd払いで用紙を印刷して送る
これが最強

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-ZS02)2022/12/23(金) 22:46:48.35ID:s+RhnLuH0
豚足4kgとかも途中で飽きるぞ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bef5-JDfe)2022/12/23(金) 22:49:41.00ID:UulIqHzL0
いつも米とってるけどだめなの

>>30
正解!
米なんてくず米じゃなければ大体美味いし

>>30
米で納税って江戸かよ




…いやほんと江戸かよ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f39a-BHWy)2022/12/23(金) 23:21:56.60ID:AXbjVb0G0
半分脂身やったわ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-uZMH)2022/12/23(金) 23:29:24.94ID:lzG+gMZta
>>32
金で払ってるだろ

一昨日に寄付した我が故郷、お礼メールもなく明後日配送なのがヤマトのメールで判明する狂犬ぶりなかなか素敵
(まぁ一般的な自治体と同じく配送日指定は出来なくて備考にも書かなかったからしゃあない)

>>24
7~8万かぁ…
とりあえず

エンペラーサーモン 1Kg 13,000円
https://item.rakuten.co.jp/f016683-shiranuka/8700-30009066/

明神水産 わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット 10,000円
https://item.rakuten.co.jp/f394289-kuroshio/0573/

ジェラート アイスクリーム カップ ソフトクリーム 120ml×16個セット 10,000円
https://item.rakuten.co.jp/f012114-abashiri/14016-30031193/

日南産完熟マンゴー 12,000円
https://item.rakuten.co.jp/f452041-nichinan/n000349/

あたりはオススメだなぁ…(去年100万分くらい注文した中の上位を抜粋)

食品系って安いから注文するのが面倒になるんよね
かと言って高額商品(電化製品、家具、寝具)は落ちぶれた日本企業のどうでもいい商品しか選択肢がない
(Appleにふるさと納税したい)

>>37
食品系も一人暮らしだと積む
海鮮系鍋くらいしかない

生肉も調理面倒臭いし…

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d2-Bt9v)2022/12/23(金) 23:41:35.78ID:4E0wrkdI0
甲賀市の近江牛切り落としは旨かったよ

粗悪な肉だと脂で頭痛なるから大量に無駄になるのがきつい

脂のかたまりなんて言ってるのは頼んだ事ない奴だろ。
パサパサ赤みの断片が冷凍されてるのが普通だろ。
脂身1割以下か。

貧民が適度に食べるなら十分だよ。

独自でサイト運営しているところの牛肉頼んだら、薄いのに硬くて驚いた。

ふるさと納税の食品全般ハズレが多くないか?
当たりもあるけど少ない

>>43
かといって今の日本の製造業を大して信頼してないし
物品貰ってフリマに出してもなぁという感じ

シャインマスカットはいい方だな

初めてやるんだけど間に合う?
何が一番無難?

>>46
米、ホタテ、サーモン

>>47
ありがとう

いつまで間に合うんだよ

>>49
12/31

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0b44-UHsq)2022/12/24(土) 18:54:12.87ID:C29tTDCZ0EVE
よかったもの
キンメダイ、芋、洋梨、鰻、明太子

カニとホタテにしようと思う 
カニは松葉蟹か越前蟹が良いんでしょ?

>>43
弘前のりんご
上山のラ・フランス
白糠のいくら

このあたりはよかったで

>>50
マジかよすげぇな今年こそはやろうかね
ありがとう

>>54
調べる時間あればポイントサイト経由で今年はマイナビからやるといいと思う
本来3割しか戻ってこないはずなのに今年なら米キロ300円強を税金で買えるというバグみてーになってる制度だから

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fa2-yNLx)2022/12/25(日) 11:25:30.59ID:Feg7/MSX0XMAS
肉より海鮮の方があたりやな
約20万、今日で使い切ったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています