40代以上は米国に憧れ、中国を嫌う傾向 30代以下は逆転すると判明 [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)2022/12/31(土) 09:59:01.45ID:Z6QveihX0?PLT(15001)

フランス政府は30日、中国からの渡航者に対し、2023年1月1日から入国時にPCR検査を実施すると発表した。

中国出発時に新型コロナウイルスの陰性証明の提示を求めるほか、航空機内でのマスク着用も義務化する。


フランス政府は現在、海外からの入国者に対して、陰性証明やワクチン接種証明の提示を求めていない。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20221231-OYT1T50050/

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a22-peqZ)2022/12/31(土) 10:34:25.33ID:7W5t7e/W0
まず人権の取り上げから

>>1
40代だけどアメリカも中国も好きだよ

ジャップは嫌い

お前の感想かよ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-+tEK)2022/12/31(土) 10:40:39.49ID:Kp56di3Y0
昔の李小双あたりの世代は貧乏な家族と貧しい村を背負って生きてる位の気迫で本当に怖いくらいだったのに
今の中国人は生まれた時から裕福で一人っ子で大事に甘やかされて
締まりのない顔でニヤニヤヘラヘラしてゲームやら声優やらビリビリやらに夢中で終わってるよ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-+Q/+)2022/12/31(土) 10:45:01.93ID:ycbz4V4f0
米国のかつての文化に憧れ今は堕ちたなと思う
中国は好きでも嫌いでもなかったが国力には羨ましく思う
俺みたいな考えなしはこんなもんだろ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-Dmn7)2022/12/31(土) 10:47:18.37ID:BrsJ7q7x0
40代だがずっと反米嫌ジャップだわ
アメカスから独立した上で改めて太平洋戦争の総括をして日本人自らの手で今1度戦犯を裁いて初めて戦後がこの国に訪れると考えてる

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-F4dZ)2022/12/31(土) 10:47:30.96ID:ho3RgyTEd
中国のほうが税金安いしインフラにも金かけてくれる
はやく中国領になりたいくらいだ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-+tEK)2022/12/31(土) 10:47:32.17ID:Kp56di3Y0
アメリカもサブスク音楽ランキングとか見ると懐古に走ってるな
映画も今さら昔の作品を引っ張り出したリメイクが多い
日本と同じだわ
文化の多様化のネット時代はどの国も同じなのかもな

>>12
なら「判明」とか書くなよ
と思うとか個人の感想とかスレタイに入れろ

満州閥をパージせんとな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-+tEK)2022/12/31(土) 10:50:12.67ID:Kp56di3Y0
正直言って中国には期待してたのに
日本と戦ったサッカー中国代表とか東京五輪の体操選手が負けたくせにニヤニヤしてるのをみて終わってるなと感じた

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)2022/12/31(土) 10:51:58.75ID:Z6QveihX0?PLT(15001)

>>44
誠にごめんなさい

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aad-Rzar)2022/12/31(土) 10:58:43.89ID:dv03PsAv0
2000年ころアメリカの底辺層の父の派兵のドキュメンタリーを見て吐き気がした
すさまじい身体障碍を負ってるのに治療したと称されて何度も戦場に送り返されるの
もう戦闘無理になって戦場から帰ってきた父を見て息子が大泣きしてた

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-NAUr)2022/12/31(土) 11:00:33.31ID:Qvky6tIS0
日本てアメリカと仲悪い国の肯定的な情報ってほぼ報道されないからね

五毛の願望で草

アメリカ好きは減ったが中国は無いな

30代はネトウヨ全盛世代じゃないか?
俺が40代半ばだけどガキの頃三国志ブームやカンフーブームとかあって
そういう世代が90年代に中国語習ってかなり中国行ってたからな
そのまんま中国駐在員になって中国人と結婚したりした知り合いもいるわ

靖国参拝と反日デモの繰り返しで関係悪化、印象悪化したのは小泉からだな
やっぱ清和会なんだよな
その前に遡ると中曽根になるし

五毛さん...

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a3e-3M6V)2022/12/31(土) 11:16:18.94ID:gixALwM30
ヨーロッパかぶれでアメリカを「オケージョンをわきまえない小汚いデブ」って軽蔑してるのも
大学の教員とかに多くない?

>>18
米軍基地置いて内政干渉かましてくる時点でアメリカの犬は自由じゃねぇだろ

>>20
アメリカが米中国交正常化してたようなアメリカが中国と割と仲良かった時代は日本の対中国感情も悪くなかったようだけどねえ
まあ結局アメリカがああ言えばああするというアメリカにならえみたいな国のようだけど

>>49
米中も一時期は仲良かったのよ
アメリカがベトナム戦争でボロボロになって否応なく共産主義中国と仲良くせざるを得なかった頃な

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-zF83)2022/12/31(土) 11:45:52.39ID:1bHoYpWN0
DA PUMPのUSAっていう曲聴いた時こいつらどんだけアメリカかぶれなんだよって思ったな
あいつらに何されたか勉強してないの?って

白人に憧れてるんだろ
観光客インタビュー動画も白人ばかりだし
https://i.imgur.com/OKemoHi.jpg

オッサン世代はまじで洗脳されてるよね
植民地化政策大成功って感じる
俺は逆になんでもかんでも欧米言ってた時に違和感を感じてたから途中で方向転換できたわ

本当に自然な感じでアメリカに憧れてるんだろうか
アメリカ凄い!番組の成果のような気もするが

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d744-ChWT)2022/12/31(土) 12:02:59.66ID:VK8QgrmY0
>>52
横須賀の小泉ってのがほんと露骨だもんな
だから長期政権であの時も今でもあんなに持ち上げられてんだなあと
メディアってまじで愚民洗脳基幹だよな

中国への嫌悪感が少ないっていうならわかるんだけど中国に憧れるってどういう思考回路だよ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d744-ChWT)2022/12/31(土) 12:05:55.44ID:VK8QgrmY0
ついでに小泉も神奈川東京アゲ大阪サゲもここらへん繋がったプロパガンダだからな

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d744-ChWT)2022/12/31(土) 12:08:28.81ID:VK8QgrmY0
色々考えるとやっぱ神奈川って胡散臭いんだわ
もちろんヒロユキも例外ではないよ

日中国交正常化も米中国交正常化とリンクしてるからな
まさか日本が完全独自に中国と国交正常化したと思ってる馬鹿はいないよな?

日本が中国と仲良くするのも仲悪くするのもあくまでアメリカのご意向だからな
自分の意思だと思うなよ?

>>1
メリケン糞があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

>>58
いやあの曲は沖縄の感情が詰め込められてるんだぞ

カモンベイベーは煽りだよ
数十年でリレーションシップ変化したようだ
どっちかの夜は昼間

だからな😹

うそお
年寄りだけどアメリカなんかに憧れないけどな
疲れそうだし

胃がもたれそう

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b3f-d25T)2022/12/31(土) 12:50:07.29ID:BJkPM72x0
this is song for USA 最期のアメリカの夢を~
とかが少年時代に流行ってたのがケンモ爺
ファッションもアメリカ
音楽もアメリカ
映画もアメリカ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b89-hX/W)2022/12/31(土) 12:50:40.23ID:V8MDJwhN0
まさに老害

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b89-hX/W)2022/12/31(土) 12:52:05.50ID:V8MDJwhN0
ネトウヨのボリューム層が中高年w

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e64-AUe8)2022/12/31(土) 12:58:00.10ID:TxcDFpZp0
海外で受けてるって言われたとき、無条件で欧か米の白人を思い浮かべてる人達って恐ろしいよな

どこの国のどこの人種でも「一人からの一票」なのに、白人は先進的で価値が高いと無条件で思い込んでやがる

「みんなー!ニューヨークへ、行きたいかー!?」

洗脳は本当に怖いよな、本人に自覚がないんだから

アメリカを崇拝して無批判に受け入れる ならともかく
アメリカに憧れないのは理解できない
現実にアメリカは優れている店が大量にある
強者に憧れるのは人として当然の感情だろ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d744-ChWT)2022/12/31(土) 14:15:12.54ID:VK8QgrmY0
>>76
あのクイズ番組もろそうだったよな
日テレだったっけ?

ファッションは男はアメリカだけど女は韓国だな

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d744-ChWT)2022/12/31(土) 14:19:18.81ID:VK8QgrmY0
アメリカンドリームwwwwwwwwww

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-m4aM)2022/12/31(土) 14:19:58.42ID:ZoLpa5jJ0
氷河期ケンモジ「俺は若者側!」←これ何なん?

アメリカに憧れても中国を嫌う必要はないだろ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-NyR+)2022/12/31(土) 14:35:29.13ID:gG5V+Zc90
年末年始なんだから海外旅行行ってこいよ

中国とかいいぞ

10数年後、1人あたりGDPでも日本が中国に抜かされて
ネトウヨが失意発狂する姿がはよ見たい

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-QuiS)2022/12/31(土) 14:40:04.42ID:ho3RgyTE0
韓国ならまだしも中国はまだそこまではない
さらに下の世代が中国の経済発展みて憧れはじめる

昔から日本人のあこがれっておフランスなどのヨーロッパとか
そうでなきゃせいぜいハワイじゃない?
アメリカなんてアイダホポテトなイメージよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています