【自作PC】これって安いの? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 974e-v8Sq)2023/01/01(日) 09:06:51.24ID:ZeCUsqjM0?2BP(1000)

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e05-EhOH)2023/01/01(日) 10:35:56.58ID:SnjXCeLf0
>>94
コンシューマーからの移植されたクソみたいな画質のゲームなら不要なwやっぱニワカか

OS: Windows10 HOME
M/B:ProArt B550-CREATOR
CPU:AMD Ryzen 9 5900X
Cooler:ASSASSIN III
GPU:ASUS GeForce RTX?3080ti
メモリ:CT2K16G4DFRA32A
電源:ASUS 850W
M.2:WD_BLACK 1TB SN770
SSD:512G
ケースファン:be quiet! 140mm PWM×7

これで30万ぐらい

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e05-EhOH)2023/01/01(日) 10:36:58.46ID:SnjXCeLf0
>>125
それブラウザのタブの開きすぎだし、別に16でもその使い方なら困らんて。

>>28
今コロナやマイニング需要で値段上がって自作の方が安いんじゃねえか
Lenovo知らんがDellやHPでもひでえぞ
一昔前の自作ではこの値段無理だわと思うようなの無い

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-cnUH)2023/01/01(日) 10:41:01.75ID:rNMnfarZd
Cooler:ASSASSIN III
これ取付がムズいやろな

>>140
クソ簡単

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-TwI4)2023/01/01(日) 10:43:01.09ID:KBW6zk4u0
>>136
PCのみの高画質化設定あるし他にもmodつかってるから普通より負荷かかってるけどね

コスパは一旦グラボ抜きで考えたほうがいい

ここのゲーミングPCってひたすらチースポとコラボしたのだしてるけど、ただ縁の色変えてるだけだよな

>>143
いいこと言ってる

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab47-+uJR)2023/01/01(日) 11:01:43.86ID:+uubGx2K0
安いと思う

>>123
それじゃ他作PCじゃん

>>123
組立やったことある人なら誰でも出来る
小学生のときの労力はプラモデルの1/3程度
パーツは全部で7つくらいではめ込むだけ

いいと思います

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-XImT)2023/01/01(日) 11:13:31.63ID:+fB56ONpa
>>148
今乾燥している地域住みなら静電気には気をつけろ

自作とかわかんないしドスパラ辺りで頼もうと思ってたんだけど
やめたほういいかな?

Windows 11 Pro 64ビット 差額 +7,000円(税込)
CPU インテル Core i7-12700 (2.10GHz-4.80GHz/12コア/20スレッド)
(空冷式) Scythe 無限五 差額 +7,000円(税込)
(熱伝導率: 12.56W/m・K) ナノダイヤモンドグリス (OC7) 差額 +2,000円(税込)
グラフィック機能 NVIDIA GeForce RTX 3070 8GB (HDMI x1,DisplayPort x3)
1000W 電源 (80PLUS PLATINUM) Seasonic 差額 +42,000円(税込)
128GB (32GBx4) (DDR4-3200) SAMSUNG[納期3日程度] 差額 +99,000円(税込)
1TB SSD (NVMe Gen4) WD (読込速度 7000MB/s,書込速度 5300MB/s) 差額 +14,000円(税込)
8TB HDD (WD Red Plus) 差額 +33,000円(税込)
4TB HDD 差額 +12,500円(税込
DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R DL 対応) 差額 +2,800円(税込)
カードリーダー SDカードスロット x1 / microSDカードスロット x1
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
ケース LD ブラック(ATX)
フロントケースファン 14cm 静音FAN x2
リアケースファン 12cm リア 静音ケースFAN
14cm 静音FAN 差額 +1,518円(税込)
トップケースファン後部 14cm 静音ケースファン
5インチオープンベイ 5インチオープンベイ 追加なし
マザーボード インテル H670 チップセット ATXマザーボード
PCIe 4.0 x16 ×1 /PCIe 4.0 x16 ×1 /PCIe 3.0 x16 ×1 / PCIe 3.0 x1 ×2
DDR4対応メモリスロット ×4(最大128GB)
SATA 6GB ×4 / M.2 slot ×3 (PCIe 4.0 x4 ×2 、PCIe 4.0 x4 & SATA modes ×1)


本体 457,798円(税込)
周辺機器 0円(税込)
サポート 0円(税込)
お見積合計金額
(送料別) 457,798円(税込)
416,180円(税抜)

ちょうどパソコン工房来てあまってる

>>8
賢モメンなら7000番台の3DX製品が出るまで待ち

>>51
動く

>>151
用途を書けば最適なアドバイスが得られるやろ
動画のエンコードでもするんか?

長方形のCPUはやめた方が良い
https://i.imgur.com/2V1xCHl.mp4

>>51
動きはするが、フルスペック出ない可能性はある

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-cnUH)2023/01/01(日) 11:30:44.43ID:rNMnfarZd
>>156
USERPROFILEが2バイト文字になっとるのねん

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-gflm)2023/01/01(日) 11:33:31.15ID:kvthzFR3M
ふつうにやすい
6万くらい安い

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ad1-SEoX)2023/01/01(日) 11:41:35.97ID:NjF51Tes0
好きなパーツで組めるか中古パーツも混ぜて出来るだけ安く組む以外なら
素直にBTO買っとけ

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 330d-COmg)2023/01/01(日) 11:44:33.08ID:EhYCMSjq0
マイニング出来なくなってグラボ安くなったんじゃないの?

>>155
お絵かき&マンガ制作です
動画サブスクを視聴してマンガ画像ビューア10個くらい開いてEdgeのタブ30くらい
アクロバットリーダーも開いてpdfも見てる

今のPC(6~7年前購入)だと毎回最終的にクラッシュするから買い替え時と思ってます

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-eJzU)2023/01/01(日) 12:12:52.88ID:bPYg7LQP0
3月過ぎたら円高なるのに今買うのはなぁ…

まあ普通

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-n/bF)2023/01/01(日) 12:15:18.91ID:72UFoE4M0
工房のWD青8TB売り切れかと思ったらまだ販売してなかっただけだわ
HP重かったけど自作PC福袋狙いが多かったのか?
俺はHDDだけ買った

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-cnUH)2023/01/01(日) 12:20:03.22ID:rNMnfarZd
>>162
主メモリ128GBは凄いなりね
もしNovelAIなどで学習させたいのであればVRAMは大きい方が良いよ

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-xBm5)2023/01/01(日) 12:22:36.75ID:+P0uAZ3l0
価格コムの最低価格で調べるw
工賃次第だけど自分で組むのが楽しいか面倒かで変わってくるw

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e05-EhOH)2023/01/01(日) 12:22:49.30ID:SnjXCeLf0
>>142
相対的の負荷の話じゃなくて、もっとベンチマークレベルのことやってから言えって話な

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e05-EhOH)2023/01/01(日) 12:24:07.95ID:SnjXCeLf0
そりゃ福袋なんだから安いに決まってんだけど、それを必要としてるかどうかだと思うがな

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-LZZL)2023/01/01(日) 12:33:25.59ID:71D46m9kM
新品パーツの自作が安いのは20年前で終わってる

コスト気にせずロマン重視か
ジャンク品漁って賭けにでるか

ゴミの寄せ集め
3060なんて旧世代だぞ

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-eWyR)2023/01/01(日) 12:45:36.50ID:wvSVD9Nx0
>>171
でも革ジャンが40xxはクリエイター向けだからゲーマーは30xx買ってねって言ってたし…

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-C7gI)2023/01/01(日) 13:01:05.79ID:LYu+SnjG0
>>151
当てにならないけどサポート入れたら?
HPにもゲーミングあるしPC素人ならサポート必須じゃない?

0174テレワーク社畜 (ササクッテロラ Spbb-n4D+)2023/01/01(日) 13:12:33.92ID:35e/alg9p
AMDで草

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fae3-XHwc)2023/01/01(日) 13:27:56.63ID:ddmlFmJv0
上の方えらい安いな

>>174
反り返る脆弱はどんなに性能が良かろうと選択肢には入らん
https://i.imgur.com/2V1xCHl.mp4
それとベンチは脆弱パッチ当ててからやれ

高いよな
ここからかモニターとか買わんといけないし

24万のやつ安くね?

コスパ考えてパーツ厳選しないと安くならない

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Jx8s)2023/01/01(日) 15:34:16.65ID:1N1m8cNV0
インテルの7700kから5700kにするのって結構変わる?

グラボはなににするかまだ決めてないけど

>>180
体感全く変わらない

体感スピードを変えたいなら
グラボを変えるか
HDD→SSDへの変更しかない

>>49
最近のゲームでMODモリモリすると8G超えるときあるけど
普通に使うなら何の問題も無いよ
AI絵師やる予定なら12Gあった方が良い

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-Jx8s)2023/01/01(日) 16:22:14.46ID:HpTS6/Hnd
>>181
そうなんか....変えるか悩むなぁ

てか5700kじゃなくて5700xだったわ

なんだ?キッズくん達パソコン欲しいのかい?

>>180
用途によるけど5chやyoutubeメインだったらあまり変わらない
エンコとかCPUパワー必要な用途だとかなり変わる
でも今からAM4で組むのはマザーが少ないからあまりお勧めしないけど秋葉原ソフマップ店頭のトマホセットとか安く買えるなら有りかな

>>183
7700ならあと3年は変える必要がない

その3年間で30万貯めて
3年後にi9-16900kに変えた方がよっぽど良い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています