世界文化遺産👈これが認められるの正直法隆寺、姫路城、京都の文化財までだよな [517459952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-t/K1)2023/01/03(火) 20:35:20.16ID:AJJ5pQYhM?PLT(12001)

佐渡島の金山 いざ世界文化遺産へ
https://www.nsttv.com/tv/nst2023teidan
最近のよくわからん遺跡跡地とか重要ではあるんだろうけど
建造物としはしょぼすぎだし

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-jYCQ)2023/01/03(火) 20:35:44.51ID:AJJ5pQYhM
自然はまだいいけど

琉球王国のグスク及び関連遺産群

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-jYCQ)2023/01/03(火) 20:36:38.23ID:AJJ5pQYhM
一覧
No. 資産名 所在地 記載年 区分
1 法隆寺地域の仏教建造物 奈良県 平成5年 文化
2 姫路城 兵庫県 平成5年 文化
3 屋久島 鹿児島県 平成5年 自然
4 白神山地 青森県・秋田県 平成5年 自然
5 古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市) 京都府・滋賀県 平成6年 文化
6 白川郷・五箇山の合掌造り集落 岐阜県・富山県 平成7年 文化
7 原爆ドーム 広島県 平成8年 文化
8 厳島神社 広島県 平成8年 文化
9 古都奈良の文化財 奈良県 平成10年 文化
10 日光の社寺 栃木県 平成11年 文化
11 琉球王国のグスク及び関連遺産群 沖縄県 平成12年 文化
12 紀伊山地の霊場と参詣道 三重県・奈良県・和歌山県 平成16年 文化
13 知床 北海道 平成17年 自然
14 石見銀山遺跡とその文化的景観 島根県 平成19年 文化
15 小笠原諸島 東京都 平成23年 自然
16 平泉‐仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群‐ 岩手県 平成23年 文化
17 富士山‐信仰の対象と芸術の源泉‐ 山梨県・静岡県 平成25年 文化
18 富岡製糸場と絹産業遺産群 群馬県 平成26年 文化
19 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・鹿児島県・山口県・岩手県・静岡県 平成27年 文化
20 ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献‐ 東京都
※フランス・ドイツ・スイス・ベルギー・アルゼンチン・インド 平成28年 文化
21 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 福岡県 平成29年 文化
22 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 長崎県・熊本県 平成30年 文化
23 百舌鳥・古市古墳群‐古代日本の墳墓群‐ 大阪府 令和元年 文化
24 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 鹿児島県・沖縄県 令和3年 自然
25 北海道・北東北の縄文遺跡群 北海道・青森県・岩手県・秋田県 令和3年 文化

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-jYCQ)2023/01/03(火) 20:36:49.45ID:AJJ5pQYhM
这下怎么办…

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-jYCQ)2023/01/03(火) 20:36:56.21ID:AJJ5pQYhM
真的很不妙…

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-jYCQ)2023/01/03(火) 20:37:03.24ID:AJJ5pQYhM
晋先生…为什么…🥺

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-tQPm)2023/01/03(火) 20:37:15.73ID:AHaul8Jma
>>4
11以降いらない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-2d5g)2023/01/03(火) 20:38:12.59ID:8ZPHA3XIa
割と早期組だった白神山地もよくわからん

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMf7-VUpC)2023/01/03(火) 20:38:39.71ID:EUoCg5AIM
韮山の反射炉なんてただの煙突じゃん(笑)

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-jYCQ)2023/01/03(火) 20:39:08.17ID:AJJ5pQYhM
>>3
首里城が残ってたら十分世界文化遺産価値があると思うけど
首里城最近の建物だしね😴

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6d6-mrGG)2023/01/03(火) 20:39:33.05ID:cl4XADEv0
この中だと姫路城がすげえ新しいじゃん

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-rjrH)2023/01/03(火) 20:40:03.66ID:a9aTwP0O0
最初期の世界遺産は文句なしでこれしかないってやつを選んだんだろうな

>>4
富岡製糸場と明治日本のなんたらが格段にいらないな

どんどん敷居下がってるよな

>>11
建物もすごいんだろうけれど石積みのほうが魅力的やぞ

世界遺産多すぎ問題

>>11
焼失したからこそ跡地の発掘ができて、地下に埋もれた過去の首里城の遺構から火災の痕跡が発見されたってのは見てきた

0019ぴーす (ワッチョイW 1b56-PRJ9)2023/01/03(火) 20:42:15.39ID:ZzXa545z0
軍艦島いらんだろ、しかも負の遺産だし

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-KYZs)2023/01/03(火) 20:43:18.12ID:GRjAqPkNa
確かに
世界遺産に値する文化財は近畿にしかない

安倍晋三の富士山を馬鹿にするな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a345-d25T)2023/01/03(火) 20:44:31.06ID:UlAV3rHy0
ミシュランもそうだけど日本っていきなり世界遺産が認められるようになったよな
ヨーロッパばかりで

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-HW1p)2023/01/03(火) 20:44:48.47ID:62tF+92R0
これもうモンドセレクションだろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-n5f8)2023/01/03(火) 20:45:13.37ID:eygEconbM
紀伊山地までよな
それ以降はうーん

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 330f-CCVK)2023/01/03(火) 20:45:28.30ID:QH0x/9X80
沖縄のグスク巡りしたけど石積みの見事さは十分世界レベルだと思った

いうほど姫路城に文化遺産要素ある?

今度東海道新幹線を登録しようって話があったと思うけどあれマ?

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a79-CCVK)2023/01/03(火) 20:49:35.70ID:j60o3bxs0
ベナンの世界遺産アボメイ王宮ググって見ろ
日本の文化遺産全部すごく見えるから

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g56h)2023/01/03(火) 20:56:09.91ID:bP3Tz0XXa
鎖国してた田舎国家の癖に世界遺産とか図々しいな😡

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-7nef)2023/01/03(火) 20:56:42.66ID:TMUq9yLA0
原爆ドームは次に核戦争が起きるまではあっていい
今年起きるかもしれないけど

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-CCVK)2023/01/03(火) 21:02:34.24ID:BP6Kf/dNp
見た目ショボくてもその民族にとって重要な文化遺産であれば登録される事が多いんだよ

>>19
よく見ると負の遺産として重要なのを選んであるしわざとだなこれ

軍艦島(徴用工)
原爆ドーム(ピカ)
明治の産業革命遺産(女工哀史)
島原天草のキリシタン(踏み絵&磔)

佐渡島できれば神岡や足尾も日本の鉱山の暗部として重要

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76b1-ChaJ)2023/01/03(火) 21:05:42.33ID:z3TjNJ4J0
富岡製糸場とか縄文時代の遺産とか、東北のほとんど残ってないのとか半分ぐらいいらん
日本にはもっときびしく当たれ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-A544)2023/01/03(火) 21:06:00.06ID:XDQQhTDlM
>>3
かなり昔に行ったことあるが
RPGのフィールドに入り込んだような雰囲気で
感動して歩き回ったからかなり印象に残ってるな


キリシタン教会群なんかも世界遺産認定前に天草地方のを回ったりしたけど
一つ一つの規模はそれほどじゃなくても全体としてはかなり良かったし
個人的にはそんなに微妙だったとこはないかなあ
たぶん一番微妙だったのは萩

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-rjrH)2023/01/03(火) 21:11:07.26ID:a9aTwP0O0
空襲直後の焼け野原に佇む姫路城の写真見るとすげえって思うもん
多くの人がこれを見て涙し戦後は城を中心として戦災復興が進んでいったという経緯からも文化遺産に相応しい
https://pbs.twimg.com/media/DD3DvTyUwAUf5BE.jpg

京都の文化財ってなんだよ大ざっぱすぎるだろ

厳島神社と日光東照宮は入れていいと思うぞ

登録順に100位までやろなあ・・・

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 630d-6hyZ)2023/01/03(火) 23:14:01.41ID:i0bi3Q+20
金払って白人様に認めてもらうんだ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-tQPm)2023/01/03(火) 23:54:39.49ID:AHaul8Jma
>>32
水俣をそこにいれたいな

ユネスコに煽られてる面もあるとはいえ
自ら立候補選定しといて最初からわかってるはずの負の側面にスポット当てられたら発狂するのはなんなの

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-+Q/+)2023/01/04(水) 00:31:10.53ID:EK3pRLo10
乱造された分だけ価値が薄れるもんな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a15-VDJJ)2023/01/04(水) 01:00:21.44ID:+LkZ/8j10
日光の社寺からが怪しい

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a15-VDJJ)2023/01/04(水) 01:03:35.69ID:+LkZ/8j10
世界遺産はこれからもの文化財を保護しますという宣言の意味があるのに、ジャップは観光誘致のバッジとしか思ってなくて世界遺産なっても人が来ないからバッジ返納したいくらいまで考えてて馬鹿にされてたな

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a2-NFKV)2023/01/04(水) 01:25:21.79ID:ev2CdxW60
高野山と熊野三山は入れていいと思う、日本の信仰の中心地だし
伊勢も出雲もいいんだけどなー、増やすのもってのがなー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています