ムスリム日本人「知人からイノシシ丸焼き会に誘われた。あのさあ。。。」 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-Ww3d)2023/01/07(土) 23:36:06.14ID:2xtGzr230?2BP(2223)

遠い風近い風[小松由佳]イノシシ丸焼き会|秋田魁新報電子版
https://www.sakigake.jp/news/article/20230107AK0019/

昨年末、知人から東京郊外の里山で行うイノシシ丸焼き会に誘われた。山で捕獲したものを皆で食べるというユニークな催し。だが、頭を悩ませたのが、イノシシは豚の先祖で、私たち家族は食べられないという事情だった。

シリア出身、イスラム教徒の夫と結婚して苦労するのが、こうした食事の問題だ。イスラム教では、豚肉とアルコールの摂取を禁忌とするが、日本でこれを徹底するのは難しい。特に豚肉は、ポークエキス、ゼラチンなどに形を変え、さまざまな食品に含まれている。

この記事は有料会員限定です

イスラムも一枚岩じゃないから酒や豚肉を飲み食いしてるやつらいるじゃん

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM2b-1f6d)2023/01/08(日) 08:55:35.38ID:+kGLBX4uM
>>122
その思想がおかしい
自分達が腹たったら平気で人を殺してもいいってのがイスラムなのか?オウムや統一教会クラスのカルトじゃねーか

旦那と一緒にシリアに移住したほうが皆幸せでは?
https://newswitch.jp/p/25268
人生最大の困難は「今」

―小松さんの半生において最も困難な場面を教えて下さい。
 今ですね。K2よりも厳しい環境かもしれません(笑)。夫は(家族や友人とのゆとりの時間である「ラーハ」を実践するなど)シリア的な生き方や働き方を大切にしており、収入が不安定です。
2歳と4歳の2人の子どもを育てながらも、私が生活を担わないといけません。まさにサバイバル状態です。

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab05-N41O)2023/01/08(日) 09:05:49.72ID:TZk1AEx70
キリスト教徒なんて明らかに聖書に同性愛禁止、人間は神様が作ったって書いてあるのに
平気でLGBTや進化論認めながらキリスト教徒自称してるじゃん
イスラム教はなんでそうならないの?

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-E2eY)2023/01/08(日) 09:31:09.68ID:trSl6zF9M
>>14
宗教的理由でタブーな食べ物は食物アレルギーと同等に考えなきゃやばい
ピーナッツアレルギーの人にピーナッツ食わせてるようなもん

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)2023/01/08(日) 09:31:24.47ID:59A7j/cm0
キリスト教徒じゃないからじゃね

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-JSpx)2023/01/08(日) 09:50:13.78ID:UJhQ8xYC0
>>111
そのたくましい想像力で他の宗教で豚が禁忌でない理由とかフグ的な有毒動物がイスラムの禁忌でない理由を考察続けてくれ

イスラム法学者的にはイノシシも豚にカウントする事になってるんやろか?

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)2023/01/08(日) 09:55:56.69ID:59A7j/cm0
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/kansen-center/shikkan/a/influsubtype2.html

近年、アメリカ合衆国で人間への感染が見られた豚由来変異型インフルエンザウイルス(A型)の亜型について、下の表にまとめました。


豚が感染症で大量に死んで豚の付近の人間もたくさん死ぬような出来事があったら豚の飼育を禁止するのは自然

最近だって狂牛病で大騒ぎして輸入禁止措置をずっと続けていた

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-R7ab)2023/01/08(日) 10:00:48.72ID:2YhwHDuFd
>>7
ムハンマドもそう言ってる
他国で豚肉ご馳走されたら食ってもいいよというルール

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e1-DWwd)2023/01/08(日) 10:21:08.99ID:aBnV9djm0
>>15
スイス南東部ではマジで未だにネコ食ってるぞ、食いに行けよ

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c179-/2f9)2023/01/08(日) 10:26:05.06ID:X4Z4J42s0
>>3
だからハラルフードってのがあるんじゃねえの?これはイスラム的に大丈夫だよってお墨付き食品

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-bRnb)2023/01/08(日) 10:29:40.21ID:qUyA0POYM
なんのための禁止なのか少しは考えろよ

>>14
やらせでしょ つまらん

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-5Sj0)2023/01/08(日) 11:10:56.87ID:59A7j/cm0
タイ料理で実はゴキブリ入ってましたとかやられたらどうするのかね

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b987-gIb4)2023/01/08(日) 11:13:40.46ID:jyDw83Nq0
>>130
宗教成立時点で食う習慣がなかったり有毒で避けられてたり無毒化する調理法が確立してりゃわざわざ宗教的禁忌にする必要ないって少し考えればわかるだろ
豚に関しては他の家畜と比べても病気に罹りやすく生食すると命に関わるから「不浄」扱いなのも別におかしくない
他にはムハンマドの時代に豚が伝播する伝染病か何かが流行って(人と豚が同時に罹る病気は多い)死ぬ奴が続出した可能性だってあるし、真相はわからん

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 336d-d+VJ)2023/01/08(日) 11:16:20.69ID:l4Wpe6yS0
他の動物でもどこからセーフでどこからアウトなのか知りたいな

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-R7ab)2023/01/08(日) 11:23:11.11ID:2YhwHDuFd
>>140
ウロコのない魚はアウト

>>3
日本の菓子勧めても普通に断られる
ゼラチンやブランデー入ってるのはまずダメ、そうでなくても本人が不安を感じるものは食べない

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-76KN)2023/01/08(日) 11:27:10.38ID:T3HJRwCpp
日本で真面目にイスラームやるのは無理だから
ムハンマドも妥協する部分は妥協しろって言ってんだしそうしろよ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-iXZ7)2023/01/08(日) 11:28:26.49ID:fW85K+sYd
その生き物が豚に含まれるかどうかは誰が判断してるん

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-4fYz)2023/01/08(日) 11:33:06.13ID:w+Ha5S8s0
>>126
シリア人ケンモメン説

現地に合わせろよ お前らも髭生えてなかったらホモ扱いするくせに都合良すぎるだろ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8169-eGEx)2023/01/08(日) 11:42:45.09ID:9WUf5Hlm0
豚肉で腹壊したりそれで死んだ人が周りに多かった人がそういう教義にしたんじゃね?

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM35-gzc7)2023/01/08(日) 11:50:42.30ID:9RSL9/OTM
>>37
祖先どころか同じものだぞ
猪と豚は

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-JSpx)2023/01/08(日) 12:26:34.80ID:UJhQ8xYC0
>>139
真相は分からんが結論な
信仰に現代科学の理屈なんか通らん

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMf5-4NB/)2023/01/08(日) 16:44:42.06ID:YtyMrv3oM
仮に犬食が禁止されてる宗教があったら狼食べれないのかな?
この件と合わせてちょっと気になる

>>148
先祖というほど遠くないよね…

なんなら白人と黒人より豚とイノシシのほうが近い

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp4d-HWoF)2023/01/08(日) 16:50:16.77ID:haXjrkLcp
>>7
豚肉に対する禁忌はイスラム人はかなり強いっぽい
仕事で会ったインドネシア人パキスタン人はちょっとくらいなら良いのよwwwと酒は飲んでたが
豚肉だけは絶対にダメと避けていた

豚肉って実際不浄なんだよね


人と豚って遺伝子かなり似てるから豚の感染症はだいたい人にも伝染る
逆になんで豚食うの流行ったんだろうね

おそらく豚食いの習慣と平均寿命には負の相関が取れるはず

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b44-d/ye)2023/01/08(日) 17:03:37.51ID:I0oEtQEx0
>>154
兵器寿命世界一の香港では豚は食うから
豚を食わんと寿命が縮むていうことか?

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-5Sj0)2023/01/08(日) 17:12:40.89ID:GBKTa7G4r
日本だって沖縄以外はブタ食うようになったのは明治維新後なので150年ほどの歴史しかない
そんな民族があれこれ言えることか?

>>134
旅費の問題が無ければ食べてみたい

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-TAqK)2023/01/08(日) 17:22:13.56ID:cPs+EhV70
昔はガチで不浄だったんだろ
寄生虫とか多いし

0159厄種(YAKUNETA) (ワッチョイ 01af-q1Dw)2023/01/08(日) 17:34:22.13ID:pqlhc3+70?2BP(5000)

ならぬものはならぬのです

>>156
逆に禁忌とされてたのを抵抗なく食うようになるなんて先進的じゃん

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-Jp3v)2023/01/08(日) 17:43:30.25ID:888o1mE90
イノシシはブタの祖先って半分進化論受け入れてて草

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-5Sj0)2023/01/08(日) 17:54:30.35ID:GBKTa7G4r
イノシシと豚は進化の関係じゃなくて野生のイノシシを飼育したのがブタじゃなかったか

犬の原種と品種の関係

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81d0-qbT+)2023/01/08(日) 18:00:14.06ID:sDFVTuQw0
中東にイノシシなんておるんか?豚の祖先と言わなきゃバレないんじゃないか

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-Jp3v)2023/01/08(日) 18:09:37.61ID:888o1mE90
人間の介入による品種改良も進化と仕組みは同じだぞw

1世代が2~3年程度のイヌでさえ数千年飼育して種として分化はできてない
種が分かれるのは100万年単位の時間が必要だよ

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-R7ab)2023/01/08(日) 18:36:36.80ID:2YhwHDuFd
>>156
山鯨やぞ😡

>>166
へぇそんな言葉があったんやな

当時、動物への哀れみから獣肉を禁忌として山鯨という言葉が出来たのに今は逆に鯨のほうが禁忌になってるのオモロイな

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-5Sj0)2023/01/08(日) 19:49:54.98ID:GBKTa7G4r
でも田舎はともかく江戸とかじゃイノシシ入手しようがないからやっぱり獣肉はほとんど食ってないよ

そもそもなんで豚を食べるのが禁忌とされたんだろ?

経験則的に食うと病気が流行ることを学習したからじゃないか?

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-R7ab)2023/01/08(日) 19:57:44.68ID:2YhwHDuFd
初代駐日領事のタウンゼントハリスに近くの山で取れた猪を差し入れたら喜ばれたなんて記録が残ってるな
領事館として使われた寺は境内で殺生されて激おこだったらしいけど

あ、猪も食べられないんだ

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-d+VJ)2023/01/09(月) 06:35:33.63ID:73/5Y/FF0
日本もこれから人間を食うようにしないとな

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-R7ab)2023/01/09(月) 09:41:42.68ID:UQkhAMQBd
メガネ「日本人は元来草食である」
こんな時代まであと少し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています