貯金3000万あるんだが、株式投資のタイミングは今か? [842194458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6106-eI3o)2023/01/08(日) 20:04:36.87ID:obYOgb5N0?2BP(1000)

タイミング合えばガツンと行きたい
https://i.imgur.com

2500万あるけどまだだと思う


月足MACDがゴールデンクロスしたら

3月まで待って

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1119-e/yJ)2023/01/08(日) 20:06:09.41ID:qP5LvcIc0

まだ米国の暴落(-15%以上ぐらい)が終わってからだよ
むしろ今は債券の方じゃないか

今だぞ

死ぬ気か

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-rlua)2023/01/08(日) 20:07:02.78ID:zf/RnRKy0
期間工の人か?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7136-jS+h)2023/01/08(日) 20:07:07.56ID:lymLurX60
楽天のカット毛

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1122-iowH)2023/01/08(日) 20:07:50.85ID:9uPKmjmR0
ここ数年がアメリカ株にとって10年に1度かもしれない

今は時期が悪い
5月になると安倍が復活するから国内のやつは買い

アメリカは切っていい
下痢が実ってアップルより高くなる

コロナ全モ辺りからやってないと出遅れてる感ある

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-HWoF)2023/01/08(日) 20:08:37.41ID:7/alqE9pa
どうせ聞くだけ聞いてやらん口だろ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0914-1glw)2023/01/08(日) 20:09:28.84ID:OQkCcU2Q0
まだ夏の終わりか秋になったばかり
長い冬にかい集めろ

今でしょ
マジで

安いときに買って高いときに売る簡単なお仕事

桐谷さんみたいに優待株を買いまくれば?

え、今か?

おせーよ
安倍がバイマイアベノミクスって言ったときに買っとけば資産倍になってた

今だよね~

西村博之に乗っかれば間違いないぞ

積み立てはいつ始めてもいいぞ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-NY/1)2023/01/08(日) 20:19:34.61ID:WRRsOTEGa
今は時期が悪い
今年はガツンと下がる

まだだな
1億貯めろ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-+Y1j)2023/01/08(日) 20:20:27.33ID:nPOC2S6V0
米国債は今が最後のチャンスだぞ

株なら瞬溶けはないやろう
好きにせー

よくわかってるな
今全額つぎ込め
過去10年ないくらいの絶好の機会だぞ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-dr22)2023/01/08(日) 20:26:45.02ID:+Gc7O4OkM
まだ早い

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c1-4RuE)2023/01/08(日) 20:32:50.90ID:Zp/F9MaW0
円安になる前にドルで持ってて円にしないなら米国債とか一部の米株でも悪くはないのかもしれないな

アベノコインなんて一秒毎に目減りしてるから急いで逃がせ

2月に一回下がってそこがボトムとか言ってるやつ多いけど信じてええんか

>>31
ボトムにはなると思うが上がるまでは半年ぐらいかかるぞ
去年のハンセンみたいなチャートになる

ひろゆきを信じろ

>>6
だな
俺は年末にapple社債29年AA+利回り4.5%を16万ドル買った

定期的にくるナントカshockが起きたら値上がりするからそこで売却して暴落銘柄を拾う
何もなければ満期なったら年金みたいなもんだな

ナントカshockで値上がりするのってAA+格付けだけでしょ
コロナの時だって前ぶれなく突然大暴落したし

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-9oCa)2023/01/08(日) 21:05:23.40ID:PeTU8pvJ0
お前らはタラレバ言い続けて一生貧乏なまま死んで行くのさ
https://i.imgur.com/qWVImKu.jpg
https://i.imgur.com/l8cPjNv.jpg

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59ad-IZrR)2023/01/08(日) 21:06:40.18ID:uMd2iuwW0
S&P500が3000いくまで待て

俺はもうかってるわ
年金バグったときにfrbビビったなって思った
債権はもう少なくとも安全だろ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-Eg+b)2023/01/08(日) 21:18:04.54ID:k13/y2kWM
底になった時に買うだけ
余裕だろ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d36f-K0Bq)2023/01/08(日) 21:18:28.77ID:HHJL7Tzd0
2012年の民主党政権が解散した時が底

こう金利が高くちゃ2010年代のようにひたすら上がっていく相場にはならん。
2000年代のようなレンジ相場になるだろう

株板で煽られて2621買ってるんだけどこのスレ的にはどう?

まだ底ではないかもしれないが
割安ではあると思うから少しずつ買ってるよ
問題はドル円がどうなるか

>>42
ヘッジコストばかにならんよねあれ
今年は円高派多いが

底がどこかなんかまずわからん
今はある程度下がって投資してもいいタイミングだからわからんものなやむぐらいならさっさと買っとけ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 997f-JNzm)2023/01/08(日) 22:49:23.46ID:N0+b78mx0
>>29
普通に円転した方が利益取れそう

>>42
ドルと円で半々で持ってたほうがいい
インフレは長引くから下手すれば今年いっぱい利上げ0.5%維持があり得る

人生の重要な選択肢と時
その時の決断に必要なのは
don't think
feel

>>42
今年はおそらく為替ヘッジコスト5%だからな
5%以上円高にならないならヘッジなしの方が得

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db54-0rg4)2023/01/09(月) 02:56:19.18ID:QprjPLvp0
両建てしちまえよ。

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db54-0rg4)2023/01/09(月) 02:56:46.87ID:QprjPLvp0
もう我慢できない ケロッグ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-gzc7)2023/01/09(月) 05:44:47.28ID:wlsTiser0
溶かして終わるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています