「水中では音がスピーダッする」という知識、生活に使えず自慢にも使えず妄想にも使えない。どうすんのこれ。 [928194223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMa3-GB56)2023/01/11(水) 08:52:17.85ID:7luE5GVgM?DIA(112235)

プロの指導「ためになった」 サラマンダーズが牛深町で野球教室|熊本日日新聞社
https://kumanichi.com/articles/891007

スピーダッ
スピーダッ
ミッソー
ミッソー
マルチポー

波紋(オーバードライブ)は水中で使うと高効率だが?

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-c+Ux)2023/01/11(水) 09:04:29.59ID:kmA0VTTj0
媒体の体積弾性体係数K
媒体の密度をp
エントロピー過程sとして音速は
√Ks/p
つまり媒体の弾性体係数が大きいほど音速は大きくなる

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-kZyD)2023/01/11(水) 09:05:56.12ID:4VsqBypB0
スピードアップしすぎて制御できなくなるやつ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9f-PEXV)2023/01/11(水) 09:07:17.28ID:IEKO0dVy0
ドラえもんの海底鬼岩城で覚えた

弾性体係数を爆上げして光速を超えるぞ!

ルアーのラトル音とかは地上で人間が聞くより高音域になるってこと?

糸電話ほうがふつうに話すより音が早く聞こえるってこと?

骨伝導だと想いは伝わりやすいってこと?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMa3-87AK)2023/01/11(水) 10:22:45.11ID:fYRVmc7KM
だからソナー使うって言ってるじゃないか!

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db80-44je)2023/01/11(水) 10:30:50.54ID:XsNjDi120
光は水中では減速するのにね

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-zfuq)2023/01/11(水) 15:32:11.38ID:mMIJSMs9M
>>12
鉄ときたら光を通さないもんな

妄想力が足りないんだろ
キン肉マン全盛期のゆでたまごがそんな知識を知ったら次の週には攻撃を水中でかわすシーン入れてくる

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-1vM3)2023/01/11(水) 15:35:30.96ID:4qlJN8GW0

 🗿

デモ画面のヒーローズの綴りが間違ってる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-NZxP)2023/01/11(水) 16:26:13.05ID:XYmca2nD0
でも水中ステージって動きが覚束なくて怖いよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています