最近、運送会社を買収しちゃった外資系いたでしょ? 何がしたかったんだろ [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9995-PFK+)2023/01/12(木) 00:05:59.28ID:P5uwcSIn0?2BP(2000)

日立物流の買収開始も
https://merkmal-biz.jp/post/24445

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ad-tbv/)2023/01/12(木) 00:07:43.40ID:R15Qd6SY0
運送はAIに変えられないからな(支配はされる

EC事業者で物流に投資してるのはソフトバンクと楽天
そうしないとアマゾンと勝負にならないからね

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sded-dLkO)2023/01/12(木) 00:16:05.31ID:HsUZTQbZd
都市部を自前でやってそれ以外をヤマトに流すの、そりゃコスト削減になるだろうけど良いのかこれとはなるわ

名前を買って



中身を効率的に作り変えるのが目的


顧客は名前買った時に十分あるだろうしね

いじめの復讐で倉庫丸焼きにされた日立物流

>>2
車に積み込むまでAIとロボットになるよ

何をどこのトラックにどの順番でまでAIがやる。それをAIフォークリフトが積込む

ロジックは日野自動車の子会社
フォークリフトは豊田自動織機と中国メーカーが有名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています