ジャップ(ヽ゜ん゜)「ドラえもんの声は大山のぶ代しか認めない!」既に18年も経ってましたwww [814293273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022年夏のリリース以来、ふと聴きたくなるアルバムに『ジャイアンのスーパーリサイタル』がある。国民的アニメ「ドラえもん」に登場する歌好きのガキ大将・ジャイアンこと剛田武が仲間たちと共に自慢のノドを披露しまくった一作だ。木村昴がジャイアンの声を担当して、2023年4月で満18年になるということで、声優業だけでなく、俳優として大河ドラマに2作連続出演が決まったり、音楽原作キャラクターラッププロジェクト“ヒプノシスマイク“でラップを披露したり、さまざまな顔を持つマルチプレイヤー・木村の魅力をエンタメ系ジャーナリスト・原田和典氏の視点で紹介する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e996ad16d256963c29f1000712675e621115a543

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6150-DWwd)2023/01/13(金) 07:26:53.11ID:oxPHnCKB0
そうか18年ももうドラえもん見てないのか

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-1f6d)2023/01/13(金) 07:27:39.21ID:kFj0LIhu0
>>2
お前は俺か

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99dd-Kjq/)2023/01/13(金) 07:31:55.45ID:pHNCfuAp0
ドラえもんはギリ許容できるようになったけどのび太とジャイアンが未だに無理
のび太は純粋な好青年みたいで違和感あるしジャイアンは単純に下手すぎる

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-Or7w)2023/01/13(金) 07:41:47.66ID:S7rETB0j0
老人になると声出なくなるんだから交代は諦めろ
のぶ代は働ける状態じゃないし

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db67-w8kr)2023/01/13(金) 07:43:00.26ID:tNgrAgDB0
18年もあれば、当時見ていた層は、子供できて一緒に見ている人もそこそこいそうだね

富田耕生なんだよなあ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 139b-iEdR)2023/01/13(金) 07:45:43.61ID:gw2YX1RX0
うん子投げちゃうってエピソード悲しい

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp4d-+k+n)2023/01/13(金) 07:45:58.62ID:GlSebYalp
のぶ代もそうだがアンアンアンのほうが深刻
子供はドドドドと歌ってるのに大人はいつもアンアンアン

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c94f-i+X2)2023/01/13(金) 07:46:29.57ID:1bOoBGjP0
もうのぶドラの方が違和感あるわ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5916-44je)2023/01/13(金) 07:47:41.04ID:/ZE6OqGG0
のぶ代ドラがどんなのだったか記憶が大分薄れた

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-DWwd)2023/01/13(金) 07:50:58.36ID:X2SWeJFR0
あのクレープ屋さんが当時出ていれば

のぶよがどうとかじゃなくわさびの声が不快

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-tBgx)2023/01/13(金) 08:00:59.68ID:1qDWp8JI0
のぶよドラで子ども時代を過ごしてきた人たちにとっては
もはや、のぶよはお母さんみたいなもの
ある日突然お母さんの声も中身も別人に変わったらお前ら受け入れられるか?そういう事だよ

もはや次に交代するまでの方が短いのか?ってくらいの年月経ってるな
新ドラになったのを通して観た事ないから、どんな違和感あるのかも判らない
次が決まったときにでも3代聴き比べてみようかなw

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-QGwN)2023/01/13(金) 08:08:55.88ID:nO6hDHWd0
>>12
こういうバカいるけど
素人に演技できるわけねーだろ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-Qk7N)2023/01/13(金) 08:10:32.08ID:lkLtYfAm0
ドラえもんはすぐ慣れた
むしろのぶ代じゃなきゃだめなのはモノクマだよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1109-oTKG)2023/01/13(金) 08:12:02.40ID:VAMwDfOL0
コナンに負けたコンテンツ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-gzc7)2023/01/13(金) 08:15:30.49ID:T9Xg2hrha
今ってのび太殴らないって聞いたらけどそうなん?

子供と一緒に新ドラ見てたら旧ドラの声のほうが違和感を感じるようになった

>>19
んなことはない

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-i+X2)2023/01/13(金) 08:27:04.20ID:NMPmEB1Ua
>>16
ジャイアンで受かった奴も当時中学生のド素人じゃん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1ce-zBBv)2023/01/13(金) 08:31:07.08ID:/2nO9T0Y0
>>1
声質が全然違うからだよ
ルパンもクレしんもガンダムもうる星やつらも北斗の拳もスラムダンクもこれほど炎上しなかった

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-BJgx)2023/01/13(金) 08:31:56.82ID:pjH1Yj4ZM
>>19
あまり暴力は振るわないようになってる
その代わりスネ夫と一緒に言葉で煽ってくる

しずかちゃんの声は変わって良かったと思いました

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c96c-p+3U)2023/01/13(金) 08:34:48.97ID:/TowIWCJ0
まだ怒ってる奴は病気かなんかだろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11a2-DWwd)2023/01/13(金) 08:36:49.14ID:fLYhjwhM0
未だにドラえもんの声は脳内で大山さんのドラえもんの声で再生される
多分声変わって以降1話丸ごと見たことない

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-VlJn)2023/01/13(金) 08:37:01.33ID:2xklvzi40
声はいいけど演出がゴミすぎる
昔のドラえもんはもっと難しかった

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1176-1TH0)2023/01/13(金) 08:37:19.86ID:wvLZuir80
あのアルカノイドのテクニックが失われた事が寂しい

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-daBc)2023/01/13(金) 08:41:58.33ID:hQXWyEvqd
未だに水田わさびアンチがいるのにビビる
お前の人生ドラえもんと大山のぶ代でできてんのかよ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-kZyD)2023/01/13(金) 08:43:45.13ID:iYPDuhdE0
水田しか認めない奴が出てきてるし

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-YEfq)2023/01/13(金) 08:57:34.37ID:Us41U0300
>>14慣れないほうが異常だよ
小学生の頃見てて中高になったらもう見なくなって歳取ってから子供の付き合いでまた見るようになるだけで、遥か昔の声なんか覚えていない

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-2nIB)2023/01/13(金) 08:58:47.48ID:++3g7zrpM
見てないから変わってないのと同じ

夕方家にいるときにABEMAであたしンちクレしんドラえもんコースで垂れ流してるけどクレしんもドラえもんも新声優に慣れた
たまに旧版流れたりするとそっちに違和感ある

>>16
夜ふかしでどこでもドアとタケコプター無許可で置いてるとこに凸ってたけど練習すれば本格的な物真似は出来そうだった

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-n3hX)2023/01/13(金) 09:28:03.65ID:p/vcAB+T0
コロ助向きの声だろう

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dba2-iowH)2023/01/13(金) 09:32:50.13ID:T0ya5yfi0
たとえこのままわさびが続けて50年とかやったとしても、
大山のぶ代は超えられないだろうな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-U8+5)2023/01/13(金) 09:41:28.19ID:NIenyfCtd
ドラえもんはのび太達の友だちであり親代わりでもあるからドラえもんの声には母みが必要なんだよ
のぶ代の声は母性があった、だから大冒険で子供達だけでも安心できた
わさびのキャンキャン声はのび太達と同じガキ声なだけで母性が全くない
だからのぶ代世代はわさびドラが受けつけられない
キャスティングしたやつはそこが何も分かってなかった

今の子にはとっくにわさびが当たり前だし昔の映画の大山版見せたらドラえもんがふざけてると笑うぞ

サザエさんは違和感なくみられるのに

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdb3-QGwN)2023/01/13(金) 13:52:20.92ID:7PI1rEdwd
>>35
新声優オーディションでモノマネはしないでくださいって釘刺されたらしいが

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-76KN)2023/01/13(金) 14:04:52.91ID:IUdV9dpTa
無理矢理放り出してるような声がきつい
ジャイアンも芝居へたすぎできつい

>>41
ドモンカッシュは旧スネ夫の物真似してるけどドラえもんだけ?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-0u/0)2023/01/13(金) 15:03:38.38ID:7iBBR2iN0
ぶっ飛ばすデンジャラス俺ジャイアン
一等賞どっこいしょガキ大将
ボエボエブルボーエー

>>34
そういやクレしんも変わったんだっけ
新声優の方聴いてみたが、割とそのまんまやな。これ言われないと気付かない人居るんじゃないか
個人的に思い入れないせいだろうけど、ルパンのクリカンより元のイメージ保ってると思う

>>45
劇場版のシリアスなシーンだとかなり違和感感じるけど子どもは気にしないからセーフ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdb3-QGwN)2023/01/13(金) 15:45:26.73ID:7PI1rEdwd
>>43
わからんけど木村昴がそう言ってたから
全キャラじゃないかな
関智も別に肝付さんの真似ではないと思うし

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1ce-zBBv)2023/01/13(金) 16:07:38.38ID:/2nO9T0Y0
>>39
ほらな?今の子供もドラえもんの声が違うとちゃんと違和感を持つんだよ
つまりのぶ代派と言ってること同じなんだよ
もし「今の子供はどんな声に変わっても違和感持たない」と言うんならのぶ代派より優れてるけどな

よくある世界各国のドラの吹き替え見ても全く笑わないとかさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています